全15件 (15件中 1-15件目)
1

少しだけ、ドレスアップしてみました(笑最近は、外で遊ばせてます(^^ゞで、行方不明になったとき用に首輪をしました。猫の名前と、携帯の番号を書いておこうかなって思ってます。今日もお隣へ無断侵入して「○○さ~ん、ねこちゃんが来てますよ~」って呼ばれてしまいました(^^ゞ「よそのお家へ行ったらダメだよ!」って、言ってるんですけどね(無理か 笑)
2007/09/29
コメント(7)
今日はお休みで、まったりとDVD観賞をしてました(^^ゞ見たのはブルース・ウィルス主演の「16ブロックス」です。原因となった警察の悪事が、どんなことだったのかが今ひとつ理解できませんでした。でも、まあまあの内容でした。で、映画の中で、護送される男がなぞなぞらしきものを出します。「海岸の道を車でドライブしていると、バス停に3人の人間がいる。一人は、具合の悪そうなおばあさん。もう一人は、あなたの親友。あと一人は、あなたの理想の女性(男性)。車には、あと一人しか乗せることが出来ない。さて、あなたは、誰を乗せる?」だいたいこんな内容でした。これにはベストの解決方法があります。わかりますか?自分は、わかりませんでした(^^ゞ
2007/09/26
コメント(10)
明日から、中二の娘が「ナイストライ」で近くのスーパーへ行きます。「ナイストライ」というのは、熊本県の(熊本市だったっけ 笑)中学生職場体験学習です。娘は鮮魚コーナーだそうです。で、今日、長靴を買いに行きました(^^ゞ給食がないので、お弁当です。今週は、長男と娘の二人分の弁当を作らないといけません。4日間も二人分を作るのは、初めてです。よく「一人も二人も手間はかわらないよ」って聞きますが、う~ん、自信がありません(^^ゞまあ、とにかく早起きしてがんばります(^_^)v
2007/09/24
コメント(10)

嫁さんが、地デジ対応のDVDレコーダーを買ってくれました♪セッティングも終わり、テレビを見ると…すげ~、きれい!地デジ対応のテレビだったら、もっときれいなんだろうな…しかし、D端子で接続すると、画像が乱れるんですよ(-_-;)穴があくほど取説を読みましたが、原因がわかりません。せっかく、2,500円も出して買ったのに(T_T)しかたなくS端子で接続してます。でも、地デジが見れるようになると、ワイド画面のテレビが欲しくなります(^^ゞ
2007/09/23
コメント(12)

熊本市の今日の気温、36度(-_-;)残暑などという生易しいものではありません…皆さまのところは、いかがでしょうか?早く涼しくなってほしいです…
2007/09/19
コメント(6)

う~ん、いまいちですが(^^ゞ一応、入りました(笑最近、ネコばっかりだな~~~(-_-;)
2007/09/17
コメント(6)

こんなんで、いかがでしょうか(笑かわいいでしょう(^^ゞなぜか、ここだけ色が違うんですよね…パンダみたいなもんですかね?(笑
2007/09/16
コメント(2)

先週の「アンビリバボー」で、「盲導犬サーブ」が紹介されていました。ラストでは、うるうるしちゃいました(^^ゞこういった番組を見ると、「犬って、ほんと賢いな!」と思います。名古屋の公園に、サーブの銅像があるそうです…最近は、障害者の介助をする介助犬もいます。でも、レストランとかで、犬同伴を断れることもあるそうです。一日も早く、そういったことがなくなることを祈っています。介助猫にはなれそうもない、我が家のネコです(笑
2007/09/13
コメント(12)
胃がん検診で要精検にひっかかったので、今日、朝から内視鏡検査(胃カメラ)を受けてきました。胃カメラは苦しいというイメージがあったので、今回が初体験です。自分が受診した病院は、苦しくないように麻酔を使用します。そういえば、麻酔も初体験です(^^ゞ「それじゃ、麻酔薬を注入しますね」…「はい、これをくわえてくださいね」…覚えてるのはここまで(たぶん、注入から20秒くらい)目が覚めたら、全て終了してました。胃カメラの機械は、とうとう見ずじまいでした(笑麻酔ってすごい!と思いました。先生によると、過労気味の人は、夕方まで爆睡されることもあるそうです(笑自分の場合は、45分くらいで目が覚めました。来年から、バリウムはやめて、絶対、胃カメラにします。そうそう、結果は「異常なし」でした~~♪
2007/09/10
コメント(14)
今日、「熊本市中学生錬成卓球大会(団体戦)」がありました。娘は中学2年生で、3年が引退した後、女子卓球部のキャプテンをしています。2年生が2名、1年生4名のこじんまりした部です。団体規定の6名ぎりぎりの人数です。しかし、今日の大会でBクラス(7チームリーグ戦)ではありますが、見事、準優勝でした!5勝1敗(同率)で、残念ながらセット数で2位になりました。娘も、5勝1敗でした。本当によくがんばったと思います。顧問の先生とコーチから誉められて、嬉しそうでした(^_^)v
2007/09/08
コメント(4)

こんな夕焼けが見れるようになりました…秋ですね♪熊本も朝夕は、だいぶ涼しくなりました。皆さまのところは、いかがでしょうか?
2007/09/07
コメント(8)
sugeさん、うめきちさん、お二人の日記が更新されました。いろいろ大変だったようですが、安心しました♪ネットの上だけでの繋がりではありますが、うれしいかぎりです…(^_^)vお互い、リアルで会うことは、めったにありません。だからこそ、大事にしたい出会いと思います。一期一会…ネットにぴったりの言葉ではないでしょうか?
2007/09/06
コメント(6)

昨日は、残業でした。まあ、それはいいんですけど…いざ、帰ろうとしたら、雨じゃないですか!久しぶりの雨+夜の運転でした…怖かったです(-_-;)おまけにスモークシールドですから~~~~前が見えん!職場にクリアシールドを備えておくか、悩んでます(^^ゞ
2007/09/05
コメント(8)
慣用句って、いったい何?(^^ゞテレビのクイズ番組を見ていたら…「突然を慣用句で表しなさい」という問題がありました。慣用句という言葉は知っていましたが…ああ、恥ずかしい~~~しかし、主語、述語、動詞、形容詞、助動詞…どれも、説明できません(T_T)中学校で習ったんですよね…
2007/09/02
コメント(10)

見事、精密検査にひっかかりました~~~~(笑笑ってる場合じゃないんですが(^^ゞさっそく、今日、病院にいきます…検査の予約に…
2007/09/01
コメント(16)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
![]()