全10件 (10件中 1-10件目)
1
師走ですねー! 大掃除して 宿題やって なわとび&サッカーやって ハッピーセットでポケモンもらって 図書館に本を返却し、夜は水炊きを食べ 明日からは 温泉に行ってきます。 まったりと子供と過ごす あっという間の一日でした。 今年も残りわずかですね。 風邪も流行っているようです、体調崩さないように お気をつけてお過ごし下さいね。
2011年12月29日
幼稚園・小学校は冬休みに入りました!赤ちゃんとの生活では、この休みの実感ってあんまりないですよねそして、クリスマスには、我が家にもサンタさんがやってきてくれて、結には、「りかちゃんハウス」、琉には「サッカーボール&仮面ライダーフォーゼのアストロスイッチ」を持ってきてくれました子供は、「鬼・おばけ・サンタクロース」を長い間信じさせてあげると良いそうです!夢や空想は子供たちの大切な想像力のベースで、サンタさんはいるのかな?と想像することが他のいろいろなことへの創造へのステップになり、他人を思いやる想像力にもつながっていくのだそうです。まだ、夢の世界の子供たち・・・いつかは大人にならなければならず、厳しい現実もたくさん待っているはず・・・。ゆっくり、夢と想像で楽しい子供時代を過ごさせてあげたいです朝から、大喜びでりかちゃんと遊び、サッカーをする子供たち。平和で暖かな日常を迎えられるって幸せです!そして、今日はお友達母子5組で、新大久保韓流ツアーへ行ってきました!初めての新大久保!駅前から人ごみ人ごみ人ごみ~~~~~最近、K-POPデビューした結も、大興奮!KARAのメモ帳・T-ARAのクリアファイルをGETして、ご機嫌でした・・・韓流ツアーのガイドMKちゃんに連れられて、ランチは有名店「おん◎る」へ。子供たちは、お肉を食べる食べる~母達は、サムギョプサル・お鍋・チャプテェ・トッポギなどなど、どれもおいしくてボリューム満点だったけどペロリその後も、ガイドMKちゃんお勧めのお店で食品を買い出し、K-POPが大画面で流れるお店でお茶をし、夕方に解散!今回は、1年生チームだけ同行!弟・妹ちゃん達は、お留守番してもらいました。一年生チームは、お茶も自分たちだけで席につき、母達はゆっくりおしゃべりでき、楽になったね~~~~としみじみしながらも、話しは大盛り上がりでつきず・・・・韓流は縁のない世界だなぁ~と思っていましたが、友人のおかげで新しい楽しみができ、感謝感謝!子供のママ友って、自分が一人で生活していたら、きっと出会うことのない人達と出会える最大のチャンスであり、今の私にとってかけがえのない存在です私も、みんなにとってそんな存在に慣れたらいいなぁ~と思った一日でした
2011年12月27日
娘ちゃんの学校の4年生へ「誕生学」をお届けできるご縁を頂きました。4年生3クラス。ご依頼から、講師決定までハプニングがあったものの、それが素敵なご縁になって今日打ち合わせの日を迎えることができました。保護者として来校するのではなく、誕生学アドバイザーとして校門をくぐるのは意識が違い背筋がシャッキとしました。校長先生はじめ担任の先生へご挨拶、説明、確認事項のすり合わせなどとてもスムーズに打ち合わせは終了しました。同行したアドバイザーSさんから「こんなに協力的でスムーズな打ち合わせは珍しいよ!」と聞いて、娘がこの学校へ通うことができて、良かったなぁ~と嬉しい気持ちになりました子供たちにとって何が必要かを、前例がないから・・・といって否定せず受け入れてくれる先生方に本当に感謝です。お届けするのは、来年1月!全力で、最善をつくしてお伝えしてきます
2011年12月20日
