くれっしぇんど

2007.03.01
XML
カテゴリ: サッカー

カレンダーをめくった途端、二月のあの泣いたり笑ったりした濃厚な日々が
遥か昔のことに思えてしまえます。
でも、今でも日付を見ただけでその日のひとつひとつの場面が
ドラマを見ているように思い出せます。
本当に特別な時間でした。

2月11日には、進学校の招集日にも行き、制服も注文してきました。
先週は、塾の先生達にもご挨拶に伺って、楽しくおしゃべりもでき、
すっかり前に向かって歩き出しました。

先週末にはサッカーの試合に復帰♪
最初の試合から、「え~っ?!いきなりフル出場?!」
と観ているほうはドキドキしてしまいましたが、
本人はとても嬉しかったようです。
もちろん、最初は動きが恐ろしく鈍く、
本人もどう動いてよいかわからなかったみたいだけれど、
それでも二日目には、少しはましになっていました^^

試合に伺う度に、久々に会うママたちと次々とお話を立ち話をすることに。
何故か家の入試の結果のことは既にみなさん知っていたので、
私はあまり自分のことはおしゃべりしなくても良かったのですが、
(誰かが、その日の内に連絡網で回ったと冗談で言っていた(笑))
みなさん、ご自分のサッカー受験のお話がしたかったみたい。
何せこの年齢は男子が多い上、2002年のワールドカップの影響で
急激にサッカー少年が急増した最初の年代。
中学受験に負けず劣らず、今年はかなり厳しかったようです。
志望していたチームに入れた子はほんの一部だけでした。

あるJリーグの下部組織のチームに入団が決まった友だちもいるのですが、
そのセレクションなんかは、一次試験には1000人以上参加していて
(去年は600人くらいだったらしい)
最終選考で受かったのはたったの7人だったと言っていました。

中学受験と同じように第一志望のチームに入れた子は
ほんの一握りだったようです。

どの子にもドラマがあったんだなあと思うと
どのお話にもうるうるしてしまいました。
ちょっと見ない間にどの子も体つきはすっかり逞しくなっていましたが、
それでもまだ12歳。
厳しい状況の中、本当にみんなよく頑張ったね!

帰ってきてユウキは、
「ぼくもあの時、骨折しなければ、きっとみんなと一緒に
最後までサッカーを続けて、きっとどこかのチームのセレクションも
受けたいと言っていたかもしれないね。
そしたら、ほにゃらら校(進学する学校)に進学することも
できなかっただろうな。
骨折したのは、ラッキーだったんだね。」
としみじみ言っていました。
そうそう、マイナスをプラスに変えられるようになれば、
怖いものなしよ。

どの世界でも子どもが頑張った結果、進む道というのは、
どれもその子にとって最良の道なのだと思う。
みんな 胸張って自分の道を歩いておくれ!!


★最近、ユウキが読んだ本★





  ★我が家の人気者★
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.04 16:51:35
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

■ 一度に覚えられる… New! デット君さん

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: