のんびり・ゆっくりダイエット

のんびり・ゆっくりダイエット

2021/02/07
XML



唐戸市場へ向かいます・・







下関漁港や同市の特牛(こっとい)漁港
長門市の仙崎漁港など県内各地で水揚げされた
多種多彩な魚介が集まるのが「唐戸市場」

唐戸市場は一般向けにも直接小売りが実施される
全国でも珍しい形態の市場で
古くから“関門の台所”として親しまれてるそうです







8時40分・唐戸市場着・・
セリもすでに終わってて
市場内はガランとしています・・
観光客もほとんどいません・・







目的のトラ河豚を物色・・
このお店は発送料金込みのセットのお品も扱っています
欲しい物だけ購入もできますが
トロ箱は別料金・・
ここでは見るだけにして市場内を見て回ることに

o(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)o

市場内をうろうろしていると
朝仕入れたお魚を
その場で捌いて売っているおばさんのお店が・・







新鮮な鮟鱇が並んでいます・
お鍋にすぐ使えるように捌いてあげるよと・・
目の前で綺麗にさばいてくれました・・
アカムツもフライにすると美味しいと・・
トロ箱も無料で用意してくださいました・・
鮟鱇・・1300円・・アカムツ・・500円







その向かいのお店で特大のうなぎの蒲焼発見・・
鹿児島産の養殖ですが一匹・1800円・・
画像の上と下見比べてください・・
上がふるさと納税で送ってきた鹿児島産養殖鰻蒲焼き大・・
それを遥かに上回る大きさで1800円!!
めちゃ安い!!

新鮮わかめもゲットして・・
さっと湯がいて一回分ずつ冷凍するといいと・・
わかめこれ全部で500円・・







10時過ぎになると・・
唐戸市場で観光客に絶大な支持を集めている
毎週金・土・日曜と祝日に限定して開かれている
「活きいき馬関街」(「馬関」とは昔の下関の通称)が・・







下関の新鮮魚介を
美味しく味わってもらおうと始まったイベントで
下関観光の目玉となっています・・







その最大の魅力はなんといっても
にぎり寿司の食べ歩き・・
「ご当地」「旬」「定番」ネタなど多種多彩な寿司を
イベントエリア内に並ぶ店ごとに1貫から購入できます・・

私達が行ったのは金曜日だったので
出店数は5店舗くらいでした・・
朝食をたっぷり食べていた私達は
お昼ごはん用に丼を購入・・

握り寿司は
パックをもらって好きなのを入れてもらい
それを精算してもらいます・・







最初に覗いたトラ河豚のお店に戻って
トラフグとテッサを購入・・
さっき鮟鱇を入れてもらったトラ箱に
一緒に入れてもらいました・・







冷凍保存したトラ河豚の解凍の仕方などを
丁寧に説明してくださった陽気で明るいお店の方と・・

(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

GO TO トラベルでいただいた
地域振興券が使えたのはこのお店だけでした
テッサ1000円・・
トラ河豚二匹で5000円・・
ここで6000円分地域振興券で購入・・

持ち帰ったお魚は
どれもとっても美味しくて
機会があったらまた行きたいねとクマさんと・・
あんなに新鮮で安くて美味しいお魚・・
何年ぶりだろう・・

ホテルのパーキングに行き・・
購入したお魚をトランクに入れてから
ホテルの喫茶室で
頂いていた無料ドリンク券でコーヒー・・
ちょっと一息ついてから
10時40分にチェックアウト・・

次の目的地へ向かって出発です・・

続く・・

FC2・・はこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/07 01:54:53 PM
コメント(29) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: