2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

なかなか写真の整理ができず更新が思うようにできません~もう旅の記憶も薄れつつあるって言うのに(忘れるのが早い!?)困ったモノです(苦笑)。さて、サイパンに到着した次の日私たちはマニャガハ島へ渡り、海遊びを楽しんできました。初めての海に、しばしボーゼンのおチビ。ダンナ様が抱っこして海へ・・・大号泣しております。ビーチのスズメ。日本と同じ(笑)。おチビは初めての海に大泣き。(なんだか泣いた話ばっかり)結局、つま先だけしか入ることができませんでした。あの波の感触がいやなのかな~?夕方は、ホテルの前のビーチから、綺麗な夕日が見られました。帰国日は朝6時にホテルを出発しなくてはならず実際に遊べたのは2日間だけ、という、短い旅だったのですが大人が物足りないくらいのスケジュールの方がおチビにはあまり疲れすぎず、ちょうど良かったみたいです。これから徐々に飛行機搭乗時間をのばし、滞在日数をのばし・・・少しずつ遠くの国へ行けるようになるといいなぁ
2007年01月27日
コメント(5)

名古屋からサイパンへは、1日1便しか出ておらずしかも、夜発の深夜着というもったいないスケジュール飛行機でグッスリ寝てもらうため、おチビにはお昼寝を我慢させ大好きな電車を見せて興奮させて、空港へ向かいました。空港へ着いたら、いつもと違う雰囲気にエキサイトしたおチビ。走り回って大変なはしゃぎようなので、じぃじのスーツケースに座らせこんな状態でセントレア内を移動(笑)DFSのお姉さんに笑われてしまいました~。さて、今回、ノースウエストに乗ったのですが噂に聞いていた通り、アメリカ便はセキュリティチェックが厳しい~。出国審査、さらに出発ロビーと2回もカバンをチェックされました。おチビのお茶も飲んでみせたりして。(帰りはもっと厳しかったのですが、それはまた後ほど)で、いよいよ搭乗です。そして、コックピットです~副操縦士さんに抱っこしてもらって、操縦席に座らせてもらったおチビ。大号泣です。ずーっと「Don't cry baby~」って言われてました(苦笑)。せっかく、めったに体験できないことを体験しているのに・・・まぁ、これもいい思い出です・・・ちなみに、副操縦士さんは女性でした。めっちゃカッコ良かったですと、言う訳で、まだサイパンへたどり着いていませんが続きはまた次回です。(写真が全く整理できていないので~・・・)
2007年01月24日
コメント(4)
無事にサイパンより帰国しました~おチビも元気に旅を楽しめて海外デビュー、大成功です今回は、おチビを抱いて乗ると言うこともありビジネスクラスでの旅にしたのですがおチビがいるので必然的に最前列になりコックピットの真後ろだったので、乗り出して見ていたらパーサーがパイロットに声をかけてくれてなんと、コックピットに入れてもらっちゃいました!!!しかも、往復便ともですっ!おチビは、体の大きい外国人パイロットと狭いコックピットにビビり、大泣きだったのですが飛行機マニアの私たち夫婦は、大興奮!行きはダンナ様とおチビが操縦席に座らせてもらい帰りは私がおチビとコックピットに入りおチビが泣こうが構わず写真撮ってきちゃいましたおチビのおかげでラッキーだったぁさて、今日は5時起きで帰ってきたので大変眠たいです頑張って洗濯機を2回まわしたのですがもう限界が近づいてきました(*_*)写真は近々ご披露させていただくことにして・・・おやすみなさい!
2007年01月22日
コメント(4)
なんと、我が家にモデルの依頼がきましたおチビにでもなく、もちろん私にでもなく(笑)「ウチ]にです。デザイナーさんが、気合いを入れてくれた我が家。「せっかくこれだけこだわって作ったんだから・・・」とうちを建ててくれたメーカーさんの、社内コンペに出品されるそうです。家と言えど、モデルになれるなんて嬉しいわ(笑)。家を建てるにあたって、当初は二世帯住宅を計画していた私たち。でも、紆余曲折(主に夫婦喧嘩。笑)あって、敷地内同居することになりどうせ自分たちだけの家を建てるなら・・・と住み易さを度外視し、見た目のカッコ良さ重視で建てた我が家。壁は全て白。床面は全て黒。内装やキッチンはモデルルームと同じにして!とかなり思い切ってしまったんだけど・・・いや~。これで、予算オーバーした分が少し救われたような気がするわ(笑)。
2007年01月17日
コメント(5)
週末の旅行に向けて、少しずつパッキングを始めたのですがこの寒い時期に、気温24度のところで何を着たらいいのか出しては片付け、出しては片付け・・・埒があきません。特に、おチビの服には困っちゃう去年の夏「来年新しいの買えばいいもんね」とチンチクリン(笑)のまま着せていた服が、もう着られなくなっているので持っていける服がないよ~もちろん、今の時期に夏服なんて売ってるわけがないので今年の夏に着ても大きいんじゃないかと思われる2サイズも大きい服を持って行くことにお友達にプレゼントでいただいた服なんだけど大きめサイズのをいただいておいて良かった・・・。でも、現地調達で買う服も増えそう~。ヘソクリ余分に持っていかなきゃだめかな大人はなんとでもなるけど、おチビは準備万端にしていかないと大変だもんね~。
2007年01月16日
コメント(3)
今年、タイガースの選手で海外自主トレに行く人はいるのかな?来週末、おチビを飛行機デビューさせるためサイパンへプチ旅行(実質滞在2日という強行スケジュール)へ行くのですが(おチビの飛行機デビューとか言いつつ、本当は、私たち親が海外行きたくて我慢できなくなったんですけど。笑)タイガースの選手、自主トレに来ないかな~・・・なんてドラゴンズの川上憲伸や朝倉が、サイパンで自主トレをしているらしく「もしかしたら会えるかも~」と、ダンナ様は期待している様子。ドラゴンズの選手なんか会いたくな~いっ!!!森野とかイバチンとか、お正月に近所のハウジングセンターに来てたじゃん(笑)。簡単に会える(失礼!)地元の選手にはわざわざ海外で会わなくてもいいよ~。
2007年01月13日
コメント(4)
ダンナ様がお正月休みの間、かなりいい加減な食生活をしていた我が家。その不摂生のツケが、おチビにきちゃいました~ダンナ様が仕事に行き始めたその日、おチビの顔中にじんましんが・・・。食物アレルギーは今のところないので、様子見だな~なんて楽観していたらお風呂上がりに身体が温まったとたん、全身に広がってしまい次の日の朝イチで慌てて病院へ・・・でも、かゆがっていないから、と、小児科では薬がもらえなかったので午後から皮膚科へ行って、飲み薬を処方してもらうというバタバタっぷり。原因が「食生活の乱れ」だと分かっているだけにただひたすら大反省です。おチビ、ごめんよ~。あと10日後には海外デビューだからよりいっそ健康には気をつけて過ごそうね!いやいや、本当に反省です。
2007年01月10日
コメント(4)

今日で長かったダンナ様の冬休みも終わり。最終日だから、どこか行こうと思っていたのに朝から雪どこへも出かけられそうにないので、クッキーを焼いてちょっと焦げた外へ出たくて暴れるおチビをクッキーでごまかしています・・・。クッキーでだまされるなんて、まだまだ赤子よのぉ。それにしても、休みってどうしてこんな早く終わっちゃうんだろう。休みの間に、バーゲンに行こうと思っていたのに行けてないし買おうと思っていたものが何一つ買いに行けてないよ!!!
2007年01月07日
コメント(6)
三が日も過ぎ、今日からお仕事へ出かけられる方も多いみたいですね。お正月だから、と言う訳ではないのでしょうが本当にあっという間に1日が過ぎ去っていきます・・・この三が日は、食べ過ぎで胃が痛かったせいもあってかおチビを寝かせながら一緒に寝てしまう・・・という生活でMacを立ち上げることもできず、狙っていた福袋も買いそびれる始末。おチビに合わせて早寝早起きで、ある意味とっても健康的な生活をしていました。欲しかった福袋は買いそびれたのですが義母が初詣の帰りに福袋を買ってきたものの、中身が若者向けだったらしく「着られないものばっかりだから」と、ダウンのコートとニットを下さいました。ダウンのコートは欲しいと思っていたので、ラッキーありがたく頂きました今年は出かけなかったおかげで、大好きな箱根駅伝をゆっくり見られました。おチビも、一緒に走ってみたり(「キャ~」と言いながら足をバタつかせるだけだけど。笑)タオルを振り回して応援してみたり、堪能したご様子。箱根駅伝を見ると、大学生の頃に戻りたいなぁと思うんだよね~・・・最近よく夢を見るので、今年こそ初夢を見るんじゃないか、と期待していたのに1日に限って、どんな夢を見たのか記憶にありませんそれが、31日と2日の夢はすっごい鮮明に覚えているんですよね~。元カレのお店が新装開店したっていう夢と元カレに奥さんを紹介されるっていう夢でそれぞれ本当の話なんだもん(笑)。夢ていうより記憶って感じ???あの頃に戻りたい、なんて思っているからこんな夢を見るのかしら!?新年早々、よろしくないですね~!!!
2007年01月04日
コメント(5)
新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします私は新年早々、暴飲暴食で胃が痛いです
2007年01月01日
コメント(9)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

