鉄砲玉は今日も何処かへ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄砲tamales

鉄砲tamales

カレンダー

コメント新着

鉄砲tamales @ Re[3]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >だってカラス2羽対リ…
theavsgirl @ Re[2]:いろいろヒョッコリ(10/17) 鉄砲tamalesさん >リスとカラス…
鉄砲tamales @ Re[1]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >我が家の裏もパスに…
theavsgirl @ Re:いろいろヒョッコリ(10/17) 私もね~大好きなんですよ~! ヒョッコ…
鉄砲tamales @ Re[1]:ハイキング / オープンハウス(07/08) theavsgirlさん >リモデルを開始して…
Oct 4, 2006
XML
カテゴリ: 出来事
さて、近況でもなんでもないのだが、え~、馬鹿馬鹿しい話を一つ。


*****************************

 ある日、彼らが近所のガキんちょ達と川原で遊んでいた時、一匹のヘビを発見。
(S&Kに因ると、青大将だとの事。)
ヘビも彼らに気が付いて身構えた所を、Sが「撫でてみよか?」と手を伸ばしたらしい。
するとヘビは面食らったのか、抵抗すること無く、撫でさせてくれたんだと。
調子に乗ったSは、「じゃ、もう一回。」と手を伸ばしたが、今度こそは指を噛まれてしまった。
んが、そこで引き下がるSでは無い。

「んじゃ、もう一回。」と、4度目の挑戦。最後はとうとうヘビも諦めたのか呆れたのか、
また撫でさせてくれたらしい。

 帰宅した彼らからこの話を聞いた母親(私の義姉)は、Sに異変は無いものの、
大事を取って彼を医者に連れて行った。
医者:「最初の応急処置が良かったから大丈夫です。」
母親:「え?応急処置って?S、何したん?」
S :「(傷口を)口で吸って吐いた。」
母親:「・・・」

 その日の夕飯時、弟のKが自慢顔でこう言った。
S  :「あんなぁ、お兄ちゃんってスゴイねんで!ヘビを首に巻いてんでぇ!」
母親 :「(ギョッ!として)ヘビってどれくらいの長さやったん?」


 翌朝、いつもなら何度起こしても起きない彼らが、部屋の隅で箱を囲んで何やら
ゴソゴソしているのを母親が発見。
母親 :「何、隠してんのん?亀か?」
S&K:「ちゃう。」
母親 :「亀や無かったら、蛙か?」

母親 :「ほな何や!見せなさい!!!」
・・・もう、お分かりであろう。そう。昨日のヘビがそこに入っていたのだった。

その騒ぎを聞きつけた父親(私の兄)が起きて来てヘビを確認し、
父親 :「ホンマや、青大将やな。」
S&K:「お父さん、飼ってええ(=飼って良い)?」
父親 :「青大将やったら、2mくらいまで大きなるしなぁ。ウチは狭いし、SもKも陸ガメも
     居るし、もう飼われへんわ。川原へ返しておいで。」

***********************************

という事で、このヘビはやっとの思いで川原へ帰れたらしい。
が、この甥っ子達の事だから、川原へは返したものの、そのヘビをどこかに紐に繋いでいない
とも限らない。

いやはやしかしh、この親子は宝塚という比較的都会に住んでいながら、何故こんなに
ヘビに詳しいのだ?

青大将がどんなものか想像できなかったので、インターネットで調べた結果、
マムシに間違われる様な模様をしているが無毒だとの事。
これまでにも色々と面白い事や無茶な事をしでかしてきた彼らなので、オーストラリアの
故クロコダイル・ハンターみたいな事にだけはならないでくれ、と祈るばかりだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 5, 2006 02:02:49 PM
[出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: