2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日はダンナさまが「新年会」で不在なので(1月末日に新年会ってなんでしょうね・・・)ダンナさまがいたら、絶対に食べられないものを晩ご飯に作りました。鮭のクリームシチューです私は鮭もクリームシチューも大好きなのですが(子供たちも好き)ダンナさまが鮭もクリーム系のものも嫌いなので普段は食卓に乗せられないもの。お鍋にいっぱい作ったので、心置きなくおもいっきり食してやろうと思っております。
2009年01月31日
コメント(5)
![]()
新しい携帯と奮闘すること、3日。なんだかんだと使えるようになってきました。(1週間かからず使いこなせるようになった私、 まだまだ現代人と言っても良いのではないでしょうか・・・ いいですよねっ!?)使いこなせるようになってくると、いろいろ手を加えたいもので着メロを個人別に設定しようと、あれこれ考えているのですが以前使っていた曲は使わず、好きな曲を選んでいくのってけっこう悩む・・・。(同じ曲を引き続き使えばいいんだけど、何となく新しくしたい)メールとか着信とかの15秒程度の間に流すのに「コレ!!!」ってピンとくる曲が思いつかない。とりあえず、なぜか最近すごく気に入っているBeeGeesを落としてみたり(古いっ!!!)BeeGees/ザ・ザ・ベスト・ヒッツ・ライヴ(完全初回生産限定盤)(DVD) ◆20%OFF!アリシア・キーズとジャック・ホワイトのAnotherWayToDieを落としてみたり(007のタイトル曲って、カッコイイのが多いですよね~)007/慰めの報酬~オリジナル・サウンドトラック/サントラ[CD]ほかに何かいい曲ないかなぁ。
2009年01月27日
コメント(4)
年末、チビ子にヨダレまみれにされて水没状態になった私の携帯。突然電源が落ちたりまる1日充電してもフル充電できなかったりかなり危険な状態が続いていたので今日、機種変更をしてきました新しい携帯、機能がイッパイです。めったに、取り説なんて読まない私ですが頑張って読んじゃってます。早く使いこなせるようにならなくっちゃ。そして、新しい携帯は、チビ子のオモチャにされないように気をつけなくちゃ・・・。
2009年01月24日
コメント(9)

今日は、半年ぶりに美容院へ行ってきましたどうしても自分のことは二の次になってしまう子育て中。しかし、あまりにボッサボサで酷い頭なのでとうとう自分でも見るに耐えかねて(笑)午前中、子供2人を水疱瘡の予防接種に連れて行きそのまま実家に預けて、美容院へ・・・。5年ぶりに、前髪作りました~☆チビ兄の入園式に和装で行きたいので日本髪にしやすいように、このカットです。あれ、前髪あると、ちょっと若く見えない!?前髪チョキチョキしている間、ちょっと浮かれた私。30代も半ばにさしかかると、見た目を若くしようと必死だな(悲)。しかぁ~し!帰宅すると、チビ子が寄ってこない・・・。私の顔をじーっと見て、ぷいっと横を見る。どうやら、チビ子には不評なようです(;´ω`)(しまいには、泣かれました・・・)
2009年01月21日
コメント(7)

うちのチビ兄、誰に似たのか外食がとても好き。最近のお気に入りは、HARD ROCK CAFE。(なぜなら、 行くと必ずおまけ(風船やぬいぐるみ)がもらえるから(笑)で、「クマちゃんのレストラン行きたいよ~(クマちゃんがもらえるレストランに行きたい、の意)」と言うので土曜日にランチしに行ってきました。色鉛筆でメニューの裏の塗り絵をしたりもらった風船で遊んだり、ゴキゲン。チビ子も生まれて初めての風船に、大興奮。隣の席にいた外国人のオジサンに笑われるほど大声でふわふわ浮く風船に歓声をあげておりました(^▽^;;;ダイエットダイエットと言いつつ、昼間からがっつりハンバーガーとキーマカレーを食し、すっかりカロリーオーバーですそして、本日日曜日はおうちたこ焼きをしました。ふっくら仕上げるために、天かすをいっぱい入れて焼きました。美味しかったけど、家中が油臭いですファブリーズしたけど・・・、明日の朝までには臭い消えてるかな~。頑張ってビリー入隊継続中ですが、食べてる量がかなり・・・プラマイ0じゃ痩せないから、食事制限しなくっちゃ~。
2009年01月18日
コメント(7)
![]()
お正月の食っちゃ寝生活以来どうにも体の動きが鈍い気がするので約1年ぶりに、ビリー隊に再入隊することにしました。★7日間で集中エクササイズ★ビリーズブートキャンプ DVD版3枚セット(ビリーバンド×1セット)ビリー隊長ブームの後、コアリズムとか色々流行ったようですがまぁ、今更、お金をかけるのもなんだしまたビリー隊長にお世話になろうと言うわけです。しかし、1年ぶりにやるブートキャンプ。相変わらずハードです。基本プログラムだけで、ひーこら言わされてます。2日目にして、足パンパン(T▽T)子供達に背中にのしかかられたりして邪魔されながら(負荷がかかっていいのか!?)しばらく頑張ってみようかと思います。とか書きつつ近くの大型スーパーで、北海道物産展をやっていたのでこれとかロイズ ポテトチップチョコレートこれとかロイズかりんとうチョコレート買って来ちゃって、食べちゃってますけどっ!
2009年01月13日
コメント(5)
![]()
最近、チビ兄がピタゴラスイッチにはまっていて色んな箱を見るたび「おとうさんスイッチ作って~」と言うので作りましたよ『おとうさんスイッチ』。(チビ兄が「かきくけこ、がいい」と言うので か行バージョンです。)作っている間ずっと『おとうさんスイッチの作り方♪』を歌わされ、けっこう大変でした・・・。そんな苦労して作った『おとうさんスイッチ』ですがパパと遊ぶでもなく、1人で遊ぶでもなくストロー(アンテナ)部分を持ってブラブラさせるだけで作るのはやってみたかったけど、実際に遊ぶのにはあんま興味がなかったみたいです。ひらがな読めるようになったら、また作ってやる!☆解説本付!ピタゴラ装置 DVDブック2/ピタゴラスイッチ☆解説本付!●ネットバンキング決済・コンビニ後払いも可能!ピタゴラ装置 DVDブック1/ピタゴラスイッチアルゴリズムたいそう&こうしん(NHKピタゴラスイッチ/アルゴリズム体操)【CD】
2009年01月11日
コメント(7)
![]()
今日は雨今年1回めの、園庭解放日だったのにこの天気じゃ行けず。来月中旬には、導入保育が始まるチビ兄のために少しでもたくさん幼稚園に行って場慣れさせておきたいんだけど残念・・・。それにしても、春からの幼稚園のことを考えると胃が痛い私が同伴している今でさえ、先生にご挨拶したりお友達と遊んだり・・・という基本的なことができていないチビ兄。(とにかく恥ずかしいらしく、ずっとうつむいてる状態)私と離れて何かをするなんて、もってのほか。いやはや、どうしたものか。私が仕事していた時、どうやって指導してたっけなぁ。忘れちゃったよ~そんなことを考えながら、雨でなにもできないからって朝からダラダラとDVDを見せ、子供たちを封じている私。(だってそうしなきゃ家事ができないんだもぉん!!!)よろしくないですなぁ。午後から何しようかな~。NHK おかあさんといっしょ 最新ソングブック やるきまんまんマンとウーマン(DVD) ◆20%OFF!ひさしぶりに、ゆうぞうおにいさん見ちゃった
2009年01月09日
コメント(9)

今年のお正月は、例年以上にグウタラ過ごした我が家。朝は9時過ぎまで寝、そのくせ3食&おやつを食べまさに「寝正月』って感じでした。体重計の電池が切れて、体重が計れなかったのをいいことに『体重増加の危機』から、目をそらして過ごしたお正月。なんか、危険な香りがして参りました・・・体重自体は、そんなに増えてないんですが(0.5キロくらい)気分的に体が重いような気がする・・・やばいな~。節制しなくちゃ。と、言いつつロールケーキを1キロもオークションで落札しちゃって週末に届くんだよね冷凍しなくちゃ・・・。子追いダイエット、がんばろ。
2009年01月08日
コメント(2)
今年もどうぞよろしくお願いします
2009年01月01日
コメント(13)
全10件 (10件中 1-10件目)
1