全30件 (30件中 1-30件目)
1

未明から情報通信システムのダウン なんぢゃそら会社用携帯へのTelも未明。(チクショウ)ねみー。始発もないっつーの。普通のPCは動いても通信システムが切れてちゃ仕事にならん。なんでこんなにメンドクサイことを・・・。システム停止時マニュアルなんて一生使わないと思ってたお・・・。ぐずぐず。こ、こんなときはドーナツで元気だそ。う、うまーーーミスド、かわいい(^-^)明日からソフト面変えてかなくっちゃ。。。鬱。
May 31, 2010
コメント(0)

うちのお父ちゃんは趣味:農業年齢:66歳(40歳にして私誕生)性格:自分勝手愛読書:「野菜づくり大辞典」夏になると、がぜん張り切っちゃうのもファーミング父ならでは。ま、年中楽しそうにしてるけど。娘へのおねだりも「耕運機が壊れちゃった」テヘ、じゃねーよ。でも有機野菜にこだわるらしく、バイブル片手(上記)に渾身の我が子(野菜)を近所に配る。最近のお気に入りはきゅうりと、新玉ねぎ。「●●ちゃん(おでの名前)、食べてみるかい?」←関東弁みて、ふたごちゃんなの。来月は父の日。娘は耕運機の修理を余儀なくされる。
May 30, 2010
コメント(2)

昨日、夜にバトミントンしようと思たんだけど、寒くてできんかた・・・。ぶるぶる月が明るかったし、公園の電気もこうこうと点いていたので、はりきって飛び出したものの、季節さながらレザーのジャケット(フェイク)もちぎれんばかりの寒冷刺激。結局、夜な夜なCafeでシフォンケーキ(しかもセット)を食べることにこんな時間から?(23:50)いいの、いいの自分の管理は自分でするから(なんかエラそう)週末だもん、別に飲みたくなくても出かけたくならない??
May 30, 2010
コメント(0)

午前中に書道に行ってから、ランチはママと。いや、なんで?今日めちゃくちゃ寒い5月も末ですが、ジャケットを引きずり出して、ストール巻いて。ぷるぷる。最近、疲れが溜まってるのか、少しコンディションDown(季節鬱か?5月だしな)←こえーよ。朝もだらだらベッドからほぼほふく前進で移動。(まるでヘビ少女)てろてろ素材のキャミソールワンピ(いつしかのよそ行きがパジャマに降格)にフリースのガウン羽織って訪ねてきた母親に「鈴カステラ食べたい・・・」と訴える。なんだかマイナスイオンだな。(←また違う。言うなれば負のオーラだ)こんなときは体をあっためるために ゆっくりバスTimeをとるのだ。バスソルトとか、バスシャワーってすき。いい匂い、肌もとろとろになるから。だって名前が「もぎたてミックスベリーとすりおろし林檎のキール・バス」とか「朝摘みいちごとミルクのマチェドニ・バス」「ほろにが柚子と完熟桃のコンフィチュール・バス」さしずめ、新鮮な果実のお菓子になった気分。ワインとか、甘いリキュールの香りが大人っぽい艶やかで少しセクシーな雰囲気も演出。もーー素敵すぎ。あとはビタミン飲んで、体の内側もメンテナンス。明日はオイルトリートメントに行こうっと。シルク姐さん(塾長?)も言ってたから。「デコルテまでが顔です!」って。納得。
May 29, 2010
コメント(0)

吹き抜けの天井から輝く真っ赤なシャンデリアが印象的なBar【Bambi】 さぁやと、ゆかいな仲間たちと。(ひとくくった)ワインと、アボガドと、甘い甘いクリーム。酔っ払ってて何話したか、覚えてないや。また来たいなー。しんちゃん、東京おみや、ありがとぉ
May 28, 2010
コメント(0)
「ホンマでっか!TV」の澤口先生はやっぱ素敵。素晴らしい政治家は?と聞かれて「あえて言いません」と言ったから。(笑)すきなの。
May 24, 2010
コメント(0)

これで決まりっ。パラペリマン
May 24, 2010
コメント(0)

雨なのに、なんで暑いのだ今日は花柄のドルマントップスに、ベージュのショートパンツ。なぜかって、長靴(レインブーツ)を履きたいからだよ。インソールになっているので脚長・美脚効果はバッチリ。雨が好きになりそうだ。長靴ってブーツみたいだから、ショートパンツはいてもパンプスに比べて皮膚露出面積が小さくなるれしょ?だから、あんまりイヤらしさが出なくてすき。つーか、オフィスに入れるギリギリの格好がコレなんだな。(やめとけ)じゃん豆ごはん、すきー。流行の小花柄でオシャレにして、ロングの髪の毛も湿気に負けず巻いて、かわいらしいお弁当作って、会議にももちろん遅刻せず準備万端で、企画書もぽんぽん通る、みたいな奴おるんか。。。(また病んできてる)男はいいな、お弁当も、お掃除もしなくたっていいし(家庭的である必要がない、もしくは作ってもらってる)オシャレだってスーツだけだし(お化粧もいらない、髪型のみ)仕事だけに力いっぱい注げるじゃん。そんな生活したいっつの。あたし男だったらよかったのに。ああ、くやしい
May 24, 2010
コメント(2)

キーーーーーーン大きめ眼鏡を買っちゃった。今日は少し寒いから、グレーのロングジャケットにボーダーT大人かわいい、を意識したのに、アラレじゃ元も子もないよ!(だったらかけんな)海行きたいのに、今日は雨かよ。タピオカで気分だけでも南国。タピオカ、大好きほんのり甘くて、エイジアンな気分。ムーンウォークの練習しすぎて足の裏がいよ。でわ
May 23, 2010
コメント(0)

朝から病院。土曜日でもa.m.ってびびってたほど混んでなくてラッキほんと12時くらいって梅田もあまり人がいないのら。だからゆっくり3番街でshoppingかわゆい「ぞう」少し重たいけど、インパクトがあって、流行のゴールドで、モロッコで、←?きっとシンプルTとか、ワンピに合わせるのら。ふふ。(ごきげん)E-MAの地下にはすてきなCafeがたくさん。フレンチトーストのりんごキャラメル風味を楽しみにして行ったのに、選んだのはこれ煮込みハンバーグプレートルクイーゼの蓋付の小さなパンにことこと煮込んだデミグラスソークのコク。グレイビーで、アッツアツおなかいっぱい。雨が降る前に帰らなくっちゃ。傘、また電車に置き忘れたよ(ばか)くすん。
May 22, 2010
コメント(2)
いつだって不安でいっぱい。不安で押しつぶされそうになってく。触りたいけど怖かったり、伝えたいのに、なんで今できないのかな。仕事でも勉強でも、邪魔したくなくってお互いのスタンスは守りたくって、「会う時間」とか「連絡を取り合う」とかっていうそんなツールじゃない。もっと奥のほう。もっと違う「何か」どんどん嫌な女になっていきそう。壊れそうよ。
May 21, 2010
コメント(0)

異動になった上司との食事会ああ、緊張(いや、そんなに緊張もしないくらい優しい方ですが)50歳過ぎとは思えないほどのパワフルな女性で、女性とは思えないくらい論理的で聡明なのに、お洒落。(50歳でクレージュの白のスーツだよ!)だけど独裁的で、威圧的。口調は穏やかなのに言ってる内容はピラニア並。(喰われる)鉄の女だな。(こら)同期(26歳)を誘って3人でかわいらしいItalianへ「どこ座ろう」なんてまるでグータンた、楽しい。と、まぁ「お疲れちゃ~ん」と乾杯選ぶカクテルもかわいい。(女の子っぽい)いくつになってもGirlsTalkは盛り上がる。恋人の話、旦那様の話、大人だから(部下だから)将来の話、研修の話、目標管理に、経営管理。自分のやりたいことをしようと思うと、それだけじゃ、どうしても不平が生じる。少しずつ味方を作って。(要は母数を増やして)やっぱり1/4くらいじゃダメみたい。1/3は欲しいって。自分ひとりが頑張ってできる仕事は限られているから。小さな仕事は自分だけでなんとかなっても、大きな仕事をするには仲間の助けが必要なんだ。仕事の悩みってたぶん2種類あって、1つは「仕事内容」もう1つは「人間関係」(意外にも後者の方が深刻だったりもする)ひとりでやってる気になってただけで、そんなんじゃ誰もついてきてくれない、って気がついた。デザート食べちゃって、甘いお酒を飲んで、少し酔っ払ったら、また頑張れるよね(たぶん)
May 20, 2010
コメント(0)

雨だす。(こんな使い方するものではない)ムシムシしますね、まだ5月だってゆうのに。今日の会議は2時間半の長丁場(休憩なし・水なし)もーやだ!と思いつつ、活発な意見交換にはヒートアップしてしまうmixxです、こんばんわ。あれだけ国会中継で熱くなるのもわかるよ!(中傷・罵声こそ浴びないが)「この案についてはどの●●が出ていますので、その方向で検討と、優先順位を」「しかし、すべてにおいて優先順位をつけてやっていくと時間がかかりすぎます。 ある程度、分けて同時進行していきたいのですが」「分けてしますと、責任の所在が・・・」「業務量によって比重を分担したいのです」って「でも」「しかし」「ですが」ばっかりだな。となると、弁論大会(ヒートアップの会議はこう称す)はさらに自分の意見及び、知識量を披露するショータイムになってしまいがち。1.「ちっがーう!あたしの意見を聞いて!」って言うのと、2.「確かにそうですね、でもこうも考えてみたんです」とは同じこと言ってるのに、相手のことを少し肯定するだけで場の雰囲気はまったく変わってくる。さらに相手に聞いてもらえるという利点が。わかってるのについ言っちゃうの。だってコッチのが絶対いーんだもん。(←元も子もない)ふぅ。こんな日は憂鬱にならんよーに、(明日提出の管理シートもつくらなあかんのに)アフター6にウインドショッピングのつもりが、自分へのご褒美(笑)←スイーツ(笑)だって袖が花柄なんだもん。ゆるめタンクに合わせたり、VINTAGE風コーデでふんわり森ガールでもかわいいかも。というわけで、この夏大活躍の予感Nailもきれいに。人は見た目が9割!なんじゃそら。
May 19, 2010
コメント(0)

今日はお昼間、ずっとねむかたよ、なんで?昨日「ホンマでっかTV」観てて、そのまま入眠むろん、メイクも落とさず。コンタクトもはずさず。目覚ましTVの5時半で起きる。眠れずそのまま起きてる。(いや、けっこう寝てる)つーかさー(=って言うかさー)、こんな週2くらいでメイク落とさず眠ってたら(シャワーもしてない)いくら美容液使ってても意味なくねー?明日は大事な会議だから今日は早く寝よう。ちゃんとお風呂も入ろう(当然だ)んで、韓国語の勉強もしながら睡眠学習あたちが韓国語にハマっていると言いふらしたかいがあったよ。じゃーん。これであなたもチョ・ナンカン。チョ・ミクスカンイエー。
May 18, 2010
コメント(3)

