全109件 (109件中 1-50件目)
またまた久しぶりの更新の今日は、ブログ名のとおり「ひとりごと」なので、気にしないでスルーしちゃってください。書くのはやめようかとしたけど、やっぱり書き留めておこうと思ったたげです。 最近、南米が気になっていた。そうそうブラジルは今年移民100周年だし、イベント盛りだくさんだし、100周年は100年に一度だしね。でも行けないのよ、きっと・・・。 南米の「ニアラグア」という国をご存知の方はどれくらいいるだろうか?南米と言えば明るいブラジルやアルゼンチン、キューバを思い起こす私は2年前のある冊子で「ニカラグア」と言う国を初めて知った。「銃声が響く街路上生活を余儀なくされている子どもたち。そして、貧困を生み出すシステム。ニカラグアでは瓦礫や道ばたで暮らす子供達と出会った。彼らに少しでも教育をしたいとボランティアで活動されている日本人の方々が僕を招待してくれ、みんなで「島唄」を歌って聞かせてくれた。天使の歌のようだった。しかし、僕には彼らにかける言葉が何ひとつ浮かんでこなかった。「夢を持て」とも「未来は自分の手で切り開け」とも言えなかった。ダイヤモンドよりも美しい子供達の瞳を見ていると、この「貧困」に腹が立って仕方なかった」 当時、青年海外協力隊でニカラグアに行っていてその後、帰国した増山理人さんのブログで「CORAZON」(心臓・こころを指す)と言うストリート・チルドレンたちの写真展を開催して、その募金をニカラグアに援助していることを知った。 そして、2年が過ぎ、最近、あるサイトでまた「ニカラグア」という言葉を見た。動物愛護団体がたくさんオンライン署名を貼ったので見た方も多いと思う。『犬が餓死するのは芸術?』英文やスペイン語のサイトの中から正確な情報を取るのは大変でたくさんのサイトでリンクは貼られているのだけど、展示されていた場所も、この芸術家の正確な意図も最初は分からなかった。「コスタリカの芸術家集団」とあったので、展示されたのがコスタリカだと思った方も多いのだろうが「ニカラグアの新聞」に掲載されたことから広がったことと「芸術家集団は、犬を貧しいストリート・チルドレン5人に捕まえさせた」とあるので やっぱりニカラグアで開催された展示会と解釈するほうが正しいのかもしれない。隣国の楽園コスタリカには、貧しいストリート・チルドレンなんて存在しない。 そして、この芸術家、ハバカクは、新聞に次のように話している。『あの犬が死んだかどうかは言いたくない。アートとして展示をすると騒ぎ立てるくせに道端で飢えて死んでいく動物には目もくれない、そんな人間の矛盾を重要視した。死んだら人々は同情をするんだ』 この展示会場を一歩外に出れば、スラム街の道端で犬も子供も餓えてる。 子供達は、ゴミをあさり、毎日性犯罪と薬物中毒の危険と死と隣り合わせで生きている。 この国の子供たちは、軍事を輸出し続けている、超大国アメリカの犠牲者だ。そのアメリカの一番の同盟国日本で生まれ何不自由なく生きて、温かな部屋で、コーヒーとお菓子を食べながらパソコンの前に座って、「可哀想な犬にオンライン署名を」と呼びかける。 私も、あの展示会で可哀想な犬を見て見ぬふりをしている見学者に過ぎない。世界中に餓えた子供たちがいるのをただ見ているだけの傍観者だ。キチガイは、あの芸術家集団でなく、ネットで動物愛護を呼び掛けている無知でバカで無力な私かもしれない。2年前に私は可哀想なニカラグアの子供たちに涙しただけでしかない。 「セカイハカエラレナイ・・・」そんな無力感を感じた重く長い1週間だった。 昨日、偶然ある講演会に誘われた。南米で長年海外特派員だったジャーナリスト伊藤千尋さんの講演会だった。会場出る時に思った。「セカイハカエラレルカモシレナイ」少しだけ心が軽くなったような気がした。
2008年02月12日
コメント(3)
家に帰り、夕飯が済み、パソコンに向かうまでの1時間、新聞を読みながら、ソファーでくつろぐのが私の日課です。しかし、最近そのくつろぎタイムを邪魔する者たちが・・・「ちょっと、新聞が読めないからどいてくれません?」「ママの膝が1番」 そんな頃、この方はひとり、こんなところで・・・「ぼんちゃ~ん!焦げるよ~」 なかなか更新できないのに、いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
2008年01月26日
コメント(5)
今年、愛玩動物飼養管理士の2級を受講しています。通信教育の講座ですが、カリキュラムには1回だけスクーリングがあり、動物愛護と飼養に関する各方面の専門家の先生が来られて丸1日かけての講義が各都道府県で行われます。 普段の活動の少しの知識の足しになれば・・・と軽い気持ちで受講したのですが講義は、想像以上の素晴らしさでいかに自分の知識が経験不足と浅漬けによるものかを知ることができました。 講義は4名の先生が行いましたが、その中のおひとり、横浜私立大学教授のリチャード・ゴリス先生は、爬虫類やチンチラなどの研究者で、愛玩動物飼養管理士の認定委員でもあります。76歳の風貌を見た時は、「わぁ・・眠くならないかな・・・」と失礼な事を思ってしまったのですが 「なぜ象は涙を流すか」と題して動物愛護の歴史を語られた2時間の講義は、悲しくもあり、またとても素晴らしいものでした。 アイヌ犬、ジャイアントパンダ、ハンターの話、サーカスのこと、水族館のイルカ、シャチ、イギリスのキツネ狩りに毛皮やチンチラのことなどスライドを使った数々の動物の歴史の話、 そして、「動物の生態を知ること」、「動物を飼いたいと思ったら、すぐに手を出さないこと」、「家族の一員として、長生きさせられるか」「どれだけその動物の生態を知り、動物自身も自分は家族の一員と心から感じてリラックスさせてあげられるか」と何度も語られました。 リチャード・ゴリス先生の家には、犬猫はもちろん蛇、カメ、コウモリ、チンチラ、モルモット、うさぎ、リス、多種多様の動物がいますがその動物たちは、長寿での公式記録をたくさん持っているそうです。いかに、先生の家が動物たちにとって自然で居心地が良いのかが分かります。 動物たちと暮らして76年、来日られて50年、長年動物たちと関わったそのリチャード・ゴリス先生の動物に対する想いも受難の動物たち・・・動物愛護の歴史もどちらもとても重みのあるお話しでした。 こんな素晴らしい先生がテレビなどで知られていないことが不思議でなりません。テレビ嫌いなのかしら・・・?愛護に関しては、ストレートなお言葉を使われるのでスポンサーが難しいのかしら・・・? ぜひ、多くの方に受講して頂きたい先生の講義でした。 最後に先生のお話でもあった「ゴリラと子ネコの物語」 ぜひ、読んでみてください。 WWFがどのようにして設立されたのかなど貴重なお話しもありました。 先生のお話を聞いていたら早く我が家の猫たちに会いたくなりました。彼らは、「幸せ」なのかしら・・・?ゴリラのココちゃんのように手話ができたらいいのにね、てんちゃん間違いなく幸せなふたり・・・そろそろ【抱き寝】の寒い季節です・・・りんちゃんは・・・どうかな~。「あたち、わがままくぅちゃんが嫌い・・・」茶々丸も・・・たぶん幸せだと思う・・・
2007年10月13日
コメント(1)
猫ちゃんのいるお宅ではどこも抜け毛が大変ですよね、でも、我が家のてんちゃんは、これで一発 決して、虐待ではありませんてんちゃんは、これが大好きで掃除が始まると「吸って、吸って」と・・・ついて廻ります・・・もちろん、あとの猫たちは飛んで逃げていきますけどね・・・ 初めて動画を貼り付けてみました、これでいいんかな?画質が悪いのが気になりますが・・・もう少し遊んで、色々覚えてみます。
2007年08月28日
コメント(4)
最近、忙しいを理由に手抜きがちなお料理ですが・・・私は、インスタントや冷凍、化学調味料を好みませんので、料理は、もっぱら手作りにこだわっています。( 再度確認・・・最近は手抜きがちですが ) 春から夏には、梅やお酒やジュースも手作りしていたのですが( お酒は自分は飲まないので、プレゼント用 ) 今年は、忙しくてシソジュースとプラムジュースのみとなりました。素材のプラムはお隣さんから毎年無農薬のを頂きます。プラムはそのまま食べてもあまり美味しくはないので今年は、酢とお砂糖に漬けてみましたら、これは、大ヒットさっぱりとして夏の飲み物にお勧めです。 シソもお隣さんから無農薬をたくさん頂きます。表と裏が赤シソと青シソになってる珍しい品種なのですが、ジュースにぴったり、ほんのり青シソの香りがあり私は大好きです。一般的には、シソジュースには「クエン酸」を使いますが、これはレモンの代わりです。せっかの手作りなのですら、薬は使わずに国産レモン又は、ライムや宮崎産平兵衛酢(へべず)で作りましょうね。 ~昨年のレシピから~ もう時期的に遅いですが・・・来年どうぞ<分量>シソの葉 300g(赤シソ2:1青シソ) 水2リットル 砂糖300g(好みで加減、私は沖縄のキビ砂糖) レモン果汁100mリットル(4~5個分・好みで加減)葉を流水で2~3回よく洗います。大鍋にお湯を沸かしてシソの葉を入れ10分くらい茹でる。葉を取り出しザルでこして砂糖を溶かす。熱いので気を付けて葉もよく搾る。最後にレモンを加えると鮮やかな赤いシソジュースの出来上がり。冷蔵庫で冷やすと3週~1ケ月はもちます。濃縮ジュースなので水や炭酸で割って飲みます、夏バテにとっても美味しいシソジュースです♪宮崎産はおいしい手抜き料理は、もっぽら「冷汁」です。私は毎日でもいいわ。 ちなみに、私は以前から、○国産はあまり買いません。農薬や化学汚染を数年前から知っていたためです、おいしくないですしね・・・、最近では、食べ物だけでなく、紙類の再生段階での危険な汚染も知りました この前、生協に綿棒を買いに行った時のこと、たくさんの種類の綿棒があるのに、すべて○国産、「日本製」は一個もありませんでした・・・。( 生協さん、どうにかしてよ~ )「滅菌」「抗菌」・・・・ ( ノーコメントです )綿棒がどうかは分かりません、分かりませんが私として、あの報道を見たらなかなか使えなくなりましたよ・・・。 この前、新しいセロハンテープを開けました。ふと袋を見ると「○国産」・・・まぁ、セロハンテープですからね、気にしませんよ~ ところがセットして、切ろうとすると・・・切れない・・・セロハンカッターで切れない、セロハンテープ これはすごいまだ5個あるので、皆にプレゼントしたいくらいです。 でもね、お隣りばかり批判してもいけません。自国の生産力がなくなっただけですからね。頑張れ、国産 Made in Japan 最近は、王子が流行りだったので・・・我が家の王子を紹介 てんちゃんのメロン王子 「かっこいい?」 ボンちゃん、それ何王子・・・
2007年08月12日
コメント(12)
「男女共同参画を切り口に県政改革を語ろう」元気な宮崎づくり100人委員会に行って来ました!知事が就任してから、私、初東国原知事です!「100人委員会」とは・・・簡単に書くと、主に市民活動やNPOに参加されている元気な女性たちの集まりです。 今日は、知事と宮崎の元気な女性100人で語ろうの会です。(私はOGではなく代理出席で参加させて頂きました) 「男女共同参画」については、私個人的には、今まで生きてきて、男性が上とか、女だからとか一度も思ったこともないし、一度も実感したことがないので、正直、あまり真剣に考え事ありませんでした今まで生きていて、既に男性よりは強いよね、と日々実感する毎日ですから・・・でも、世間には、DVやら未だに男尊女卑の考え方やらあるのですからね~、私には、その類のオトコは寄って来ないので分からないんです・・・。 でも、こういった会合に参加させて頂くと、とくかく市民団体のおばさま達は、更にすごいっっ私でさえ、口を挟むことのできない圧巻っっっのパワー・・・。隣に座られた品の良い高齢のご婦人に「あら~あなた若いわね~」と話しかけられるように、ハイ!周りを見ると私はとっても若い参加者でした。(会場は公立大なので大学生のお手伝いさんもいましたが) で、知事も私と同じことお話してました。「ここに集まってる方たちは男女共同参画どころではなく、男性よりもずっと強い方たちですよね、男女共同参画、この意味は、男性に地域や家庭に参加しろって意味ですよね」 なるほど、そう言った意味も含まれているのですね。 「どうか、お手柔らかに」「台風が長引いて、中止になるといいなぁ~と思っていたんだけどなぁ~」「色んな会合に出席していますが、1番緊張しています」なとど会場を笑わせながら1時間半と少し、時間もオーバーして、楽しく、おかしく、時に深く、県政について話をしてくださいました。 質問は、事前に用意した代表質問でしたので、その以上のことは聞くことが出来ませんでしたが県政改革については、一度知事とじっくり話したいなぁ~と思っています。 でも、男女共同参画についても県の重要な政策、方針を決定する審議会等、県議会では、やはり圧倒的に男性が多いのですから、まだまだ改革が必要なんですよね。 最後に、知事から、県庁改革について知事自身もよく耳にするらしい、「市に指導」「県民に指導します」などと言う、県職員の上から物を言う姿勢、あれは、早急にどげんかせんといかん!と、「指導」この言葉は禁止令にしよう!とも言われてました。 知事ひとりでは、県政改革はできません、県民ひとりひとりの意識の向上が必要だと改めて思いました。時間オーバーしたにも関わらず、握手攻めに答える東国原知事、やはり大人気でした。まぁ、敵に廻すと1番怖いおば様達ですからね
2007年07月17日
コメント(2)
一時はダメかと思った実家の猫が無事に退院しました。献身的に見てくださった先生のおかげです糖尿病は、毎日何度も採血して糖を測るそうです・・・とっても大変ですよね。猫も大変だったと思います・・・でも先生からは「一度も嫌がらずにとってもおりこうさの猫でしたよ」と褒めて頂きました。本当にこの仔は、小さいときからおりこうさんで大人しい猫でした。腎臓の数値はほぼ正常に戻ったので、あとは自宅療養で糖の管理をして様子を見ることにしました。そうです毎日自宅でインスリン注射です。 この仔は実家の猫なので、実家に戻すのが一番なのですが、高齢の父と母は既に車の運転をしません。我が家から車で30分、病院までは往復1時間も掛かり万が一容態が悪くなった時に、すぐに病院に連れて行くことが出来ないので血糖値が落ち着く1~2週間位は我が家で診ることにしました。 しかし、我が家はどこの部屋も猫でいっぱい・・・1階は我が家の元気な5匹の猫たち・・・2階の猫部屋は、現在保護猫5匹・・・「にゃにみてんの?」 「僕たちもごはん食べたいにゃ~」保護猫のお母さんと可愛い子猫たち 残る部屋は寝室しかありません・・・、しばらくは安静なので、寝室にケージを準備してみました2階建てにしたけど、太りすぎなのと、しばらく動いていないので2階は必要なかったかもしれません・・・ご飯も処方箋食になりました、あんまりお気に召さなかったみたいですでも、これを食べるしかないのです2週間分の注射ですもちろん使い捨てです。これがインスリンのアンプルです。要冷蔵 先日、会の会員さんから「18歳の愛猫が腎臓が悪く、先生から勧められた、自宅点滴をしたほうがいいか?」の相談を受けました。なるべく長生きしてほしいけど、どこまで治療をし続けるのか・・・悩みますよね。一緒に悩んで、アドバイスらしい事は何も言えなかったけどその時の私の考えは「痛みや苦しみを取る治療なら、してあげたほうが・・・」でした。 今回も先生は同じことを言われました。「本人が苦しくないようにしてあげるのが1番」糖尿病は初期だったのでインスリンは2週間程度で辞められるかもしれません。しばらく、自宅で猫と一緒に頑張ってみます。 とにかく、太りすぎにはご用心・・・です。
2007年07月13日
コメント(12)
実家の猫、最近は寝てばかりと聞いていましたが母から「昨日から何も食べないのよ」と電話が・・・。食欲は人一倍、体格も人一倍、の彼女、大したことないと思い病院に連れて行こうと迎えに行くと、もう既に虫の息で、ぐったりと動きません・・・。ひと目で危ない状態と分かり、急いで病院へ連れて行きました。まだお昼休みなのに、「死にそうです」と無理を言って先生に診察してもらうと、思っていたとおり 「腎不全」と「糖尿病」で脱水症状でした。幸いにも点滴で持ち直しましたが「今日、明日が山かも」と言うことで、入院して集中点滴をすることに・・・、もう、危ないのであれば、自宅で抱いて看取りたいと思いますが少しでも良くなる可能性があるのなら、入院するしかないかな・・・と難しい決断でした。万が一の時は、どちらを決断しても後悔する事となりますよね。 本当に難しい決断です。 動物と暮らしていれば、いつかは訪れるこのとき・・・、知り合いや友達の愛犬、愛猫の旅立ちを見ていると きっと、後悔しない死はないのだろうな、と思う今日この頃です。
2007年07月07日
コメント(5)
あの前国立市長の上原ひろ子さんが宮崎県に来県されました。上原ひろ子さんは、東京で初の女性市長になられた、素敵な女性です。国立駅の駅舎を保存された、あの元市長さんです。8年の任期の間に行った多くの政策は、高く評価され、日経新聞の「素顔の東京 街イメージ調査」では、05、06年のいずれでも7項目においてベスト10にランキングされ、特に「子どもを育て上げたい街」の項目では、2年連続1位にランクされています。上原ひろ子さんは、なんと、宮崎県出身なのですね。 昨日、社民党首の福島瑞穂さんとご一緒に来県され、(福島さんも宮崎県出身です)県庁で記者会見後、同窓生の方や各市民団体との懇談会が昼夜に行われ私も夜のお食事会に参加してきました。 私は無党派ですが、元気で活発な頑張る女性が大好きです。党派関係なく、市民、県民、国民の為に頑張る議員さんを尊敬します。 同じテーブルでお食事をご一緒させて頂き、議会とのバトルなどの裏話をお聞きしながら楽しい時間を過ごさせて頂きました 私が書くのも失礼ですが、本当に頭の良い素敵な女性です。御二人とも東国原知事については、「すごいね~宮崎!」「東国原知事になってよかったね~」と素直に褒めていらっしゃいました。 お食事会には、宮崎の市民団体代表のパワーいっぱいのおば様がたくさん私も普段は、人一倍、パワーがある・・・と思っていますが・・・このおば様達の中に入ると、『借りてきた猫』くらいのカワイイ存在になってしまいます。 おば様達 「あなた、犬猫のホームページ書いてる人ね」と言って頂きまして、本当に恐縮です。 私、かなり行政の問題点も書いてる方かと思いますが・・・ おば様達 「○○○○の問題点も書きなさい」「○○○も書きなさい」 私 「えっー、全部書いていいですか」おば様達 「書いていいわよ!全部書いていいわよ」「全部書くのよ~」 私 「・・・」 まだまた、私未熟ですので、そんなに全部は書けません・・・。そのうち、少しずつ、責任の取れる範囲で書いていきたいと思います。 皆様から元気いっぱいの素敵なパワーを頂きました。
2007年06月16日
コメント(3)
最近の茶々丸君、硬いカラカラは食べれなくなったけどこうして元気です。ブラッシングが大好きで窓際でのひなたぼっこが大好きな茶々丸くんです
2007年06月10日
コメント(5)
私は、どうやら黄砂アレルギーです・・・3年前から、4月末から5月に掛けて、喉の痛みと高熱に襲われるようになりここ数年、G・Wは点滴の日々を送っていましたが今年は、4月半ばから既に点滴の日々を送り、病院でアレルギー検査を受けました。杉もヒノキもなく、心配していた猫も犬アレルギーもなく先生も「やっぱり黄砂だね・・・」と言う結論に至りましたが黄砂アレルギーはまだまだ知られていないようですね、中国から飛来する黄砂には、様々な化学物質とウィルスがくっ付いていて喉の痛みやただれ、くしゃみや熱を引き起こします。今年は、長いな~・・・と思っていたら、また週末大量の黄砂と光化学スモックが・・・またまた、喉の痛みと口内炎に泣かされています20代は、風邪も引かず、抗生物質など10年ほど飲んでいなかったのにこの1ケ月は薬が手放せません。連日の中国の環境汚染報道を見ていると、これは今からずっとに続くようですね・・・、どこにも逃げれないし、逃れられないようです。でも、原因の多くは、日本からの大量のゴミの受け入れによる汚染と、日本への工業製品の輸出・・と多くの責任は日本にもあるように思います。日本は、水俣病やイタイイタイ病、 四日市喘息など、高度成長の裏に、たくさんの公害と犠牲を出してきました。どうか、中国は、この日本の間違いを参考にして、環境に配慮した発展を目指してほしいと願うのは、私達日本人のエゴなのかな~・・・、 雨が降れば、黄砂も光化学スモックも比較的軽くなるとか・・・、早く梅雨にならないかと、雨乞いする毎日です。仕事も忙しいし、保護猫もいっぱいだし、寝込んでいる暇ないんですもの・・・。 コメントいつもありがとうございます。ちゃんと読んでます、ブログにも遊びに行って読み逃げしていま~す 体調も悪いので、早く寝ま~す。あっ・・・既に深夜だぁ~
2007年05月28日
コメント(4)
久しぶりに育児疲れから開放されて、(まぁ、育児といっても・・・猫ですけどね、猫だけど我が家は猫だらけですからね)楽しみにしていた、宮崎国際音楽祭に行ってきました昨年に続いて、ピアノ小曽根真~、すごいぞぉ~宮崎 チケットは、発売日にもちろんS席を取りましたがS席だけど3階なんですよ~、でも、狙って3階のこの席にしたのです。私の席からの眺め。。。3階スロープ席の真正面クラシックを聴くなら音響も最適のこの席&ピアニストの指まで見えるこの位置~(撮影は、もちろん開演前です、こっそりと。追い出されちゃいますからね)昨年、あの場所いいなぁ~と思い、この席を取りましたが高所恐怖症の妹は「えぇっっ~、足元怖いよ~」と・・・ プログラムは、 ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調 op.11「街の歌」 ピアノ:小曽根 真 ヴァイオリン:徳永 二男 チェロ:古川 展生 モーツァルト フルート四重奏曲第1番 ニ長調 K.285 フルート:高木 綾子 ヴァイオリン:漆原 朝子 ヴィオラ:川崎 和憲 チェロ:古川 展生 モーツァルト ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 ピアノ:小曽根 真 ヴァイオリン:アン・アキコ・マイヤース ヴィオラ:川崎 雅夫 チェロ:上村 昇 私、クラシックは語れません。語れませんが一流の演奏は分かります。ヴァイオリンだけでも、一度の演奏会でこんな贅沢は、滅多に聴けないのではないのでしょうか。。。 室内楽の小曽根真、昨年の「ジュノム」ほどの衝撃はありませんでしたが当時、「難しすぎて誰も買わない」と言われたモーツアルトのピアノ四重奏をたまに、ジャズを感じさせるように軽快に演奏する小曽根さんのピアノにもう、こんなにクラシックが楽しいものだなんて演奏中もずっとニヤニヤしてしまいましたわカーテンコールは5回ほどあったかしら。。。宮崎のクラシックファン、かなり熱烈ですよね、お楽しみのアンコールは、アン・アキコ・マイヤース&小曽根真で、チャップリンの「スマイル」でした~、素敵~贅沢を言えば、室内楽ですもの、フカフカのソファーで聴きたかったなぁ~。。。生の演奏は凄い!マイクを通さない音は素晴らしいですね。 宮崎国際音楽祭は、今年で12回目、 毎年5月に世界のトップ演奏家が集い、2週間のプログラムで奇跡の旋律が繰り広げられます。2週間もこんな贅沢に浸れたら、それはそれは素晴らしい贅沢でしょうね。。。私の頭が、いかに疲れているか実感いたしました。 こんな贅沢な演奏会は、日本国内でもそんなにないですよ~、チケット6,000円は、とても安いとおもいますよ~。 ぜひ、宮崎県の皆様は、一度は聴きに行って下さい。一流の演奏は、本当に楽しいですから。 昨日は、東国原知事もお越しだったとか、私の写真に後姿が微かに写っているかしら。。。宮崎国際音楽祭様、来年も楽しみにしていますね。 残念なことがひとつ・・・、昨年、素晴らしいライブレポートを書かれたmid-westさんが直前にお仕事の都合で来県されなかったそうです・・・。小曽根さんの演奏と同じくらいに、今年も楽しみにしていたライブレポートですが昨年のライブレポートがしば姫さんのサイトに保存されていますのでぜひ、ご覧下さいね。100回は聴いた素晴らしい「ジュノム」と同じくらい素晴らしい、mid-westさんの2006宮崎国際音楽祭 小曽根真「ジュノム」ライブレポートはこちらから こちら地元宮崎日日新聞のサイトに記事と写真がありました。
2007年05月13日
コメント(3)
宮崎のサンビーチ一ツ葉に景色の良いバーベキュー広場が出来ています。とっても久しぶりの休みの様な気がする、GW初日は、友達のお誘いでバーベキューに行って来ました。海もきれいだし、天気は良いし(良すぎるし・・・)、青空の下は気持ちいいですね~。焼き続ける男性陣・・・食べ続ける女性陣・・・以前は、ホームパーティーやバーベキューは、仕切屋の私が準備していましたが最近は、新婚の友達にお任せしっぱなし・・・参加するだけは、なんて楽々なんでしょ~う 転勤で北海道に行ってる友達も帰ってきました~♪先々週まで雪の降っていた北海道との気温差にびっくりだよ~。 北海道から帰ってきた夫妻持参のバナナチョコ見た目は・・・でしたが出来上がりは、とっても好評おいしかったのでバーベキューの定番になりそうです。アルミホイルで包んだほうが、しっかり焼けて美味しいかも。 サンビーチ一ツ葉のバーベキュー広場はとっても広々管理等で予約申し込みが必要です。とってもきれいな更衣室やトイレも完備で女性にはうれしいかも。 昼前から始めたバーベキュー・・・15時過ぎには焼酎まで登場・・・飲めぬ私はお先に失礼・・・とっても美味しかったです。また誘ってね~
2007年04月30日
コメント(3)
とっても可愛い玄関マットをねこまや食器店さんで発見 我が家には、モッタイナイかな~と思いつつも可愛いので買ってしまいました 早速・・・ てんちゃん「のび~」 爪のくい込み具合をチェック 毛足も長くてフカフカだよん くつろいでます。気に入られたようです
2007年04月15日
コメント(5)
最近、最も感動した写真、 グレゴリー・コンベール「ashes and snow」「自然との交流」をテーマに15年間世界中を探検しながら撮影した写真人間と動物が交流する究極の瞬間をフィルムに収めつづけるアーティストグレゴリー・コルベールの作品展「ashes and snow」本日14日(土)BSフジにてONエア 23:00~23:25 「ノマディック美術館」東京・お台場 3月~6月まで作品展開催中 ポートフォリオCGに見えますが、CGは一切使っていません。
