2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日、清水4つ角近くにある、EG house で行われてるone day shopに行ってきました!そこでお買い物~。ネットで買いたい物をチェックしておいて、ゲット出来たときのうれしさ!!(渋滞に巻き込まれて、オープンには間に合わず(-_-)、hisakoさんがとっておいてくれました!さすが、私の好みを熟知してる~)右から、little doorさん、真ん中、(はぎれも、カードケースも)sugared beansさん、左は、今ホームページ作りに励んでる natural kさんです!!(お気に入りから、のぞいてください(=_=)まだ貼り付け出来ません)sewing timeさんや、blue starさん (お気に入りから是非(-_-;)(-_-;)) の物も、とってもとっても素敵でした! しあわせ~~(*^_^*)皆様おつかれさまでした~~~
2005年03月31日
コメント(10)
スイミング、今日が最終日でしたが・・・今日朝から、スイミングの場所へ行って来ました。コーチに傷を見せたところ、「うわあ!痛そうやね!」と言われ、入るのを断念しましたよ。修了証と、できた項目に○がつけられた紙をもらってかえりました。5日間のうち2日だけだったけど、子どもは いろんなことを学んだと思います。。「もし、上からオーケーが出たら、後期5日間来ませんか?」と言われて、美優はやる気がでました!! よかったね! でも、私はこれだけで春休みが終わるのか~~と思いました・・・(本音)その帰り、なんか旗のようなものをふられて、車を左に止めたところ、パトカーが・・・・ スピード違反ですって・・・もう最悪。。人通りのすくな~い、自然にスピードがでそうな所にいるんですもの、ずっる~いと思いました。子どもは泣いてるし・・・そして、もう一個最悪・・・今、部屋の片づけを頑張っています。重い段ボールももちあげます。それで『ぎっくり腰』に。。。明日予定していた、年長さんのお別れホームパーティ、キャンセルしました。。後日呼ぶから来てくださいね~どうですか、この悲運な日(@_@)自分でも驚いてます。明日病院行ってきます。。。(-_-)
2005年03月29日
コメント(8)
傷、痛々しくて、お休みしました。本人は行きたい様子。。『怪我は自分の責任よ』と。もっと自覚してねと心で思いつつ・・・と言うことで美優は部屋の片づけ(^^;)なかなかはかどらない様子。 明日はスイミング最終日なので、行けますように。。。願っていますね。
2005年03月28日
コメント(8)

昨日の夜9時過ぎ、美優が右手親指を、トイレのドアで挟んじゃいました!!「いた~い!血がでよる~~~!」の声に、おおげさやね!と見に行くと、これがまた結構な血!どうしたん??と見てみると、第一関節のあたりから、爪に向かって、皮膚がべろり~んと、剥けている・・・・ひえええ~~いと心で思いながら「大丈夫大丈夫。」と、必死でティッシュでおさえていました・・・・今朝、見てみると、赤紫色のままで、まだ汁がでていて。。。(気持ち悪い話でごめんなさい)せっかくのりにのっていたスイミングを、お休みすることになりました。本人は、痛いけど、行きたくてたまらない様子で、泣いていましたが・・。でも、ばい菌入りそうだし、しみるだろうし。 今もまだ、汁は出ていて、あと二日も断念しなくてはいけないかも~。。。どうなるのでしょうか・・・(-_-)とりあえず、予定していた【デカレンジャーショー】を見に行き、予想外のたくさんのプレゼントに大喜びの響也でした。。。でも、いまは【マジレンジャー】の時代なんですが・・・
2005年03月27日
コメント(4)
昨日から、土・日も含めて5日間、春期スイミングを申し込みしました。前回は、お友達と行きましたが、今回、その子がフィギュアスケートを選んだため、一人です。美優もフィギュアスケートがいい!!といいましたが、私が習わせる本分は、『一日でも早く、泳げるようになるため』だから却下!です。何かさせるため・・ではありません。ようやく、水を怖がらなくなったのだから、溺れないくらいにはなってほしい。。。その気持ち、わかってね(^_-)
2005年03月26日
コメント(10)
今日はお友達五人でゆっくりおやつタイム。 朝焼いたので、完全には冷えてなかったのですが、子どもも大好きで、分け前が少なかったけれど大満足!でした。(なにせ十等分) 福岡は朝から強風。。。マンションは、揺れて揺れて大変です。。地震の記憶がフラッシュバックして、怖くてたまりません。。。 気象、おかしくないですか?!?!