日曜日はママとママのお友達と、公園でGirlsTalkいくつになっても楽しいみたいね、誰にも止められないGirlsTalk涙出るほどに笑う We wanna Talkin' about lill' Seacretと、公園でかわゆす仲間をハケーーーン(人懐っこい)きゃー。てってこ、草むらから現れたのがこの子のら猫ちゃん。(ママがウェットティッシュで思い切り体と顔を拭きまくったので白くなった)ねぇねぇ遊ぼうよ。と、ばかりにあたし達の座るベンチまで来て、すりすりと足に擦り寄ってくるひなたぼっこしたり甘えてみたり逃げ出してみたり無邪気で、だけど残酷。愛らしくも、したたか。でもかわいーーーくて、つい抱きしめちゃうんだ。ふふ。かわいすぎて連れて帰ってきちゃった
May 17, 2010
コメント(0)

押す方も押す方なら、乗る方も乗る方だな。(乗る、は車椅子を修飾する)ってうちのねね(=お姉ちゃん)の名言。そりゃそーだそんなことにあまり時間をかけないでいただきたい次第でやんす。顧客の前で基本的に「政治」「宗教」「野球」の話はしてはいけないらしい。相手が法人でも個人でも。世の中には色んな考え方を持った人がいるからなー。それが原因で多くの論争や、紛争・戦争が起こっているのも事実。安易に口にするのはハイリスク・ノーリターンとは言われますが、理解しあったり、同意する必要なんてないから、相手のことを認めることができたら、(自分の考えとは例え真逆であっても)少し変わることもできるのに。ハッピーターン食べたらお仕事に出かけるじょ (気楽か)
May 17, 2010
コメント(0)

Bathroomトイレの話。和式と洋式、どちらを利用するか、女子にはモットーをかかげる人がいます(うちの職場にも)あたしはどちらかというと洋式が好きなんですが。徹底して和式じゃないと!って女子、けっこういません?理由を聞くに、「だって他人の生のおしりがついた便座なんて座れない!」だそうです。不特定多数が座る便座に抵抗感。デリケートだなー。素晴らしい発想(自分にはない繊細さ)でも女子トイレだよ!?いいじゃん、女子同士のおしりなんだから!逆にラッキーだよ!←?(男目線)・・・とまぁ、上記のような発想の方は少なくないようで、トイレには毎回くるくる回るビニールシートのついた便座や、わざわざアルコールで消毒できるシートを取り付けるシステムまで!すごいな、日本人(と、TOTO)。職場や、ショッピングモール、学校の化粧室はさておき。Caféや、素敵なDiningでトイレがかわいいと人気がでるらしい。女子にとってそれだけ化粧室って大事なんだなー。アメニティとか揃っているとなおさらGoodおしゃれは足もとから。おしゃれな飲食店は化粧室から。(ほんとか?)うちは飲食店ではないですが、かわいい化粧室を意識。だってお部屋全体をこんな風にしたら頭のおかしい人と勘違いされる派手で落ち着きのない人と思われるからです。いや、男ウケしないからです(はっきり言うとな)でも好きなもの集めたいんだもん、かわいい女の子のヌード写真とか、真っ赤なカーペットとか、蝶々とか、ストリッパーとかドラッグクイーンとかキラキラの宝石とか、シャネルとか、ピンヒールとか、SMとかバービーとか。↑もちろんエンターテイメントとして、だ。(お部屋はくつろげる空間でいたいらしい。)完全にどっかのクラブやら怪しげなお店を意識した商品の陳列であるが、こんな内装もBathroomのみ、という一部なら素敵なお洒落女子でしょ?と、思いつつ、もう前のお家から3年くらいこのスタイルなので、飽きた。(風水的にも、トイレなどの水周りに赤とかの炎系色はダメらしい)というわけで、こっちも癒しの空間にシフト。相変わらずコートニーは好きなんだけどさ。うちはBathroomがもっとも明るいので読書には最適。あ、あたしが洋式トイレが好きな理由?膝が痛いからじゃん。
May 15, 2010
コメント(2)

ふふ、おでのかわい子ちゃん自信をつけてくれる強い味方でもある。じゃーんつけるとこんな感じ。目じりに向けて長く濃く。毛が短いから、自然な印象。カールが弱く、よりまつ毛が長く見えるのもいいところ
May 13, 2010
コメント(2)

う。いてぇよ。朝から腸内にクーデターが起こったのか、テロリストか。痛くても会議。這ってでも会議。でもさー。会社の重役たちが経営会議を何時間も、毎日するのはわかるんでつよ、あの人たちは決断するのが仕事だから。だけどもあたしたち現場レベルが何日も何時間も会議に時間を割くっつーのか如何なものか。細かなことの基準や、規定を作ることでより自分たちの首を締め上げているような気がする。というより、この会議における人件費を考えるとどうだろう?年間で考えるとざっと何十、何百万さ(会議コスト)大事なことのすり合わせを行うだけなのに、その大事なことをどうして各個人レベルである程度考え出してこれないものか。毎日会議の話してるなー。いまブームなのかな、会議。といいつつ、会議も長引きそうだったので、少しおでかけ。(こら)んで、おでの「かわい子ちゃん」に遭遇。じゃんこれ、いい感じ。つけた具合がなんとも大人しい感じ。いつものバービーカールや、思いっきりのCカールでもなく。、 Jカール 少し物憂げ。これで儚い少女風メイク。た、たのちぃ・・・
May 12, 2010
コメント(2)

やぁおなかが吹田ちゃんだよ(誰が「食いしん坊」だ!)夜な夜なガトーショコラなって喰ってる場合かだっておいしんだもん。(ひとり二役。一石二鳥。←なんか違う)いろいろ考えてたら頭がパンクする(ぶっ飛ぶ)ので甘いもの食べて補給さ!明日も会議だな。批判を一手に引き受け・・・。だって人が嫌なこと依頼すんだもん、そりゃ文句も言われるよ。なんのためにこれまでドロ水を飲んできたんだか。(さっぱりだ)しくしく。情報通信グループのプロジェクトチームだってぷぷ、笑かすね!今日の名言(2回目)明日もがんばる。
May 11, 2010
コメント(0)

もー会議ばっかヤダーーー。ヤダ!!いーーやーーだーー足で稼ぎたいのにでも自分で動いているうちは儲からないらしい。人を動かして、初めて儲かるんだって。別に儲けたかないけど。儲からないよりいいけど。だけども会議をしないと始まらない。今年度からの課題をまとめたら、それに対する現状把握と、問題点の抽出。資料を揃えて、最も新しい情報を手に入れて、具体的なアクションプランと目標値の設定。なかなか予定通りにはいかない。力のある人と、そうでない人との差が明確になるのもこのへん。チクショゥ。と思ったときには文字にします。これで少しスッキリ。書道ガール鳴海璃子ちゃんかわゆすなぁぁぁ。会議をするにあたって、決められたルールや、進め方がある。会議人数や、所属する団体によっても異なるんですが。会議の人数が多いほど、重要な決定をするのは自分じゃないと他人任せにし、また失敗しても他人のせいに出来ると考えてしまう。集団で考えることによる「社会的手抜き」だな。みんなが納得できる、って方法が一番いい。だけどそんな方法なんてひとつもない。Bestじゃなくて、Betterってそういう意味なのかもしれない。満場一致が最もいいのは当然。だけど、みんながみんな幸せになったりできなかったら、やっぱりあたしの選択も、やはりベターかもしれない。
May 11, 2010
コメント(0)

4時間立ちっぱなし(言い過ぎた。もっと少ないや。)もー超疲れた 盲腸疲れたしんどくない仕事なんて存在しない、とはわかってても月曜日にタイトだと金曜までもたんもたーーーん。もたん。(ひらがなでもたん、って書くとなんだかかわいい)17:45業務終了、18:00退社ケーキ食べて、糖分補給。口内炎できてるっつーのに!うまーーー、いちごうまーーーー仕事から逃げて結婚すると、結婚からも逃げるようになるらしいよ。なにか嫌なこととか、困難なこととかに立ち向かわないと、結局は逃げてばっかりになってしまう。やめてしまったり、ドロップアウトって簡単なんだよね。人のせいにして。不満ばっかり言うのとかって。頑張らなくていいから、もう少し続けてみる努力は必要かも。。。書道ガールズなんちゃって
May 10, 2010
コメント(2)

