このブログで、阪神タイガースを楽しんでいました

このブログで、阪神タイガースを楽しんでいました

PR

Calendar

2007.07.26
XML
カテゴリ: 阪神戦レポート
前の記事のコメント返答も、さっき ようやく書き終わりました

昨日も点を取ったり取られたりの展開で、連日ハードな試合になったみたいですが、
阪神が、久々に名古屋で連勝を果たせたのが、何よりの収穫&嬉しい出来事でした!!  

それと、
私が特に応援している、赤星選手の通算300盗塁を果たしたのも、昨夜の勝利の喜びを、更に増幅させました!! 

この勢いで、
久々に阪神が名古屋で3連勝を果たせるように、今日の試合も気を抜かずに全力で闘ってもらいたいです!!

それでは、 昨日の試合を細かくおさらい しようと思います。



<中日6-8阪神>◇25日◇ナゴヤドーム

先発は、 阪神が下柳 、中日は山本昌でした。

阪神は初回、1死から 赤星が内野安打 で出塁すると、
シーツの打席の時に、すかさず二盗に成功しました!!

これにより 赤星は、プロ通算300盗塁を達成 しました!!

シーツは四球 を選び 1死一、二塁 と好機を迎えました。
2死後、 林が右前へ適時打し、阪神が先取点を挙げました!!

さらに 桜井、矢野の連続適時打で2点を追加、阪神がこの回3点を先制しました!!

その後中日に逆転を許した阪神は 4回 、1死から 赤星・シーツが連続左安打 で出塁し、 金本兄貴も四球 を選び 満塁 のチャンスを迎えます。
次の打者・ 林が右前適時打で、阪神が同点に追いつきました!!

さらに、 桜井の中犠飛で、阪神が1点を勝ち越しました!!

その後またも同点にされた阪神は 5回 2死三塁 から
赤星の右前適時打で、再び勝ち越しました!!

またも同点に追いつかれた阪神は 8回 3者が四球出塁で1死満塁 とすると、
藤本の中前適時打で、再度1点勝ち越しました!!

阪神は 9回 にも 1死一、三塁 から
林が右翼線へ適時二塁打を放ち、1点を追加しました!!

4連勝で借金を「1」にまで減らした 阪神、"かつての鬼門" ナゴヤドームでも、05年8月以来2年ぶりの2連勝を果たしました!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.26 15:59:15
コメント(48) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: