2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

寒いですね~日中は日差しが暖かいけど、陽が陰ると途端にサブ~~~イ先日買った西川の毛布をベッドに入れたらお布団ポカポカ余計に朝起きるのがが辛くなりましたがねラッシュにも新しいベッドを買いました「かまくら」タイプで、雪の結晶柄がとてもカワイイのこの中に毛布を入れればホカホカかな?そしてこちらはパピアの胴輪胴周り32センチで、Sサイズがピッタリです黒の水玉がスゴク可愛くて、ラッシュが女の子に見えちゃいますこれに合うリードとカラーをオーダーしなくては
2007.11.20

今日は午前中に電器屋にお買い物掃除機と加湿器を買ってきました昨日、掃除機の持ち手がポキッと折れてしまったのでも数年前からスイッチの接触も悪かったし、ようやく買い替えれて嬉しかったり加湿器は先日リビング用に大きめのを買ったんで、今度は寝室用に小さいのを買いましたそして午後から香嵐渓に行ってきましたでも紅葉は、まだ始まったばかりという感じで青々としたモミジの方が多かったよ。ライトアップを見てから帰路につきました。今日届いた服は680円なり~今ならメール便の送料も無料だよマウンテンジャケット(パンツなし)返品・交換不可お一人様1枚限りラッシュが着てるのはMサイズ(胴長さんじゃないと背丈が長すぎるかも)
2007.11.17

昨日はポカポカのお天気でしたなので1か月以上振りのシャンプーしました最近耳薬で、耳毛が絡まって大変だったけど、やっとサラサラになったね眠くて写真どころじゃない坊先日、玄関マットを買い替えましたしかし花が似合う男やな~坊は今日若いお姉さんに「キレイでステキな子ですね!」と言われただけあるわねしかし羨ましい.。o○誰か私も褒めてくだされ(爆)可愛いベストハーネスを見つけました私は黒のドット柄をポチしましたヨンソフトベストハーネス:S/M/L【こんなハーネス欲しかった!】【世界で愛されているドッティーハーネス:S/M/L【こんなハーネス欲しかった!】【世界で愛されているPUPPIA】】ウエスタンハーネス:S/M/L【こんなハーネス欲しかった!】【世界で愛されているPUPPIA】スプリングハーネス:S/M/L【こんなハーネス欲しかった!】【世界で愛されているPUPPIA】PNYオリジナルハーネス I 【PINKAHOLIC N.Y.】【ウィンタートレンド1004 首輪&リード】
2007.11.16

日曜日はのち時々名古屋港100周年イベントで入港してる、日本丸&海王丸のセイルドリルを見に行ってきました多分駐車場も空いてないと思いで行きましたが大正解でした車で行ってたら、帆を畳んだ後だったろうな地下鉄を出たら、わ~帆が見える!でも凄い人!やっと帆を張った状態の帆船を見れたワ~イだけど到着して20分後には、畳み始めると言うので急いでパシャパシャ写真を撮ったけど、なんせ人が多いから全く上手く撮れないおまけにラッシュと船を撮ろうとすると、可愛い~って寄ってきて邪魔が入ること数回それにしてもコンデジの液晶画面って見ずらい!船が画面に入ってるのかどうかも見えない海王丸 前方海王丸 後方海王丸とラッシュ 帆が・・・日本丸 後方芝生の丘には100周年記念モニュメントが出現!可愛いけど・・・せっかくの芝生広場が・・・ちょっと邪魔夕陽がキレイねでも念願の帆船が見れて嬉しかったな~港を散歩して、イタリア村でクレープを食べようと思ったら、ここも行列が時間がないので諦めて帰ったよ、日曜日ってこれだから嫌いおまけ画像 赤パン(マナーパンツ)を履いた犬
2007.11.12

11月4日 海に散歩11月6日外耳炎の薬を耳に入れようとすると、物凄い顔をして抵抗するので口輪を買ってみた見て、この嫌そうな顔でも、これが届く前に暴れない方法を見つけたから使わなくて済んだのいつものように、私がイスに座ってラッシュを膝に乗っけた状態で耳に薬を入れればオッケー暴れたら落ちるもんね11月7日近所の畑では、まだコスモスが沢山咲いてました11月9日届いたのは、リピート品の「サメ軟骨2種類」&「イアーローション」&「ドライシャンプー」サメ軟骨は、ラッシュの膝の為に食事に混ぜてますイアーローションで耳もキレイにねドライシャンプーは、尻尾をキレイにするのに便利なのそして今日10日、天気は曇り時々雨午前中に獣医で耳を診てもらい、予防を目的とした耳薬を貰い、耳の治療は終わり午後、ラッシュ「栄」に参上!なんと三越にはワンコが入れるんだってなので、わんわんイベントにラッシュを連れて見に入りましたでもハンモックから顔を出させる事はなかったよ誰もワンコ連れてなかったし、他のお客さんから白い目で見られるのも嫌だしね持参したラッシュの写真を展示してもらい、オモチャを貰って、何も買わず早々に出ましたそれから栄のセントラルパークを散歩して(若い頃のデートコースだったわウフ)ラッシュの後ろに見えるのが有名な?テレビ塔街路樹も色付いてきた~そしてテレビ塔下のオープンカフェで、デザートタイム美味しいと評判のババロアを頼んだけど、別に普通だったような?評判がいい=誰でも美味しいとは限らないね~外面が良い坊
2007.11.10

先日のpart1の続きです(1度消えてしまったので書く気が消失してました翌日10月31日時々朝食が8時半と遅かったので、出発も遅くなってしまったまずは芦ノ湖遊覧海賊船に乗りました芦ノ湖には何度も来てるけど、船に乗るのは初めてだったわラッシュはキャリーバッグの中から、お外を満喫紅葉もキレイ遊覧船を降りたら、もう昼よ~早っ!セブンイレブンがあったので、おにぎりを買って湖を見ながら食べました(安上がりな私達)次は箱根神社にGOココも静かでよかったわ神社でお参りした後は、駒ケ岳ロープウェィにGOあいにくの曇り空&霧だったよ前回ここから雄大な富士山が見えたんだけど、今回は残念無念眼下に芦ノ湖こわいでちゅ~駒ケ岳を降りた後は、箱根関所にGO中を通るだけならタダだけど、中を見るのは500円いるよでも500円も払って見る価値がないような?箱根関所を犬連れて通るのはダメです通るのも、中を見るのもキャリーバッグでね上から見下ろした関所関所の次は、すぐ近くの箱根旧街道杉並木を歩きました夕暮れの芦ノ湖畔今日も楽しかったでちゅ私はもう少しゆっくりしたかったな、やっぱ2泊はしたい.。o○帰宅したら、ブログ友達のカナエちゃんからクイズの商品が届いてました可愛いパピグッズに、オヤツにボール、カナエちゃんどうもありがとう
2007.11.05

風邪で体調が悪い2日間でしたが、予定通り行きたい所に行ってきました(1日の日記参照)10月30日富士SAでは富士山がキレイに見えましたまず向かったのは、ススキの名所「仙石原」本当に一面のススキが見事でした火曜日なのに結構な賑わってましたよ次は、有名な「大涌谷」へGO桃源台駅から箱根ロープウェイに乗り、大涌谷駅下車(ロープウェィは、ケージに入れれば乗れます。大涌谷は歩けます)硫黄の匂いがキツくて、益々体調が~~ここも凄い観光客が多かったよ特に中国人のツアー客が多くてビックリ1個食べると7年寿命が延びるという温泉卵6個で500円まっ黒のゆで卵、でも味は普通のゆで卵と、あんまり変わらなかったような?臭くてゆっくりしてる場所でもないので、次は箱根旧街道石畳へGO!忙しいわ私は静かな箱根の秋を味わいたかったのここで、やっと味わえたって感じ石畳は少しの距離しかなくて残念でも歴史を少し感じることができたかな?1日目は、ここまでにして、早めに宿に入りました今回泊まったのはペンション「シャ-ロット」部屋も料理もフツ~ただ泊り客が私達だけで寂しかった~part2に続く
2007.11.02

10月30日―31日で箱根に行ってきました!凄く楽しかったです(^^)!と言いたいとこですが・・・旅行前日の夜から体中の節々が痛くなって体調が最悪の状態で朝昼晩と薬を飲みながら1日目はクリアしたものの、ペンションの夕食時が一番辛かった~それでも風呂で温まって早々に就寝し、2日目も何とかクリアでも帰宅した途端疲れがドッと出て今日は1日ぐったりしてました今も頭痛が酷いので、もう寝ますコメントの返信もできなくてスミマセン、ではお休みなさいあっ今日の日記にコメントはいりませんからね東名高速 富士サービスエリアにて また富士山見れたでちゅ!
2007.11.01
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()