うちの冷蔵庫になにもなかったので、 ポテトチップス(マウイ) ホテトチップス(マウイの続き) 31アイスクリームという罰ゲームみたいな組み合わせ。(堅くて美味いんだ、これが!)反省。なんてしてないよーだ。明日はこれ食べるの。楽しみにしてるのが、Taiのラーメン。(豚味)あはは、食べてばっかりなので明日はこれでおなか隠していこーっと。そしてボトムスはスキニー、もしくはトレンカ。足もとは編み上げのブーツサンダルでOKもー、おやぷみ
May 9, 2010
コメント(0)

よくもまぁ、毎月毎月買うわな(From Devilミクス)お買い物って楽しいんだもん昨日もねね(=お姉ちゃん)とShoppingでつ。んで、USEDのインポートショップで見つけたのがDenimのショーパン。いや、はくとミニスカ。パン チラしなくていいねしかもちっさい花柄。合わせるとこんな感じ。もー若槻千夏(チナッティ)だいすき。イメージこんなん。んで、これにヴィンテージサボ。今日もLaysのポテトチップス食べ過ぎた・・・。(後悔)でもおで、もー26歳なのでこんなカッコでお仕事は行けまてん。ので、オフィス用にドルマンがかわいいドレープスカート。しかもタイト。膝んとこにかけてこれでもかっつーくらい絞られているので、自転車には乗れなさそう。でも膝下がすっごいキレイに見えるので、即決めっシャツinしたら、できる系!?天気が良かったので、もー上の服脱いじゃったよ、ベアTopのみ。ばか?7月、8月どーすんの?・・・どうちよう。ら族だな。マサイ最高暑さでオカシクなてきたので、これで終わりっ。来週からもお仕事がんばーー、おで。(俺、かよ!)
May 9, 2010
コメント(0)

井上真央ちゃん、かわゆすなぁ。おでも外国人と恋がしたいぜ。燃えるようなやつな。(妄想)言い寄られるのはアジア系のmixxです、こんばんわ。そんなこんなで(どんなだ)今日はねね(=お姉ちゃん)とMovie DateSee Movie、Shopping、Karaoke、and so on...(お決まりのコースかよ)ああーーーいーーなーー恋がしたい向き合って何かを話したり、理解しようとしたりすることは思いのほか難しいってこと。外国人ならなおさら?と思いつつ、実は日本人同士でもそう変わりないんだよな。それなりの努力が必要ってこと。お互い好きだからこそできる努力なんだよ。だって好きじゃない人には意外と酷になるものです、人って。(怖い)顔の濃いベイビーが欲しいから、外国人と付き合うんだ、みたいな女子も多いみたいですがんなことで自分の未来まで預けてどーーーーーする!?とかんしゃくと起こしながらも映画に影響されて、またいそいそと英会話に向かうのでした。(お買い物したお洋服たちはまたするZe、乞うご期待)グンナイ
May 8, 2010
コメント(0)

汗が吹き出てまつ暑すぎ。なので、早くも夏Style先取りっってことで、ロンパース。本当は花柄とか着たかったけど、もしくは大きなドットが良かったけど、大人(26)だからここはガマンして。これにブーサン(ブーツサンダル)合わせてカッコかわいく!もちろん頭は大きなシニヨンで。Tシャツもどんどん着たくなるこの季節。今は絵みたいな、写真みたいな、かわいい少女柄にハマりんここれはPerfumeの列。いい香りがしてきそうで、宝石みたいな彼女たちの入れ物が大好き。こっちは蝶々と、お花。ロング丈なのでお尻もすっぽり隠れるのだよ。さらに腕んとこを捲くってる風のカッティングも大好き。それなのに海に行ったわ、デジデジ(デジカメ)を忘れたので、だめちんでした;仕方ないので写メ。まだ少し寒い?と思いきや、暑いぜ。潮干狩りたのしす
May 6, 2010
コメント(4)

実家だぽ 天気よす暑し大阪は28度夏日明日から海だなので今日は実家にお泊り。ママの日とママの誕生日も近いので、レッツパーリー「春巻きParty」張り切ってタネから作るつもりが、お家に帰ったらできてた。。。(期待されていない)というふわけで巻きます。巻く準備巻く揚げる喰う明日は海だデジデジ(デジカメ)忘れちまったぃ
May 4, 2010
コメント(2)

シークワーサー昔、友人がシークエンシャル(=Sequential)のことをシークワーサーって聞いててバカ丸出し感が面白かったことを思い出した(笑)もー暑い。最高気温は28度気分は南国南国といえば沖縄(まわりくどい)気分だけでも、と沖縄料理(意気揚々)海ぶどうのサラダや、まるごと豚ちゃんの生ハム、ジーマミ豆腐。 ねね(=お姉ちゃん)とふたりの夜デートはガッツリ食べて、夜中お買い物もして、カラオケ行って、とエンドレス。ゆるっとしたドレープラインのラフさに、黒のサルエルパンツと、ゴツ目のブーツサンダルで気分はTaylar Momsen。ふたりとも黒を基調とした「ちょい悪プレッピー」スタイル。色気はないので生まれるべき恋の芽を摘みかねないが、断然モードを追求するなら女同士の夜くらい、Gossip Girlが絶対である。だけどNailはかわいく、女らしく。ギャップがあった方がより素敵。貝殻みたいな色と透け感がお気に入り。涼しげなポイント遣いと、ハンドケア「Shell Nail」沖縄Blue Sealのマンゴーアイスを添えて。夏っぽくてだいすき。
May 3, 2010
コメント(0)

ねないこだれだって絵本がすっげー怖かった記憶がありまぷ。こどもがさらわれて終わるってゆー大胆な結末で。でも成長していくにつれて夜遊びとか覚えて忘れちゃうんだよね。とは言っても大好きなんです、夜中にみる映画。少しだけ幻想的で、人も少ないから映画の余韻に浸れるし。街で話題の映画見るよりも、こんな夜は少し古いフランス映画が好き。うつむいて、隠れてキスするみたいな、暗い映画が好き。ビール飲みながら見ると途中絶対寝ちゃうんだけどね!やっぱコーラとポップコーンでしょ。映画が好きなんじゃなくて、映画館が好きなのかも
May 2, 2010
コメント(0)

ピクニク、英語で書くとなんだかかわいい。並びがね。(タイトル参照)(のんびりピクニックなんてしている場合か!)郊外まで足を伸ばしてこんな天気のいい日は街を抜け出すの素敵。だって春だもん人の多いとこに行ったって仕方なかろう。と言うわけで、流行のカンカン帽にこれまた大好きな花柄オールインワンっつー、絵に書いたよーな、つーか、10人中8人がこの春一度はするであろうベタなコーデで車に乗り込む。(街を歩くと10分に1度はこのスタイルに遭遇。いいの、ここは郊外だ)車で走ること約30分。すがすがしい春の陽気と、さわやかな風。深い緑色の森と、濃い青色の湖。生まれたての空気の中で深呼吸すると、心の中まで透き通っていくみたい。白鳥やカモ、アヒルがのんびりと泳ぐ大池に面して、芝生のじゅうたんが広がる。西洋宮殿のような回廊風シェルターの周りにはバラ、ツツジがいろとりどり。ふふ、白鳥さわっちゃったぁ。
May 1, 2010
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1