2007年04月14日
コメント(0)
またまた随分とご無沙汰の更新です。ご報告。。。我が家の保護部屋は既に満室御礼状態となりました~。彼女は「かぁーちゃん」、元ノラちゃんで数年前に出産間もなく子猫達と保護、子猫たちはみんな里親さんの元で幸せになったけどお母さん猫は、人見知りがあるので、会の方のお家で預かりの状態が続いています。不妊手術もして、今は余生をの~んびり過ごしている感じでしょうか 彼は、「くーちゃん」(ふたりとも何とも安易なお名前・・・)とっても甘えん坊で可愛いのですが大きな体に蚤の心臓。。。いつもドキドキのおっとりの猫ちゃんです。実は彼は「粗相」をするので里親さんに出せぬまま会の方の家にいます。猫で「粗相」をする仔は珍しいですよね~?猫は元々砂漠生まれなので、通常は「砂」を用意すれば本能でトイレを覚えます。保護部屋には2匹に3つもトイレを用意したのに、初日も翌日もやっぱりクッションや座布団の上でやられました・・・。そこで、思い付き、ひとつのトイレをペットシートにすると翌日からは、ちゃんとペットシートでトイレをするようになんとくーちゃんは、砂のトイレに足を踏み入れるのが嫌いなタイプなのでした。御二人は、自宅改築中の会の方のお宅からの預かりで~す。約3~4ヶ月我が家に滞在します。 もう1匹は、背中に大怪我をしていたノラ猫ちゃんまだ生後6ヶ月位なので、里親さんが見つかる可能性に掛けて保護して治療と去勢手術をしました。とっても可愛いぞぉ~てんちゃん似ているけどてんちゃんより可愛いぞぉ~。性格も大人しくて、日々甘えん坊になりつつあります里親さんはすぐにも見付かりそうな可愛さなのですが背中の怪我+背中からお尻まで毛を剃られているのでしばらくは、我が家で預かりになりま~す。 くう 「てんちゃんと交換しちゃおうかな~ってママが言ってたぞぉ」 てん「・・・・・」 それから、茶々丸君は、すっかり食欲も体力も回復して元気になりました~ ご飯を人一倍食べて「にゃんにゃん」と元気に毎晩廊下を走り回っていま~す。ご心配頂いた皆さんありがとうございました~。
2007年04月12日
コメント(7)
私はストレスがピークになると無性に大掃除がしたくなるという困った(重宝)な症状が出ます。年度末の30日を無事に乗り越える前日29日から夜な夜な部屋の模様替えを始めてしまいました 我が家は、2階の一部屋が洗濯物と衣裳部屋、もうひとつが保護猫の部屋なのですが、猫部屋が南西向きで、今からの季節を考えて東の衣装部屋とそっくり入れ替えることにしました。私はひとりで、箪笥でも、ベットでも、何でも運んでしまいま~す日曜大工も得意で~す。なんて力持ちな私何でもひとりでやってしまう女頼りになりますよ~。 で、完成した「保護猫のお部屋」空室 1DK トイレ、ご飯、優しい?ケアー付き で、最後にガーデニングをして、私のストレス解消が終了いたしま~す 花選びって、その時の気分がでますよね、今日は、ピンクと黄色の気分~このピンクのあじさいがとっても可愛いのです。我が家は、猫たちがいるので部屋に花や観葉植物が置けません唯一のコーナーがトイレの一角で~す。
2007年04月01日
コメント(10)
年度末で~す。自動車会社は嫌になるくらいの忙しさで~す。書いても書いても書類の山が、増えていきま~す。朝から仕事してるのに、夕方にはそれ以上書類が山積みになってるのは、なぜ?これに終わりがあるのでしょうか・・・?それでも30日には、終らせないといけない・・・。我が家は猫の手が10本もあるのに・・・あまり役に立ちそうも無いわ~ブログもゆっくり更新している暇もないので今日は、ボンちゃんの癒し画像でお許し下さい。
2007年03月27日
コメント(8)
猫と暮らしていると猫に守られているな~って、たまに思いません? 例えば、パソコンをしている時は、彼らは狛猫のように、何かしらのものから私を守ってくれている様に感じるのです。 でも、すぐに居眠りを始めちゃうのですけどね・・・ 夜は、全員私の布団の上で、四方がっちりと守ってくれていますがこれは、余りに重い・・・すべての動物は神使なのですよ、きっと。
2007年03月20日
コメント(20)
私と茶々丸くんにたくさんの励まし本当にありがとうございます。茶々丸は注射が効き、今日はすっかり元気です。ご飯もたくさん食べましたよ~いつもは健康の為、カラカラのドライフードが主で、缶詰はおやつ程度の我が家のご飯ですが茶々丸君は処方食缶詰に変えました。処方食缶詰は他の仔は食べないけど、茶々丸君は大好きみたいですこれに子猫用の小粒ドライフードをちょっぴり混ぜています。たくさん食べたがるので、少しずつ、食べたいだけ食べさせてあげましたしばらくは薬が効いたままだといいな~・・・・あんかでヌクヌクです くうちゃんは、病院で検診しましたが原因不明~一番の可能性は「毛玉」お腹の中で毛玉の塊ができて、ご飯を食べるとすぐに吐いてしまう、猫によくある症状・・・取り合えず、点滴と注射してもらってきました。最近、忙しくて猫草あんまりやってなかったんです・・・反省反省・・・室内飼いには、必需品ですの猫草2日間、草をあげ続けたら、やっと今日吐かなくなり、普通にご飯を食べました~ 怖い病院を体験してとっても甘えん坊になりましたよ点滴中は大暴れで・・・ 先生からは「大きいね~、元気だね~、健康そうだよ~」と言われてしまったくうちゃんです・・・。ウルウルの瞳のくうちゃんです私は、昔から忙しいのに向いてる性格なので大丈夫そうです。ちょっと眠いのがダメだな~・・・お風呂は入って、寝ます
2007年03月15日
コメント(6)
眠い・・・こちらはのブログ、久しぶりの更新です。コメントを頂いているのに放置したままですみません、無事生きていま~す 3月は自動車業界は超忙しい月になります。ちなみに私は営業、登録、事務、管理をこなしていて先週から8台も車を売ってしまったので半月ほど休みなく働いております・・・。売って、登録して、納車・・・、売って、登録して、納車・・・、 残業しても、一向に仕事が終らない・・・ 今週末から来週までにあと、6台ほど納車が続きます。お客様からすれば、大きなお買い物なので納車はひとりひとり気が抜けません。長い間、不況の嵐だったので会社的には嬉しいのですがもう少し、均等に仕事があるといいな~、まぁなかなかそうはいきませんけどね~。猫活動も忙しいので、 ここ1ヶ月、睡眠時間が平均6時間、人間慣れると、なんでも平気になってきますね。寝なくても平気な体が欲しいな~寝なくても荒れないお肌もほしいな~ 久しぶりのブログなのに、悲しいお知らせです・・・我が家の茶々丸君がエイズを発症してしまいました。 昨日から食欲もなく具合が悪そうなので病院に連れて行ったらどうやら発病してしまったようです。保護したときから口内炎がひどくて歯も半分以上無かったけど、更に、お口の中も喉も腫れてとても痛いようです。 先生と治療方法を話しましたが、色々手を尽くしても、もう長くないので、なるべく痛みを取る治療法にしました。痛み止めを定期的に注射すれば、口の腫れもとれて食事ができる様になり体力も少しは出るようです。しばらくは、この方法で様子を見ます。猫エイズキャリアはストレスのない環境であれば一生発病せずに幸せに暮らすことも出来ます。感染力も非常に弱いので、血が出るほど噛みあう喧嘩をしなければ、他の猫にうつる事もなく、さほど神経質になることもないと思います。茶々丸は片足もないので、普段は2階建てハウスゲージに入れていますが私がリビングにいる間は、他の猫と自由にさせていました。しばらくは、ゲージの中で安静となりそうです。少しでも、茶々丸が幸せでいられる時間が続けばいいなぁと願います。 そうしていたら、くぅちゃんも具合が悪くなってしまいました食欲がなくて、あんなに鳴く猫が声がまったく出ません・・・どうした~また、明日病院へ行ってきます。
2007年03月13日
コメント(8)
春満開猫がいっぱいなりました。(でも、ちょっと色が地味ね・・・)お気に入りの場所の奪い合いで喧嘩もするけど今日はぴったり収まりました。 茶々丸くんは、ない足で首をカッカッするのが癖です。 思いっきりカッカッしたいんだろうなぁ~。変わりに私が掻いてあげると、もっとカッカッして喜びま~す。
2007年03月01日
コメント(11)
たまの休み・・・、せっかくの日曜日なのに雨で肌寒い一日です。まぁ、まだ風邪が治らないので今日は、1日、家でゆっくりしました。 先週「ためしてガッテン」見ていたら「肺炎になる人、ならない人」をやっていて、間違いなく私は「肺炎になる人」でした・・・原因は「食べ物が上手く飲み込めない人」・・・私は小さい頃からよくむせる人です。水や飲み物を気管に入れてしまいます。これを治さないと、風邪や肺炎になり易いそうです・・・これが原因なのか~? 詳しくはガッテンホームページへ 雨が降ると猫は何だか耳が痒いようです・・・。 ・・・てんちゃん、すごいお顔・・・そんなに痒いの?シャンプーして耳かきしてあげようか? 先日、あるブログでこんな猫ちゃんを見ましたすごいすごいすごい この猫ちゃんの情報持ってる方教えてくださいこれはなに猫
2007年02月25日
コメント(14)
どうも最近ダメだわ・・・ここ数年、年に数回風邪を引くようになってしまった。20代の頃は風邪なんて5年に一度くらいで病気とは無縁のパワフルな日々だったのにな~、 やっぱり歳かな~12月も1月もひいて・・・またひいた・・・しかも一度ひくと長引く。。。週末から点滴通いの日々です。点滴もあまり効かなくなってきたのか今日は500ccと100cc、強力なの2本2時間も掛かりました辛いしかも、点滴している最中にインフルエンザの患者も続々と診察室へ 病院でインフルエンザうつったりして でも、思い出すと幼少の頃は虚弱体質の貧血持ちで大きな病院で検査も何度かしていたからまた、幼い頃に体質が戻ったのだろうか・・・?イヤイヤ、ただの運動不足体力不足に決まっている・・・ 最近、ブログ友達TさんとマイミクのSちゃんの病気を知って健康の有難さを改めて考えています。「健康」ってことだけで感謝なんですよね。病院の天井眺めながら、そんな事を色々考えてました。Tさん、病気になんて負けないでね。Sちゃんゆっくり休んで、ちゃんと治して、元気なご報告待っています。 まぁ、私のは只の風邪ですから週末には元気に飛び回りたいと思います。(病院代バカにならないし・・・) <おまけ>毎晩繰り広げられるてんちゃんテレビタイム「ライオンの見分け方入門」?種類でなくて、固体識別ね、「がぉ~」大迫力のライオンさんにもまったく怯まないてんちゃんでも、彼は・・何を目指しているのだろうか・・・「てんちゃん?」
2007年02月19日
コメント(8)
けんかもいっぱいするけどみんな仲良しなんですよ でも、ちょと重いみたい・・・てんちゃん、目が開いてるよ~、ちょっと怖いよ~・・・ 地元で1番美味しいケーキ屋さん「西洋菓子倶楽部」のショートケーキです。どれも絶品ケーキで、毎回ショーケースの前でしばらく悩んでしまいます・・・。焼きたてアップルパイもおすすめ。
2007年02月15日
コメント(8)
とっても忙しくてブログ更新怠り続けてます。私は忙しいのだけど猫たちは・・・毎日毎日寝てばかり~あまり写し甲斐がないぞ・・・「あっ・・・くうちゃん、口が開いてるよ~」「眩ちいにゃ~」 てんちゃんは相変わらずテレビばかり・・・「ナショナルジオグラフィック」だけではなく、「ポチたま」もお気に入り「あっ、てんちゃんと同じ柄の犬だよ、お揃いだね~」最近は、ぼんちゃんもよく一緒に見ていま~す変な2人(匹)・・・ (宮崎は「ポチたま」1ヶ月位遅れて放送で~す、私は仕事なので、録画して更に遅れて皆で見てま~す)いつか番組に「ポチたま見る変な猫」、応募しようかしら・・・
2007年02月12日
コメント(15)
σ(=^‥^=) ふにゃ 「あれはにゃんだ~? ムシムシかニャ?」(=`ェ´=) ム! 「捕まえちゃる~」ジャーンプΣ(=∇=ノノヒィッッー!! カーテンが くうちゃん、これ・・・君が狙ってるの自分たちが空けた穴ですから・・・しかも、すでにカーテンボロボロ・・・
2007年01月30日
コメント(5)
今日はてんちゃんの大好きな「鳥の生態」 何を考えているのかな~? ・・・てんちゃん、捕まりませんよ~ 「ボス頑張ってニャ」 くうちゃんはいつもママのそばを離れません「パソコンばっかしないで、遊んでニャー」はいはい 今日は久しぶりに『猫じゃらし』買って来ましたよん
2007年01月28日
コメント(8)
保護猫ちゃんとの、ちょっぴり切ない幸せなお話しはこちらページを開く
2007年01月24日
コメント(5)
てんちゃんは寝相が悪い私の布団の中では寝相が悪いというより、全体重を私の上に委ねるので。。。とっても重い くうちゃんとも、こんなかっこうで寝てます手足もみもみ・・・・・・爆睡 電気カーペットを入れるとみんなヌクヌクと寝ております。。。「あれ・・・???」「茶々丸だよ~」最近、ゲージから出てみんなと寝ちゃてるよ~「寒いもんね~」
2007年01月15日
コメント(15)
我が家で1ヶ月保護していた「すもも」ちゃんの写真が届きました かわゆい。。。1ヶ月里親さんとの出会いがなくてもう我が家に迎えようかな・・・と思っていたのでとっても思い入れがある子です。 私も楽しみだけど、すもも便りは我が家の旦那様が心待ちにしています。昨晩早速、自分のMy フォルダーにすももをダウンロードしておりました「わぁおー可愛~い」 里親さんのお宅にはお兄ちゃん、お姉ちゃんにゃんこが4匹います。我が家の心の狭いくうちゃんは新しい子猫を受け入れてくれないけど「すもものお兄ちゃん、お姉ちゃんはとっても優しいの杏お姉ちゃんはこんなにすももを可愛がってくれるにゃん」白いソックスと胸元の白いファーがますます美しいすももちゃんでした。でも、実は・・・お転婆すぎて「お父さんに『怪獣すももん』と呼ばれてるニャー」
2007年01月09日
コメント(12)
今日はとっても寒いにゃんこんな日は誰とでもくっついて寝たいにゃん「今夜は離さないニャー」「ずるいにゃん僕も一緒に寝るニャー」おかま三重奏
2007年01月07日
コメント(12)
明日からいよいよ仕事始めです。私は連休になると風邪を引くという特技があり、ゴールデンウィーク・お盆休み・そして、このお正月と・・・点滴の日々でした。これは、「休みだぁ~」と思う気の緩みからくるものなにか・・・日々の忙しさに磨耗した体に「休みなさい」と言う天の声なのか・・・今年の抱負はまず「風邪を引かない体づくり」でしょうか さてさて、昨年は実は大変な1年でした・・・今まで生きてきた人生で、見たことも、出合ったことも無い ひどい人との出会いで散々振り回され、私の周りの仲間は皆、心に深い傷を負いました・・・。その傷ついたお友達のひとりから年賀状で「昨年はお互い厄年だったのですね・・・」と頂いて「あ~そうなんだ」と初めて厄年に気付きました。 考えてみると、みんな厄年それは、それは皆さん・・・お疲れ様でした~。 あれ以来、なんで、こんな人と出会ってしまったのか・・・、関わってしまったのか・・・と後悔を引きずる日々で、その中でも意味を考えていました。私は天性の楽天家の為か、あまり後悔もしないし、(後悔をする人生は送りたくないし)自分の人生の中で ひどい人と出会う、嫌な人と深く関ること自体あまりなかったのです。 それでも、出会いや関わりにはみな意味があるのですよね・・・。 でも昨日テレビを見ていたら「災いが気付かせてくれる真実があります災いが深める人の絆があります災い転じて福となす」 と目の覚めるようなお言葉を頂きました あれ以来、私はとても充実した毎日を送っているし、楽しくて尊敬できる方達と一緒にいます。 何ごとも勉強ですね。今年は良い年になりますように皆さんにも良い出会いがありますように
2007年01月05日
コメント(10)
我が家のテラスの猫村さん♪今日も元気に甘えております。本日はお正月とは思えぬ暖かさでも「暖かいお家を探してるニャー」白ちゃん・・・もうちょっと待ってね得意料理は「小魚たっぷりのネコムライス」
2007年01月03日
コメント(6)
明けましておめでとうございます。 昨年中は私の拙いブログにたくさんの方に遊びに来て頂きありがとうございました。本年も猫との日々を楽しく可笑しく綴っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
2007年01月02日
コメント(6)
我が家のテラスに来るノラ猫ちゃんたち、実はノラちゃんとは思えないほどプクプクに太っております。<命名-白之助> 朝、夜、深夜と1日3回、我が家の猫と同じ回数ご飯をあげているのですがどう見てもうちの猫たちよりも太っているのですどうやら別宅があるのでは・・・と睨んでいます。<ノラ猫というより・・・既にうちの猫> こんど首輪を付けてお手紙でも付けてみようかしら・・・。 夜は私の作った猫ハウスで湯たんぽを抱いて寝ています湯たんぽ、かなり温かいのですよ。 でも、早く寒い冬が過ぎますように・・・
2006年12月30日
コメント(8)
Merry Xmas先週は・・・食べ過ぎの1週間でかなりヤバイ状態での私です・・・Σ川 ̄▽ ̄;川・・キャー猫ティシュカバーと来年のカレンダ~ webデザイナーの平松謙三さんとヨーロッパを旅してしまった黒猫ノロのカレンダー猫が可愛いのはもちろん、ヨーロッパの町並みも素敵だし、プチホテルもすごくオシャレノロちゃん飛行機に乗ってるのよ~、すご~いしかも座席に・・・猫は手荷物・・・?本はこちら これで、2007猫カレンダーコレクションは全4冊・・・やはり No.1は今年も予約して手に入れた猫めくり(日めくり)でしょうか・・・?今年のは残すところあと7枚・・・早いな~
2006年12月25日
コメント(10)
市内から車で1時間半・・・県南の港町です。ここの港にたくさんのノラ猫たちがいます。初めて見た数年前は、たくさんのノラ猫に驚いて(20匹くらい)慌ててコンビニにキャットフードを買いに走って戻ってきたら、地元のおばちゃんが、山のようにご飯を持ってきてあげていた。よそ者の私の買った小さなキャュットフードは出番が無かった・・・。さすが港町、魚はたくさんありますものね。 1年ぶりくらいかな・・・?久しぶりに港に行くとみんなが寝床にしていた資材置き場が無くなっていて猫の姿も見えない・・・ しばらく探したら、1匹の黒猫が寄ってきた 「こっち、こっち」まるで道案内しているみたい・・・新しい寝床は機械室のような、物置のようなところ・・・台車の下に ボス猫の貫禄のキジトラがいたかわいい三毛ちゃんもいたけど、すぐに逃げて行ったこの日見たのは3匹だけ・・・みんなどこに行ったのだろう・・・?新しい寝床で寝ているのか・・・、どこかに隠れているのだろうか?ノラ猫の寿命は短い・・・黒猫ちゃん、次行くときまで元気でいてね。
2006年12月21日
コメント(2)
ぼんちゃんは元気ですよ~冬はストーブから離れませんママはぼんちゃんが燃えないか心配です・・・あら、茶々丸くんも ヌクヌク 犬猫の保護活動のブログはこちらに移行しましたhttp://plaza.rakuten.co.jp/mdoubutsu/
2006年12月15日
コメント(10)
実は実家にはデブ猫ちゃんがいます 今日は母の誕生日なので妹と「うな重」と「お花」を手土産に里帰り、父も母も猫も・・・隠居になってすっかり太ってしまいました・・・ 「去年までは会社で人気の看板猫を務めてましたのよお客様に大人気私目当てに来店される御贔屓さんも多くて10歳を越えて円満退社・・・今では実家で食べちゃ寝の極楽生活だにゃ」「太ってないわよ失礼ね」 「えっ・・ふふ太ってるよ~」「ほら」 「ほら~」 約6kg・・・「太ってるよ~~~」 最近、保護猫に手がいっぱいで久しぶりのブログ更新デジカメは里親募集のチラシを作る為の保護猫でいっぱい・・・なので、なかなか我が家のにゃんこが写せませ~ん・・・
2006年12月13日
コメント(10)
これ茶々丸君の得意な寝姿です。。。けっして反省・・・ではありません。かなり可愛いし・・・笑えます おまけ・・・新しいベッドもふたりのお気に入り
2006年11月30日
コメント(14)
我が家に電気カーペットが入ると毎日、カーペットはぐちゃぐちゃに・・・ 中に生息する生き物は・・・ 冬眠中の・・・ そんなに寒いですかね・・・ ぬくぬくですね・・・ 新しいベッドを頂きました♪狭いところが大好きな猫に大人気 ぎゅうぎゅう・・・
2006年11月24日
コメント(16)
あわただしい日々の中で・・・久しぶりの日記更新です。先日のグレコちゃん(グレーの美猫ちゃん)は無事昨日、里親さんのお家に旅立って行きました。子猫の時からご飯をあげていたお店のオーナーさんのひとりが「心配で・・・心配で・・・」と私が保護している時も毎日お電話を掛けてきていました。「先住猫さんと気が合うか分からないけど・・・私飼うことにします!」と3日ほど前に言われ日曜日にお迎えに来られましたあの仔にとって一番幸せな結果にほっと一安心です。 さてさて、昨日は定例の「譲渡会」が行われました。たくさんの子猫に里親さんが決まりましたがもちろん・・・決まらなかった仔も・・・その中の1匹を訳あって連れて帰ってきました。(やっと、グレコちゃんが旅立ち、ゲージが空いたのに)で、預かった子猫がこれ 誰かに似てる・・・・・・我が家のボンちゃんにそっくり!!!フカフカの毛で柔らかい体も、ひょうきんな表情もサビ柄で毛色は違うけどボンちゃんの子供みたい。チラシも作って「さぁ~里親さん探すぞ~!」と張り切ったのに「昨日、仕事で譲渡会に行けませんでした~」という方が見に来て「かわいい~!!!」とあっさり里親さんが決まってしまいました・・・僅か1晩で我が家から旅立ち・・・喜ばしいことだけど・・・ちょっぴり寂しい・・・出来事でした。
2006年11月20日
コメント(11)
私のお手伝いをしている愛護団体はノラ猫ちゃん・地域猫の避妊・去勢手術もしています。もちろん費用は、ご飯をあげてる方にも負担はして頂きますがアドバイスをしたり、捕獲器を貸したり、病院へ運ぶお手伝いをする場合もあります。先日からご相談を受けていた方から昨晩「捕獲しました!」の連絡を受け保護しに行ってきました。基本的に預かりはしないのですが深夜と週末の事もあり我が家で2日預かっています。生後6ヶ月のこの仔、とっても美猫ちゃん昨晩は「シャー!」と威嚇してとても触れませんでしたが今はコ゜ロゴロちゃんになりました。成猫のノラちゃんは元の場所に戻す事が多いのですがこの仔は生後6ヶ月だし、こんなにカワイイし、私の経験上、「すぐ、里親さん見つかるハズ!!!」と里親募集の間・・・我が家で預かる事になっちゃいました。グレーのきれいな女の子白のソックスはいてま~す
2006年11月11日
コメント(10)
こんなのみつけちゃいました~。我が家に黒猫がいないのが残念なのですが・・・みんなに大人気猫ちゃんのいるお宅にはぜひ1台年末は猫の手も借りたいからね・・・「てんちゃんアルバイトですか~?」りんちゃん・・・いくら小さいからって、窓から出なくても・・・
2006年11月08日
コメント(18)
3日(文化の日)祝日は宮崎市「フローランテ宮崎」でふくし祭りが開催されお手伝いをしてる動物愛護団体「みやざき動物のいのちを守る会」で猫の譲渡会が行われました。私はこの大規模譲渡会は初めてのお手伝いだったので、本当にたくさんの人に驚き!でも連れて来られた猫ちゃんも約50匹!!!ほとんどがこの1ヶ月に保護された捨て猫やボランティアさんに保護されたノラちゃんの仔です。子供達は猫ちゃんのゲージの前から離れません・・・「ねこ、ねこ、抱っこー」とタダをこねて泣き出す子も・・・子供は本当に動物が大好きなんですね、小さなうちからたくさんの動物に触れ合ってほしいな~でも、もちろん譲渡の条件、猫が飼える住環境か、完全室内飼い、避妊・去勢などを確認します。ブースは「宮崎市衛生管理課」の中にあり、保健所の職員さんとも色々お話しする事が出来ました。現在は動物管理センター(殺処分場)の施設しかない宮崎ですが「来年には動物愛護センター設立」と語る私達に熱心に耳を傾けて下さる職員さんにお会いできて私達も頑張るぞ~と勇気を頂きました。「兄妹で捨てられていたのなら離れ離れは可愛そう・・・」と 私の連れて行った三毛ちゃんと黒猫ちゃんの兄妹の仔猫2匹の里親さんになって下さったKさん親子とっても優しそうなご家族で仔猫ちゃんもきっと幸せになると思います。 代表のOさんです!いつお会いしても明るくてパワフル!いつも前向きで私達もお話ししていると元気になります!この日里親さんが決まったのは約半数の20数匹・・・残念ながら全ての猫ちゃんに里親さんは見つかりませんでしたがでも、まだまだ頑張りま~す!なんか修正で目隠しって変ですよね、もうちょっと写真修正学びたい・・・今回の写真提供はお友達の昭和案内人さんです♪
2006年11月06日
コメント(10)
我が家には3匹のノラちゃんがご飯を食べに来ます(もちろん順番に捕獲して避妊手術は済ませています)夏は気ままに寝ているのですが、寒い冬は不憫でなりません・・・昨年はテラスに置いたダンボールハウスとゴミ箱ハウスで寝ていたのですが今年はもう少しバージョンアップしてみました。茶々丸とお揃いの二階建てゲージを買って厚めのクッション材で防寒、扉は中が(外が)見られるように透明ビニール。ダンボールベッド2つとトイレ完備! テラスに設置完了!・・・すでに中で2匹寝ています・・・見ると逃げるので後日写真を撮りたいと思いま~す。これも、一時しのぎなんですよね・・・、冬の仔猫が居ない時期になったら里親さん探してあげたいな~・・・。
2006年11月04日
コメント(8)
また、仔猫拾っちゃいました・・・、拾ったのは私でなく兄なんですけどね、朝、近所に車の引き取りに行った兄から電話兄「公民館にダンボールがあって、嫌な予感して見たら仔猫が捨ててあるぞぉー、どうする?」私「えっー、拾ってきてー」で、拾われて来た仔猫ちゃん2匹。かわいい 捨てた人には、ものすごーく腹が立ちます!!!でも仔猫は我が家に拾われてなんてラッキーと思って、またまた良い里親さん探したいと思います。
2006年11月02日
コメント(10)
みんさんの反響にお答えしまして全貌写真の公開です。結構、入りますトラ? やっぱり魚? 皆さんの投票お待ちしています
2006年10月29日
コメント(13)
私の枕元で昨年はこんな「猫ベット」で寝てました。猫達かなりお気に入り♪ 今年もあったか「猫ベット」が店頭に並び始めましたね。かわいいと思わず買ってしまいますでも猫達、ベットより夢中なものが・・・ガサ・・・ガサガサ・・・ガサガサ・・ガサガサ・・そんなに喜んでもらえるなんて・・・
2006年10月26日
コメント(15)
全109件 (109件中 1-50件目)