寿司職人が始めた宿“一歩(てくてく)”

寿司職人が始めた宿“一歩(てくてく)”

PR

Calendar

Profile

てくてく7281

てくてく7281

2018/06/28
XML
テーマ: 志賀高原(17)
“一歩”周辺 只今一雨がたっぷりと降ってからの、曇り空。。。

久しぶりのまとまった雨に、芝生が青々してきました~♪

そして只今の気温、21℃!ちょうどいい感じです。

ところが、昨日は、暑かったですねーーーー!

周辺のおススメ観光地へ情報収集へ出かけてきたのですが、

「飯山市方面へ行こうかな~」っと、“一歩”位地する斑尾山を車で下りていくと・・・

飯山市・・・気温30℃(+_+)。。。

「斑尾から降りなければよかった~」っと思ってしまう程「暑いっ!」(T_T)

ですが、せっかく下りてきたので、『涼』を求めて違う山へ。。。

『志賀高原 横手山山頂』 へ目的地を変更~♪

どれだけ涼しくなるか「ワクワク」しながら国道292号線を進んで行くと、『志賀草津高原ルート』へ突入♪

途中、標高1420m.付近の 『一沼』 には、水連の花。。。

また、場所場所でニッコウキスゲが、黄色いきれいな花を咲かせ

標高1680m.ほたる温泉付近では、オレンジ色の色鮮やかなれんげツツジが、花を咲かせていました。

標高が上がるにつれ木々の高さも低くなり、緑色の熊笹にダケカンバの白っぽいキハダが、映え

“一歩”周辺とは、違う景色を楽しむことが出来ました。

上信越高原国立公園の雄大な自然を道路脇に楽しみつつ標高2152m.『渋峠』へ到着。。。

何と!!気温が、14℃。。。涼しいというよりも・・・「寒いっ!」

七分袖の洋服では、大分寒いですね(^^;)



寒い中 横手山スカイレーターから横手山スカイリフトへと乗り継いで『横手山山頂』へ到着♪

乗車料金は、共通往復券で¥1000!! 

リフトを下りて見渡すと 霧で真っ白でした(^^;)

でも、美味しいランチが待ってます~♪

リフト下り場の建物上にある 『志賀高原 クランペットカフェ』

でも、ランチの詳細は、明日UPしますね(^_-)-☆


いよいよ暑い夏が近づいてきますね(^^*)

夏は、ビアガーデンに花火にお祭りといろいろ楽しいことがいっぱい!!

でも、暑いですよね(T_T)

「暑くていやだなぁ~」っと思ったら、是非!

涼しい信州へ逃げてきてくださいね~♪

お待ち致しておりますm(^^)m



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/07/01 05:34:20 AM
コメントを書く
[おススメお出かけスポット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: