2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

チビ子の幼稚園がやっと終日保育になり、今年度のお弁当作りも始まりました。幼稚園最後の1年「お弁当の日は全部キャラ弁にして」と無茶ぶりされていますが・・・できるだけ希望に応えられるように頑張ろうと思います。今年度、最初のお弁当は『ドキドキ プリキュア』のキュアロゼッタちゃん。どうにもこうにも、こういうキャラクターはバランス良く作るのが難しいチビ兄には、キャラ弁卒業宣言をされちゃったんですが・・・遠足のお弁当、こっそりキャラ弁にしてやりました。はっはっは!!!『ポケモン』のミュウツーです。遠足は名鉄電車に乗っていくのですが、ちょうど今、このポケモンのついた名鉄電車が走っているので・・・お弁当箱開けて、どんな顔するだろう?帰ったら感想聞いちゃおう。うひひ。
2013年04月26日
コメント(4)

最後は飛行機編です。うちの夫婦の場合、海外旅行を計画するきっかけの言葉は「最近、飛行機乗ってないね」なくらい、飛行機に乗ることが重要な部分を占めています。今回も近場のグアムなので、ビジネスクラスにして、子どもにもご飯を用意してもらいました。子どものご飯往路。こんなゴージャスな機内食を出してもらったにも関わらず、朝ご飯食べ過ぎたチビ兄&チビ子。殆ど食べませんでした(T_T)もったいないよ〜。子どものご飯復路。これは数年前と同じメニューだぞ〜。でも、このミートスパ、めちゃ美味しかったらしいです。少食のチビ子が「おかわり欲しいな〜」って言いました(笑)。往復ともB757で小さい機材だったので、こぢんまりとしてて快適でしたそして、またコックピット入れてもらっちゃいました。さらに、この後、家族全員コックピットに入れてもらって、図々しいことにパイロットさんに写真撮ってもらっちゃった(笑)。これをしたいために、ビジネスにしたようなものなので(^^;これだけでももう旅の目的の半分は達成されたような・・・。さて、あとは写真焼いてアルバム作りを頑張らなくちゃ。記憶が薄れないうちに・・・。
2013年04月14日
コメント(4)

海外旅行のお楽しみは、食べ物っ!!!というわけで、食べまくるぞーと気合いを入れて行ったものの、やっぱり子ども2人と大人2人じゃ、そんな量は食べられず・・・。今回は、ケーキが殆ど食べられなかったのが心残りです。しかも、私が食べたかったチョコレートケーキ、ウキウキで食べに行ったら、リニューアルされたようで・・・まったく別物になってました(涙)。くっそー!!!(と言いながら食べたけど。笑)さて。食べたものの画像です。まずはお決まりの、ジャンクな晩ご飯。チーズマカロニのチーズが濃厚で、喉がカラカラに(笑)。しかし、ビールのアテには最高でしたチキンクラグエンという、現地のチキン料理。サッパリしていて、めっちゃ美味しかった!これはレシピを探して家で作ってみようと思います。ケーキ、あんまり食べられなかったんですが、グアム国際空港のラウンジのケーキがめっちゃ美味しかったです。しっとりしていて、クリームもさっぱり。もっと食べたかったけど、機内食も食べたかったので(意地汚い)、2個で我慢。う〜〜〜ん、思い返せば返すほど、食べたりないなぁ。その3に続きます。
2013年04月12日
コメント(4)

春休み最後、とても安いチケットを見つけたので、グアムへ行ってきました。今回は、スポンサーのじじばばは同行せず(笑)家族4人での旅行なので、ホテルも安いところで・・・。安かろう悪かろうだったのですが、ほぼ寝るだけだったので、オッケーです。前回のグアムは約4年前で、歩くのがやっとこさだった子ども2人ですが、今回は2人ともしっかり歩ける年齢になったので、あちこち動き回ってみました。チビ兄リクエストのタロフォフォの滝を見に行ったりあの横井庄一さんが隠れていた場所で、『ヨコイケーブ』と呼ばれています。今の若い人は知らないんだろうな〜。チャモロの昔の村を見に行ったりヤシの木に上る名人のお兄さん。イケメン。チビ兄は、ネイティブダンスに参加してチャモロのお兄さんと一緒に踊ってみたり、ヤシの実のジュースを飲ませてもらったり、大満喫!ホテルの近くのビーチで遊んだり真っ黒になるまで遊び倒してきました。私は、地元のスーパーで、食料品を大量に購入。どこへ行っても、スーパーって楽しい!もっと買いたかったけど、持って帰れないからこれだけで我慢・・・。その2に続く。予定。
2013年04月10日
コメント(4)

なんと、3月は1つもブログか書けないまま過ぎ去ってしまいました・・・。私は日々なにをやっているんだろう(笑)。昨日は午前で仕事が終わったので、実家に預けていた子どもたちを連れて名古屋城へ桜を見に行ってきました岡崎城とか清洲城とか規模の小さいお城は行ったことがあったものの、大きい石垣の積んであるお城は初めての子どもたち。刻石を探して歩いたり、天守閣まで階段で上ったり、本丸御殿の建設現場を見に行ったり、桜よりお城を満喫していました。今日は夕方から雨予報桜散っちゃうかな。
2013年04月02日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1