本来のあなたの力

本来のあなたの力

PR

フリーページ

この人の意見にむかっときたら


変なメール


怖い、怖い、Gの話


蚊に刺される


蚊の2


あり、おり、はべり、、、


いかす、洗濯物の干し方


無人島と自民党、そして金平糖


ポケットティッシュの話


花束


お金を払ってくれない彼 ルールズ


冗談


掲示板のあり方


様と 土地持ち


新生物、イカ


柔道着の名前


お顔にできる、縦線横線、斜め線


ロールしていないキャベツ


キムチ色の服


ざあまちょ!指令


息子の絶望


掃除大臣


くびれ (垂涎)


声変わり中の、悪い遊び


禁断の恋


咳、大丈夫?


鳥ちゃん


聞き間違え(老化?)


繭玉


鶯、恋の季節


蛇のヘルニア


鳩の、首コルセット


呪い


くしゃみ~


壊れた携帯


恐怖、trick AND treat


マスカラ牢獄事件


言い間違え


ひったおす!


ショートコントを着るっ!


オバマ


魔法の紙


バチュンガ


ゲリラ豪雨


縁起が良い大学


モモ尻頭


水泳帽


一生の、、


おしりぱん


固定携帯


あほにもほどが,,,


我が家の子供たちのデート事情


スイカと梨


今日のメニュー


誰かわからんライン


ラインの赤っ恥


ごりらごりらごりら


心の声


卵異臭騒ぎ


二の腕ふかふか


痩せ体質はうらまましい


言いまつがい


のたまわり小生意気息子


スマホで顔が変になる


な、なぬぅ~


なんという空見


おっちょこちょい子


水族館


つくつくほーしの真実


キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.12
XML
テーマ: 恋愛相談(117)
カテゴリ: カテゴリ未分類

夫婦の関係、あるいは、恋人との関係性がうまくいかないことの原因の一つに、意思を伝えることができず、許すを曲解している方がおられます。

まず、相手を変えてはならない

意見が言えない方々は、じつはとても相手を追い込んでしまっているのです。

意見を言えない方々の中には、お母様が、そしてご自身が結婚をしてから相手にイライラして、いきなり怒り出す方もいます。

これらの方がたは、自分が意見を言っても受け入れられないと、他の人々に対しても信じ切っていた方々です。

しかし、伴侶になるといきなり「相手が全部察してくれて、希望を叶えてくれるべきだ(だって私は全員に無理をして

我慢をしているけれど気が付けないから)」という苦しみを背負ってしまっています。

でも、意見を言える方々も、じつは女性と男性の問題の解消となると、全然役に立っていない会話をしている方々も多くいます。

通常の会話ならば上手にできるのに、ある特定の人との一つの問題が整理出来ずにいるのです。

さて、意見を言うについては

女性たちに問題があり、

〇 女性たちは、「自分たちの素直な欲求を、伝えてはならないという信じ込みがあるために、こういうことをしないでほしいとしか感じ取れなくなっている」

「自分の意思を言えなくなっていて気持ちをわかってほしい」となってしまっている。

という二つのことが起きてきます。

さて、ここで、 1 つ動画をご紹介しますね。

このYouTubeの動画はとても面白くて、「女性が察してほしい」という気持ちの説明をしています。

女性たちにはとても当然のことです。

普通の話しかしていないんですね。

たとえばここにあるのは、

「大丈夫だよ」と言いはしたけれど、本当は大丈夫じゃなくて、それに気が付いてもらえなくて怒っている。

察してくれている=気にかけてくれている

だから嬉しい

といったような説明です。

さてこれらに対して、とても興味深いのは、

かなりの書き込みが

「そんなのわがまま」

「何を言っているかわからない」

「言っていないでわかるわけがない」といった意見です。

さて、男性にはない資質があります。

もちろん察する資質はあります。

が、女性ものとは、とても違います。

たとえば、家に帰って疲れている、そして休みたい

それであれば

「そういうのは自分だ」というのが男性たちの意見です。

疲れているから気を遣って「今日は休めば」と言ってくれることもありますが、

女性は「もっとここにもあそこにも気が付いてくれるべきだ」となりやすいのです。

それらは、「女性が歴史的に、自分で今日は休むね。疲れたから」と言うようなことはダメで

「今日はこれもあれもして、とても疲れちゃった。」というような言い方をして、相手から優しく、じゃあ今日はこれはしなくていいよ。と許可をもらって安らごうとする癖を産んでいます。

私たちにとって意見を言うということは

ときどき、「今日はとても疲れたの」

「あなたに優しくしてほしいの」

「なぜわかってくれないの?」というようなことだと思っている方がおられますが

これは、男女でとても深い話し合いになったときに、まったく通じなくなってきます。

男性はそのように言われると、攻撃だと思うという資質を持っていて「お互いに対しての話し合い」については

「あなたにわかってほしい」=自分は分かっていないからダメだというように聞こえています。

聞いているつもりでも、なにかどこかで喧嘩にならないようにただ黙っているだけが思いやりみたいになるからです。

そのため、女性が正しく意見を言えるようにするためには、

まず自分が要望している、

「今日は疲れているから休みたいな」

「今日は家事をこのままにしておくからあまりいろいろ言わないでね」といったように

何かを察してもらう話し方ではなくて

「自分はこうする、これをしない」と簡潔に伝えると相手に通じる、相手が優しくなるという特徴があります。

私が感じたい気持ちは私 1 人で感じていこうと思えるときに。

それに許可をしたときに、相手がとても変わっていくのですが

「私が感じたい気持ちは相手が感じさせてくれるもの。だって私は自分が良いと思うものを、相手が許可してくれないとしないから」という潜在意識が働いている時には、話をしてもなかなか通じないことが起きてはきます。

貴方の女性特有のわかってもらえないという潜在意識を癒した時に、相手と魂からのつながりを持てていきます。

あなたの生きている世界を、今より楽しく、楽に生きられるように出来たら?

あなたの目に映る世界はどんな風に輝くのでしょう

http://www.acoreading.com

Instagram 【天使がくれた贈り物】

https://www.instagram.com/angelgifttalent/

youtube もはじめました

https://www.youtube.com/channel/UC2NtbhNu25qCPTsm-pmYYAg?view_as=subscriber

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、 3 行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブック、あるいは YouTube でお答えいたします。

無料相談は  acrsoudan(a)yahoo.co.jp の( a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.12 19:00:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: