鉄砲玉は今日も何処かへ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄砲tamales

鉄砲tamales

カレンダー

コメント新着

鉄砲tamales @ Re[3]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >だってカラス2羽対リ…
theavsgirl @ Re[2]:いろいろヒョッコリ(10/17) 鉄砲tamalesさん >リスとカラス…
鉄砲tamales @ Re[1]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >我が家の裏もパスに…
theavsgirl @ Re:いろいろヒョッコリ(10/17) 私もね~大好きなんですよ~! ヒョッコ…
鉄砲tamales @ Re[1]:ハイキング / オープンハウス(07/08) theavsgirlさん >リモデルを開始して…
Sep 15, 2006
XML
カテゴリ: 出来事
今までとは違う場所のConversation in English Classへ行ってみた。

内訳は日本2;韓国1;スペイン1;台湾2;タイ3;ブラジル1と、良いバランス。
英語が未だあまり話せない人も、頑張って質問したり発言したりしている。
中にはシャイな人も居るが必死で聞いている感じがする。

今日の話題も"食"が中心だった。
このクラスの行われている図書館が今度、料理本を刊行するという事で、
各国の料理のレシピを集めているらしい。そこで、その担当者が我々のクラスを
訪れて、ボランティアを募った。

即ち、レシピの数だけ講師が入れ替わるというのだ。
最初は挙手しなかった私だが、なかなか面白い企画だと思い、参加することにした。
だって、各国の料理が食べられるだもん!(作るのは自分だけど・・・。)
ただ、コロラドで手に入れられる食材と日本人以外が好み、且つ作ってみようと
思わせるメニューを考えると、選ぶのが中々難しい。
が、そんなことを考える前にサインアップしてしまったので、
私がただ単に近々作ろうと思っていた”お萩”にした。
この料理の企画が稼動する前に一度くらい試作しておかねばなー。

*****************************

昨日のパンに引き続き、今日はタンゴ用クッキー作りに初挑戦!
卵、塩、バター、大豆、などは一切使用しないレシピをインターネットで入手。

量が少なかったので全部タンゴ用にした。
ドキドキしながらタンゴに試食を頼むと、「おかわり」との事。
どうやら美味しいらしい。
そこで、旦那と私も少しだけ味見をしてみた。やっぱりクッキーというより
湿った硬いクラッカーだった。が、噛むほどに全粒粉の甘さが出てきた。


ハイ、今日も忘れずに記念撮影。
人参と全粒粉とオリーブオイルだけのクッキー。(形は色々あるが、味は一種類。)
タンゴ用クッキー 人参と全粒粉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 16, 2006 10:24:19 AM
[出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: