鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
本来のあなたの力
PR
フリーページ
この人の意見にむかっときたら
変なメール
怖い、怖い、Gの話
蚊に刺される
蚊の2
あり、おり、はべり、、、
いかす、洗濯物の干し方
無人島と自民党、そして金平糖
ポケットティッシュの話
花束
お金を払ってくれない彼 ルールズ
冗談
掲示板のあり方
様と 土地持ち
新生物、イカ
柔道着の名前
お顔にできる、縦線横線、斜め線
ロールしていないキャベツ
キムチ色の服
ざあまちょ!指令
息子の絶望
掃除大臣
くびれ (垂涎)
声変わり中の、悪い遊び
禁断の恋
咳、大丈夫?
鳥ちゃん
聞き間違え(老化?)
繭玉
鶯、恋の季節
蛇のヘルニア
鳩の、首コルセット
呪い
くしゃみ~
壊れた携帯
恐怖、trick AND treat
マスカラ牢獄事件
言い間違え
ひったおす!
ショートコントを着るっ!
オバマ
魔法の紙
バチュンガ
ゲリラ豪雨
縁起が良い大学
モモ尻頭
水泳帽
一生の、、
おしりぱん
固定携帯
あほにもほどが,,,
我が家の子供たちのデート事情
スイカと梨
今日のメニュー
誰かわからんライン
ラインの赤っ恥
ごりらごりらごりら
心の声
卵異臭騒ぎ
二の腕ふかふか
痩せ体質はうらまましい
言いまつがい
のたまわり小生意気息子
スマホで顔が変になる
な、なぬぅ~
なんという空見
おっちょこちょい子
水族館
つくつくほーしの真実
サイド自由欄
ホームページ
ACRについて、セッションのお申し込み
パーソノロジーの歴史
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
< 新しい記事
新着記事一覧(全3077件)
過去の記事 >
2004.12.28
あなたの天命
カテゴリ:
カテゴリ未分類
恋愛相談で、なぜ天命?
そのまえに、恋愛でうまくいかなくなる
原因を考えてみましょう。
それでは膨大な量になるので
その中でも、そうですね、恋愛初めにしてみますか?
恋愛の始まりで、あなたが彼のほうよりも
「価値が低い」と考えていると、
彼にもそれは伝わります
彼のご機嫌をとり、料理を運び、
彼にはあなたは優しいけれども、「価値のある
女性」というふうに考えられなくなります
しかし彼には好きな彼女がいて、彼女は
彼が好きではなく、彼女はしかも生き方がしっかりとしていて、
彼のことばかり考えてはいないので、
彼は彼女を素敵だと思います。
彼女は彼のことばかり考えていないし
彼女は自分がほかにすることがあり
ほかに価値を見出しているので
「彼女はなんて素敵なんだろう」と彼が追いかけるという
テレビドラマを見るとそれはわかりやすいでしょう
美人な彼女。彼を追い掛け回しているけど、
彼は彼女に気がない。しかも彼女はお金持ちのお嬢さん
だったりする。そんなドラマもありますよね
さて、ここで、あなたが価値がないと信じていると
まあ、程度にもよりますし、彼がその女性を好きではないのは
単に縁であったりもしますが
女性の側に焦りがでてくると、恋愛はうまくいかなくなります
この彼を手に入れないとという焦りは恐れなんです
「わたしはこの人がいないとだめなんじゃないかな」
という恐れは、恋愛をうまくいかせません。
捨てられるという恐怖が強いほど、
幸せからほど遠くなってしまう行動を自然としてしまうのです
あなたが愛情を得られる方法は案外身近にあるものです
情緒が安定している人だといいのですが
さまざまな恐れがあると、相手に気がつかないところで攻撃的になる人もいて、思わぬところで縁ができにくくなります
これ(恐れ)は個人的に形が違うし原因が違うのですが
原因がわかると、恋愛そのものがうまくいくようになります
時として、恋愛の最初でつまずく人のカウンセリングをして
いると、そういう恐れが肉親との関係で
学んでしまっていることも多くあります
お母さんが子供に強く罪悪感を持たせながら育てたとか、、、
さて、天命について、ですが
天命と言うものもあなたの近くにあります
そして恋愛と一緒で恐れがわかってくると近くに
あるのがわかるものなのです
恋愛が上手にできない人は、「自分ってこういう
人だからな」と原因を考えていますが
実は「こうしないと相手に嫌われる」とか
「相手に嫌われたときは罪悪感で縛ろうと自然と
している」(例えば、あなたがこうだから
わたしはこうなったとか、焦って口にしてしまう女性など)
とか、変な行動をしているのですが
心の奥底の恐れを取り去ると
あなたが考えている欠点でさえ魅力として出てくるものです
さて、天命について言えば、
それも欠点に似ていて、嫌だなと思うものが
あなたの才能であることもあるのです。
恋愛で、あなたの恐れを癒すと
あなたそのものが魅力的になるように
天命もあなたの才能とともに身近にあるのですが、
あなたがご自分の恐れに気がついて
克服すると、急にあちらからやってくることもあるんです。
このカウンセリングがわたしの天命の一部だとすれば
そういえば、前からこういうことがあったよなあ
と思い当たることがあるのです。
わたしには自分の書いたもの、しゃべった内容で
人が涙を流すほど感銘を受けるということが何度かあり、
それでなんとなくこちらに天命があることを感じていました。
人を助けようとする、あるいは人に考えを
分かち合おうとするときに
言葉があふれ出る、
自分の心の奥底に深く考えていることがあり、
それは普段意識上にでないのです。
しかし一度人を助けようとすると
泉のように湧いてきます
このような経験があります。わたしは悩んでいることがあり、
でもずっと
答えがでませんでした。しかし、他の人と話していて
(それは高校生の女の子とそのお母様でした。
お母様はご主人を亡くされておられて、
さまざまな問題を抱えておられたのです)
彼女達の
問題について聞いているときに、
自分のことで悩んでも悩んでもわからなかった回答を
彼女達のために、
べらべら話していたのです。
彼女達は驚きました。それが彼女達の求めていた
答えだったからです
しかし一番驚いたのはわたしでした
わたしが悩んでいたことの答えだったからです
そのときに、わたしは聖書のなかに
「自分の命を救おうとするものはそれを失い、
わたし(主、神)のため、また友のために命を捨てるものは
それを得る」といったような言葉があることを
思い出し、その意味を理解しました。
人のために役立とうとするときに
自分以上の力がでて、自分も救われるのです
しかしそういう力が十分にでなかったのは
わたしがいつも人からどう思われるかを考えて
恐れていたからです。
いつも回りの人を想定して、いつもその人たちにも
納得のいくことを書こうとしてしまって
いたのです こういえば、こういうタイプの人はこう非難し、
こういえば、こういうタイプはこう非難する、そういうすべての人を
説き伏せようとするとやる気もでなくなります
誰からも理解されないのではないか、
この恐れはわたしにとっては
非常に大きくー
すべての人と仲良くやりたい、この要求も強いものです
しかし「わたしは根本的に受け入れられないのではないか」
という恐れ、それは「事実」ではないのです
周り、すべての人が非難する、評価しないそれは
わたしの生き方からくる考え方のくせであって、
つまりは、「私自身がわたしを受け入れていないから」
おきてくることであって、
そう考えているから
人がそうなるのであり、そういう考えそのものがなくなると
例えそういう人がでても、しっかりと受け答えを
できますから、非難されることはなくなります
恐れに気がつくことは天命を探す一つのきっかけで
あったように思います
恐れを取り去るまで天命はでてきませんが
天命はあなたの近いところに必ずあります
そしてもちろん、愛されるよろこびも、すぐ側にあるはずです
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004.12.28 13:29:32
< 新しい記事
新着記事一覧(全3077件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: