2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
重なったので、一度に終わるけど、幼稚園のは親も一緒なので、キッチンぐしゃぐしゃ!急いでチャリこいで、東公園へ。。。組対抗で競技をして、(4クラス中4番)親子のふれ合い。。「は~い、お母さんに早起きしてお弁当作ってくれてありがとう、ぶっちゅう~!!」なんて理由で、今日も4回位チュ~されましたよ。。。母の日の、『お母さんの絵』のプレゼントがあり、お弁当。ちゃんと、髪が肩まで書いてあったのがおどろきでした!年少から、成長したわね~。。可愛く書いてくれてありがとう!日中、暑かったけど、のびのび友達と走り回ってる姿をみて、『平和だな・・・』と感じました。 ツツジの花がとっても見頃~!きれいでした!
2005年04月27日
コメント(12)
子どもたちを送り出して、少しほっと出来る時間がふえました。。そのかわり、子供会の話し合いや、行事が(24日、新一年生歓迎会があり、やっと一つ終わった~!って気持ちです)次々!!(@_@)(@_@)(@_@)目が回りそう~~~!!!・・・・・・・・・一つ一つこなさなきゃ・・・今からが本番ョ~~と脅かされてるまいにちですよ。。パソコン更新久しぶりなので、なんだかうれしい(*^_^*)
2005年04月26日
コメント(9)
書き込みは26日火曜日。。大濠公園へ。パパが野球で行くので、便乗して・・・平和台球場から、ぐるっと歩いて。。。かなり広くて、足疲れた~~久しぶりに『福岡城』の城壁を眺めながら、のんびり散策。。途中、たんぽぽが沢山さいてて、綿毛のすごいこと!!池のめだかや、亀で癒されました(~o~) で、「公園は~~!?」と子どもたち。 ・・・どこ??捜してると、「今から行きますよ~」と、ベビーカー押してる若いお母様が!「今から友達とパンやでランチして、遊ぶんです~!」って。すれ違いで帰ってますね。。。「あら~残念ですね~」ってはなしながらですが、待ち合わせ時間になってるらしくて、とっっっっても早歩き!必死について行き、(うちの子どもは走ってました)到着!!「ではさよなら~~!」・・・さっそうと去っていきましたわ。。おしゃれなお母様、ほんとにありがとうございました。。。案の定、ボートに乗りたい!攻撃がきましたが、なんせ12時近く。。。パパの野球も終わるだろうって時間ですよ。 あきらめて、公園で遊びました。風は冷たいけど、あたたかくって、気持ちよかったです(*^_^*)藤の花も見事に満開!!きれいでした~
2005年04月23日
コメント(2)
明朝6時11分。 何事かと思いました。「地震!」のパパの声で跳ね起きましたが、為す術無く・・ただ布団の上で、おさまるのをまっていました。。美優が敏感になっているので、(響也は眠ったまま・・)私はあわてないようにしていました。。。金魚の水が、相当こぼれた(T_T)(T_T) 水かえしたばかりだったので。。。。それからまた【大きな余震】震度4だったかな。。。怖いです。小学校には、普通に行きました。パパが使う交通機関は運転見合わせで、とにかくテレビに釘付けでした。。幼稚園からメールで、平常通りと連絡があったので、準備しました。。9時頃、交通規制解除になり、ぱぱも出発。そのときまた大きな余震!!響也が大泣き!!「ぱぱも美優ちゃんもおらんけん~~!うわ~~ん!」4人全員いると安心みたい。。。お昼にも、【震度3】。娘の校舎は、3階なので、みんな無事かな?と心配しました。帰ってきて娘に聞いたところ、やはり『ワーワー』言って、パニックだったそう。。「机の下に入って、机の脚を持たないかんとよ!!」と、興奮気味で話してくれました。ほんとにもうイヤです。。。今朝新聞みると、だんだん震源地が警固断層に近づいてる!! これからもっとあるのかな。。。。仮設住宅が何事もなくて安心しました。お怪我された方、怖いでしょうが、どうか心を穏やかに過ごされてくださいね。
2005年04月21日
コメント(11)

お友達のkyokoさんと、雑貨巡りをしてきました。都市高速にのり、西へ・・・まずは、布やさんへいき、あれこれ品定め。。店内が広くて、あれもこれもと、きょろきょろ(*_*)次は、『STORY』へ。。。姉妹でされてて、おいてある雑貨もかわいいかわいい!この瓶は、リボンを飾ろうとかいました。幅広リボンも、優しい感じです。 次は、『mignon みによん』へ。。ちょこちょこしたちっちゃな物も多くて、全然見飽きません!マリン物も飾ってあり、夏間近って気分でした(^O^)まだ幼稚園が午前保育なので、時間が足りなくて、「帰らないかんね。・・帰らないかんね」と言い聞かせるように言い合っていました。。。(都市高速を使う距離なもんで。。)昨日は町内の自治会の方々と話し合い、今日は、自治会長さんにお願い事・・・といそがしい日々を送っています。。。この雑貨たちが、心安らぐものなんですの。。。
2005年04月19日
コメント(12)
本屋さんに行きたくて、ぶらりとついでに立ち寄ったお店で、かわいいお船を発見!!!赤、この青、そして黄色の3色。 サイズは、これが一番ちっちゃい(>_
2005年04月16日
コメント(12)
午前中、公民館へ。2ヶ月に一回、振りが変わるのですが、今月は《ファンクエアロ》どんなのか、といいますと、う~ん、よくわからないので、私の感想を書きます。(それでいいのか?!)雰囲気は、体をやわらかく。ヒップホップのようかな。かちっとしたものじゃなく、腰からゆらゆらと・・・基本の『エアロ』と、だいぶ形が違うので、戸惑いますが、ダンスって感じで好きだな~!(*^_^*)先生は、必ずはやりを取り入れます。(笑)今回、取り入れたのは、マツケンサンバの、『キックとんとん』。。 以外に難しいのね、初めは。基本のエアロは、先生曰く、『中級の、上クラス』なので、スポーツクラブでも、いいとこいくそうです。 みんな成長したよな~~~(-_-)しみじみ・・ほんと、いい汗かいて、心にゆとりも出来、しかも引き締まる!!なんてお得なんでしょう!!(お得に弱い)去年は代表をして、文化祭など、貴重な体験もでき、(惜しまれつつ??)今年の代表にバトンタッチ。 まだまだ続けるぞ!ちなみに、エアロサークルの名前は、 【ミラクルボディ】!!!名前に恥じないバディを手に入れなくちゃ(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
2005年04月15日
コメント(6)
天気が良かったので、前回に続き、(一度で洗ってしまえばいいのに・・)お子ちゃまマフラーの洗濯。やはり手洗いいちばんかな~と、毛糸洗いしました。黄色は、響也が1歳の時から巻いていたので、白いぽちぽちが気になって気になって、取ってたんですよ。。。おかげで、少ないでしょう?。。二人とも、かれこれ3年、このマフラーしてたんだな~来年、あ今年か。新しく編んでみよう。。年少さんが入ってきて、まだまだちっちゃいと思ってたのに、お兄ちゃんになっていましたヨ★去年は前から 3番目。。今年はおっきくなったかな?来週の金曜日からやっっと一日保育。。。半日長すぎるよ~。
2005年04月14日
コメント(6)
今日は、スケジュールが詰まってる日★響也の幼稚園 保護者総会。2時~4時・・・運動会委員になる★終わってすぐ美優のバレエ送迎・・・5時★直帰して、食事・弁当作り・・・5時30分~6時30分★バレエ迎え、そのまま子供会会長総会 夜7時30分~9時30分(この場所で、子どもたちは弁当を食べる)・・・家にいたのは食事作りの間だけでした。帰ってすぐお風呂、寝る・・・子供会も、新一年生歓迎会がおわると、ドッジ・ソフトボールが始まります。そのチーム編成や、監督決め、練習日決めなどなど、・・・頭パンクしそう!!!やること山積みよ~~~~ぅ(;_;)(;_;)(;_;)
2005年04月13日
コメント(8)