3日くらい前から、結が「目がみえずらい・・・」と言いだした。指を1本・2本・・・とみせても、ふざけてるのか、真剣なのか・・・?間違えるので、よくよく話を聞いてみると、月曜日に学校で押されて転んだ時に目をぶつけたとのこと。たいてい頭をぶつけたり、打ったりすると保健室から連絡がくるのだが、そんなに痛くなかったから保健室には行かなかったそう目を打った時は行って欲しいよ~~と心の中で思いつつ、「そうか~我慢できちゃったんだ」と話を聞きました(とほほ)結は目がウィークポイントかなぁ・・・具合悪かったりすると、目からきます。久我山駅近くの校医でもある眼科の先生に診てもらうと、網膜はく離などはないけれど打撲で目の中がむくんでいるので、見えずらいでしょうとの診断でした。大事に至らなくて、よかった。たまに、目をぱちぱちしている琉も、一緒に診察してもらうと、結よりも詳しく視力検査がはじまり、ちょっとドキドキ・・・。子供用の視力検査のアイテムを使い、遊びながらの視力検査・・楽しそうでした結果は、4歳くらいだと、視力はまだはっきりでていなくて、遠視なのだそう。琉も特に問題なく、診察終了しました。我が家は、両親ともに、近眼&乱視。視力は遺伝によるところがあるそうなので、こどもたちの視力はきになります。お友達にも近眼で眼鏡を作る子がちらほらでてきていて、悪くなるとあっという間だよ~と聞いたので、これからも定期的に検査をしていこうと思いました。そして、今度は皮膚科。結の足の小指のしもやけを見てもらいました。「しもやけ」だとは思うけれど、違うと怖いので確認のため!結果は、「しもやけ」のできやすい体質なのだそう。足が冷たく、湿りやすい。確かに、夏には足の指の間にあせもが出来ちゃうので、汗をかきやすいのかも。。。ヒルドイトクリームは血行をよくする働きもあるそうで、毎日マッサージすることになりました。オイルマッサージ、最近やってなかったので、いい機会だと思い毎日することにします本格的に寒くなるより、暖かくて汗をかいた後、冷える今の時期の方がしもやけになりやすいそうです。こどもって、すぐに汗をかいて暑がるので、そのあとは要注意ですね~。病院の後は、図書館へ!最近は琉もだまって、本を選び、選んだ本を座って読んで(見て)いられるようになってきたので、図書館を楽しめるようになってきました。以前は、走り回るので、返却して借りるまで5分くらいの滞在時間だったので。。。お昼を食べ、家の前でしばらく遊び、三鷹の馴染みの銭湯でゆ~くり温まった後は経堂へ友人Sちゃんのクリスマスゴスペルライブへ!毎度、生うたを聞きながら、結とお友達1年生チームはおりがみにいそしむ、贅沢さゴスペルが身近に感じられる空間を提供してくれる、Sちゃんはじめ、メンバーのみんなお店のYさん、本当に感謝ですライブは、もちろん素晴らしく、おいしい料理とおしゃべりと音楽!わたしも贅沢な時間を過ごしてきましたドレスコードのクリスマスを感じる衣装でサンタになった琉!後ろで、U子ちゃんが歌ってますカッコいいなぁ~~~~帰りは、9時過ぎ!子供と夜遊び楽しみました~~~
2011年12月17日
杉並区には、子育て応援券といってまさに名前の通り「子育てを応援するために使う金券」の様なものがあります。てぃだてぃだも事業者となっていて、講座では応援券を使っていただけます。この制度が始まって4~5年経ちますが、その間に国の制度が変わったり予算の見直しなど、毎年少しづつサービスや交付の仕方が変わってきています。今年は「廃止を含めた抜本的な見直し」という評価になりましたが見直しをしたうえでの、継続という結論になったようです。ベビーマッサージ教室をしていて感じることは、産後の女性の出かける場所が少ないこと。子育て(赤ちゃん育て)の孤独と向き合っている方が多いこと。。。。応援券があることにより、出かける機会や人と顔を合わせ話をするチャンスを得ることができるこの制度は必要だと思うのです。来年度は、無償の応援券の発行の再開(0~2歳児)を含め、利用を促す取り組み、親子参加サービスを地域とより一層つながりを持てるように交流を大切にするといった取り組みになるそうです。何かを一緒にやる!という講座も楽しいですが、ただ一緒に集う・・・という場を持てればいいなぁと思い続けて、クラスをしてきた「てぃだてぃだ」です。来年度は「久我山」で赤ちゃんと一緒に集える場所作りを作っていきたい!(決意)ゆる~く赤ちゃんの話しをしながら、お茶を飲む場所!私は結の産後、世田谷までお茶を飲んでおしゃべりをするという「まんまの会」へ通っていました!毎週一回その日がとっても楽しみでした。なにするわけではないのだけれど、スリングの使い方をちょっと先輩ママから教えてもらったり、オムツを取り替えっこしたり・・・ゆる~く楽しかったのを覚えています!「まんまの会」があったから、息詰まることなく赤ちゃんとの生活を楽しめたとも思えるくらいです。恩送りしなくちゃね~~~久我山で子育てできてよかったな!という街になればいいな
2011年12月15日
先日、アロマセラピストのお友達Eちゃんが、お料理&お菓子の先生でもある幼稚園のママ友Fちゃんのおうちをお借りしてリップグロス講座&ランチ会を開いてくれました口紅やグロスの材料として使われている「赤色◎号」という着色料は、発がん性が疑われ食品には使われていないのに、化粧品には使われているそうです。そして、一日6回口紅を塗り直すと、一生のうちに30本の口紅を食べてしまう計算になるとか・・・6回も塗り直さないとしても、すでに10本くらいは食べてるかなぁ・・・今回作るグロスは、自然素材だけ!塗れば塗るほど、唇が潤っちゃう優れモノです10種類強の色彩の中から好きな色を混ぜて自分だけのブレンドしていくのですが、どんな色になるか、なかなかイメージできず、みんなできゃ~きゃ~わいわい楽しみました!「それ、かわい~」「真似しちゃおう!」「これって、どう?」などなど・・・・ひとつでは満足できず、みんな2種類のグロスをつくりました!私のはこれラベンダーとローズウッドの香りをつけて出来上がりです講座の後は、Fちゃんお手製のランチとデザートで心もお腹もほっこり!満たされました毎日の慌ただしい生活の中で、こんな時間がエネルギーチャージの大事なひとときです!コーディネートしてくれた、Eちゃんに感謝次回は、春色リップをつくりたいな~。興味ある方は、ご連絡くださいね!Eちゃん、出張講座OKだそうです
2011年12月14日
かれこれ7年来のお付き合いになる結のママ友、MKちゃん。7年前から韓流ドラマに傾倒されていたそうですが、今年になってそれをカミングアウト(!)その後、ものすご~~~い勢いで韓流通信を送ってくれてますおもしろいドラマ・K-POPの歌番の日程をばんばんメールしてくれるので我が家のDVDのハードはすっかり韓流ドラマでいっぱいですドラマもマンガも嫌いじゃないので、見だすと止まらな~い花より男子太王四神記逆転の女王IRISベートーベンウィルスメリは外泊中天国の階段などなど~~~~!なんだか、ハングルも聞きとれるようになってきました・・・・ほんのすこ~しですがね・・・先日は、T助産院の忘年会で阿佐ヶ谷にある韓国料理屋さんでおいしいものをいっぱい頂き、新大久保にも行ってみたくなってる私ですMKちゃんは、もちろ~んハングルもばっちり子育て中はなかなか自分の時間が持てないけれど、こんな風に好きなことにまい進している彼女は素敵です彼女の息子君・娘ちゃんもK-POP大好きで、踊りまくっているそう!一緒に楽しめるなんて羨ましい~最近うちの子供たちも、K-POP聞いてノリノリです寒くて外出も控え気味な冬ですが、おうちで楽しめること見つけてくださいね~
2011年12月07日
学校帰り、必ずトイレを我慢して帰ってくる結。玄関のドアをあけ、ランドセルを降ろすか降ろさないかでトイレに駆け込み「セーーーーフ」とにっこりする姿がなんと可愛いこと今日の帰りは冷たい雨で寒くて、きっとすごく我慢してたんだと思うのですが玄関のドアが開くなり「ぎゃ~~~~ママ漏れちゃった、間に合わなかった~~~」と半分、逆ぎれ気味で泣いている結。見に行くと、今もまだでてる・・・・じわ~~~と水たまりが広がってます・・・。うわぁ~と思ったけれど、寒かったし、ランドセルは重かったし、その上、傘までさして本当に大変だったろうなぁ~と思い、そのまま口に出してみました。すると、ピタッと泣きやみました。「お風呂にお湯入れてあげるから、そこで服脱いでじぶんで行ける?」