2005年03月24日
コメント(8)
朝、『お出かけしませんか?』のメールで、お買い物へ。 little doorさんと、Tear Dropさんとで出発です。(お二人のホームページにはお気に入りリンクからアクセスしてね。まだパソコンしっかりできません。。。little doorさんは、地震でパソコンに水槽の水がかかり、お休み中です。はやく復旧できますように) コストコで、やっと会員になれたので、ちいさな幸せ(*^_^*)を感じながら、のんび~りお買い物。お昼を食べながら、やはり会話は“雑貨”・・です。“ブログ”の話にやっと参加でき、理解できてる自分に感動したり、今日は小さな幸せの日です。 その後のスケジュールも決まってなくて、文具やさんへ。。。いろんな紙があって、驚きでした。次回、買おう。。そこでタイムアップ。。。 なんだかの~んびりなお買い物でした。地震で、心のケアーが必要だったの・・人と会うことで、心が和んだ一日でした。 私はその後、ダイアモンドへ。ニームスや、octa hotelでのんびりし、2階のフレクサスでぼ~っとして、ほんと、思いつきな一日でした。。 この写真は、トウシューズのレッスン風景です。がんばれ(^_^)v
2005年03月23日
コメント(0)
今日で年少組さんが終わりました。一年間早かったです。先生方、ほんとにありがとうございました。。うちのクラスは、バス路線上男の子が女の子の2倍いるので、戦いごっこがすごい!のです(響也はすぐ抜け出す組)。。ですので、大変だったとおもいます・・・よくまとめていただきました。お疲れ様でした~~(*^_^*)これからも、見守っていてくださいね(;_;) やっと、やっっと画像upすることができるようになりました!これは、皆勤賞をいただいたときの写真です。皆勤・・・休みなし・・すごい。でも、ちゃんと(?)風邪もひいたし、インフルA型にもかかったんですよ。。金・土・日にかけて・・・(-_-)
2005年03月22日
コメント(2)
余震の心配もしつつ、あまりの天気の良さに、近くの公園に。3連休どころではなくなったのが残念だけど、無事で何より。。。子どもも、太陽の光できらきら笑顔が輝いてて、平和だな・・・と実感しました。美優のバレエもあり、お母様たちと地震の恐怖体験を話し共有することで、心を落ち着かせることができて、いい気分転換になりました(*^_^*)もう二度と味わいたくありません。。。
2005年03月21日
コメント(0)
10時53分に福岡震度6弱の地震。私と旦那さまは、パソコン操作に没頭中でした。。うちのパソコンラックは、縦長~のため、非常に揺れた!!と同時にCDラックの棚からがしゃ~んっとなだれる音が・・・パニックになるもんですね。「テーブルの下に入って!」の声(パパの)ではっと我に返りました。それまで私は、「やめて~~!!!!」の連発、なぜか、カラの箱を大事に押さえていました。。。相当パニック。。。子らも、顔から血の気がひいてて、ショックを受けていました。 パパは冷静!とにかく脱出の道確保のため、窓&玄関をあけ、ガス確認、いつの間にか頭保護のため、帽子をかぶり、貴重品、食料などをバッグにつめ、食器棚にガムテープをし。。。。 その間私がしたことと言えば、空き箱を大事に押さえていたと言う。。。ただそれだけです。。恥ずかしい。。 ただいえることは、生きてて良かった、です。まだこうしてる間にも、余震があってて怖いです。みなさん、どうぞ無事でいてください。。
2005年03月20日
コメント(6)
今日は長女の小学校の 卒業式のため本人お休み。私は一人、エアロビクスへ。。。長女の年(二年生)くらいになると、親についてこなくなるもんですか? ちょっと淋しく思いながら、張り切ってダンスしてまいりました。それから半日保育の響也の迎えに・・・バス停、今日からひとり・・・さ、さみし~~そのまま、3人でランチ、図書館、公園・・・と、休みを満喫いたしました。って明日から3連休ではありませんか!!予定たってないぞ!!雑貨やさんで、リボンや、ぼたんも買わなくちゃだし、本も欲しい。。ああ、春休み前には買っておこう。さて、いちひめちゃんの続き。ウェブ検索した「大辞林 国語辞典」で見た結果、『子供は、最初が女の子で、次に男の子が生まれるのが理想的だ、の意』だって!!勝負あり~~ちなみに、little doorさんの{一富士、二鷹、三茄子}。『初夢に見ると縁起の良い物として有名ですが、駿河国(今の静岡県)の名物を列挙したもの、とする説もあるそうです!ちょい豆知識になりました!
2005年03月18日
コメント(4)
今日、私のプロフィールを見たkさんが(しっかり見て頂いてありがとう)、「一姫二太郎って一人の女の子と二人の男の子のことじゃない??」って言うんです。。「え??一人目女の子で、二人目に男の子が生まれた方が、育てやすいから言われてるんじゃないの??」・・・お互い引かない引かない・・笑・・「じゃあランチかける?」ってことで、皆様!!!確かな情報を、より多く、教えてください!!!そんなkさんのお子様が、今日、幼稚園を卒園しました。。学年はちがくても、いないって事実がとてもさみしいですね・・でもおめでたいことだもん、卒園おめでとうございます!!あ、私の目の傷、まだしっかりついたままですが、充血はうすくなってきました。。失明するんじゃないか(大げさ)と心配だったの・・実は・・
2005年03月17日
コメント(11)
明日が卒園式のため、半日です。私が乗る園バスバス停は、年長さんが五人、年少がうちの響也だけ!みんな卒園するんです。。さみし~~~明日は、わたしは行けないから、心の中でおめでとうって思ってます・・・春休み、みんな遊びに来てね!さあ今からお昼ごはんつくらなきゃ**
2005年03月16日
コメント(4)
昨日から右目がいたいな~と思ってましたが、朝痛すぎて、目を開けていられない!すぐにドタキャン(古い?)連絡をして、眼科へ。。なんだか眼球に風を送られたり、光をあてられたり。。痛いのに。。結果、「右の黒目に自分でみれる位のはっきりした傷ができてますね~。左にもできものが出来てますよ」・・・どっしえ~~!!「なんでですかね~~。花粉症の人なら傷つくひといますけど。」・・何ででしょう。とりあえず目薬2つもらってかえりました。目が開けられず、運転最悪。。最最徐行運転しました。どんな痛みかと言ったら、「玉ねぎの汁が入って開けられ~ん!たすけて~!」ってくらいです。健康一番ですね・・一緒にフリマする予定だったhisakoさん、ほんとにごめんなさい。なにより、人に迷惑かけたことが一番くやしい** この段ボールの山、どうしよう・・・
2005年03月15日
コメント(7)
お友達とトリアスでするんですが、どうもはかどらない・・まず値段決めから時間かかってる・・・夜中まで段ボール詰めしなくちゃいけなかったりして。。きちんと計画をたてよう。
2005年03月14日
コメント(6)
やっと、やっっと基本だけ終えることが出来ました。まだまだやることは山積みですが、のんびり頑張ろうと思います。応援してくださいね~
2005年03月14日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1