と聞くと「うん」と、自分で脱ぎ、お風呂にも一人で入り、出てきました。これって、普通のことのようだけど、一人でトイレに行くのも怖いしお風呂でも最近は「洗って~~~~」と甘えまくりの結。「自分で出来ることは自分でやろうよ!」なんて言おうものなら「なんで~~~ぎゃ~」となる子なので、この自分でやり行動は奇跡に近いです。でも、最初の私の一言がこの自立した行動を促したんだと思うと「認める」って大事だなぁと改めて感じたのでした・・・。勇気づけやママイキの講座にでて、聞いてきたことが実際にわかりやす~い形で実現したのが、なんと気持ちよいことか認めてあげて信じていれば、自分からちゃんと力を発揮する子でした!もっともっと信じてあげよう!認めてあげよう!母はまだまだ未熟で勉強中!頑張れ~結頑張れ~私ゆる~くね
2011年12月06日
琉 はじめてのおゆうぎ会でした!結のおゆうぎ会を3年間みてきた 琉くん。成長を感じます家では、「はずかしいから、やらな~い」となにも見せてくれなかったのでちゃんと出来るのかなぁ~と思っていたのですが、年少さんは舞台に出てくるだけで可愛いので、期待大です「金のがちょう」の王様役王冠と紙のベルトをし、マントをつけるとそれらしい!マントは私のお手製です出番では、踊りも歌も可愛すぎて、親ばか一等賞間違いないくらい、目じりが下がってしまいました・・・幼稚園でのおゆうぎ会も、あと2回しかないんだぁーーーと思うと一日一日、一年一年が大切でかけがえない時間だとますます強く感じます。子育て期って、期間限定なもの。幼児期は手がかかって大変ではあるけれど、一番かわいい時、結の時は期間限定なんてあまり思わず、「手いっぱい」でアップアップしていたこともあったので、あの時もっと抱っこしてあげれば良かったなぁと今になって思うことがあります。かわいい姿を見せてくれる、結にも琉にも、そして、幼稚園の先生方にも感謝感謝です
2011年12月03日
急に寒さが厳しくなってきました今日から12月 一年に感謝の思いを馳せながら駆け抜けていくことになりそうです!ベビーマッサージには、4組の皆さんが参加してくださいました。今日で4回目最後のKさんとSちゃん。いつもにこにこのSちゃん。おうちでも楽しんでくださっているようで嬉しいです寒くなりますが、オイルケアで免疫力UP!楽しい冬をお過ごしくださいね同じく最後のSさんとAちゃん。Aちゃんは、子供ができにくいと言われてあきらめていたにもかかわらず、Sさんご夫婦のもとにやってきた奇跡の子だそうです!!ベビーマッサージで唄う「数え唄」を歌うと、にやり~と笑うお顔がかわいいAちゃんです抱っこ大好きなAちゃん、「九つまでは膝の上」。9歳までたくさんたくさん膝の上で抱っこしていると、自分から膝の上から上手に自立できるそうです。9歳ぴったりかどうかは別として、お膝の上でぎゅうぎゅうな時期を楽しんでくださいね2回目のGさんとSくん。マッサージ中はにこにこ~のSくんですが、終わってお着替えになるとふんにゃ~~~~~と大きな声で泣いてくれます泣くというのは、ストレス物質を身体の外に追い出す貴重な行動です!自己主張ができる貴重な体験ですものね!しっかり受け止めてあげましょKさんとMちゃんも2回目のご参加です。マッサージが大好きみたいです!とお母様。赤ちゃんの肌を触ることは、脳を刺激します!たくさん触って癒される身体を、揺るがない芯を心に作ってあげてくださいね赤ちゃんへのマッサージの後は、カップルタッチングで産後の身体をほんわりとケアしました。マッサージの手は魔法の手です。赤ちゃんの時だけでなく、ファミリータッチケアとして家族でずっと続けて頂けたらいいなぁ~とお伝えしています毎日の子育てお疲れ様~とお互いをいたわりあい、緩んでいただきました。今日で最後のKさんSさん。一期一会の出会いに感謝です時々、近況をお伝えくださいね!来週のクラスの日は、わたくし4◎歳のお誕生日です!!楽しみにお待ちしています
2011年12月01日
全10件 (10件中 1-10件目)
1