今日は、お友達のhisakoさんと一緒に、雑貨やさんめぐりをしました!まずはスプーンフルさんへ。皆さん、ことりのワンポイントがはいっててかわいい! リボンや、はぎれを買いました。blue starさんの、コースターも。次に、cafe no rainさん。かわいい雑貨にみとれつつ、おなかがすいたのでランチ。。 これはホットサンドセットです。スープ、ヨーグルト、コーヒー付き。とってもおいしかったよ!そして、room "kit hoo see"へ。かわいいリボンや、ボタンを求めて・・・ これで創作意欲が!!!…わかない(-_-;)がんばりますわ!と~っても充実した一日でした! うちの響也も一緒に行きましたが、私のなが~い雑貨やさん巡りにもなれたのか、おとなし~くしてましたよ!ランチ後は、眠ってくれて(*^_^*)、じっくり、リボンを選ぶことが出来ました!また、タグの貼り付けがおかしくなるので、つけてません。。。パソコンしっかり覚えたいよう~('_')('_')('_')
2005年04月12日
コメント(14)
先日、いよいよ幼稚園の新学期というときに、natural kさんから「遊びにおいで~」のメールが・・・natural kさんのおうちは、もう雑貨屋さんのように素敵で、とても居心地がよくって。。。誘われるととびついちゃいます。。。以前、購入してた、シェルフっていうか、棚?っていうか、それも、ほんとに素敵に飾っていて、ほれぼれしましたよ(*^_^*) ミシン部屋も、拝見しましたが、ディスプレイのようなんです・・私は、実用的で、ざっくばらん・・・kさんは、見せる収納な上に実用的。。うらやましい。のんびりゆ~ったり、お家でカフェして、雑貨のお話しして、雑貨の本をみて。。。 ほのぼの(^-^)満喫~ ありがとうございました!またよろしく!子どもたちも、(小学生組は学校)争いもなく穏やかに遊んでいました。成長したなぁ(^o^)が、しかし、小学生が帰ってくると、遊びが激しかった!!このティーマット、kさんのお手製ですヨ(^-^)natural kさんにジャンプ
2005年04月11日
コメント(10)

9日土曜日、いってきました。明日が雨。。と言うことで、ほんとは市動物園に行ったのだけど、コインパーキングまでいっぱいで、、、諦めましたよ(-_-;)子どもたちは、動物園と決めてたので、ここに。。。この木製ブランコ、とってもほんわかしていて、気持ちよかった~~あまり見ないので、子どもたちも喜んでましたよ(*^_^*)ホットサンドを持っていってたのですが、外で食べるとなんておいしいんでしょう!(*_*)おなかもいっぱいになり、乗馬へ。ドキドキしながらも、楽しんでました!!・・・その後響也は、亀にえさをあげてて、【あ~~ん、ぱく】っと指をかまれて大泣き~~!!。。。そのあとも、ひよこにつつかれ、子ヤギに服をかじられ。。。。私たちは大笑い~~ごめんね。。。アヒルの競争は、『あひるの放流』だったし、『せせらぎの川』は、ちぃっちゃかったし(笑)とにかく、花見しながら遊ぶと言うテーマからかけ離れた、(桜が一本もなかったのです!)のんびりした(よく言えば穴場的?)一日でした・・・したの写真!!つくしがすごいでしょ!?まだ生えてたことにも感動しましたよ!!
2005年04月10日
コメント(7)

暖かい日が続きますね(^O^)今日から小学校は給食が始まりました。午後になると、ちょっと寂しくかんじます。。。響也も私にくっついてます。。。新しいクラス、先生で、ドキドキしてるんだろうな(~o~)お手紙交換をもうしてるから、大丈夫か(^-^)この写真は、バレエのレッグウォーマーです。レオタードがピンクなので、ピンクであみました。。(その後、紺色のレオタードを買ったのですが、紺にも合うので、いいかな~~なんて思い、編んでません(>_
2005年04月07日
コメント(12)
春休みに時間がとれなくて、引き延ばしになってたシャークテイルをみにいきました。午前中で美優は帰ってくるからそれから・・と思って電話で映画館に時刻を聞いてみると、12時50分!!!あわてて学校に迎えに・・・(歩いて子どもでも10分の所なのに・・・)出てくるのおっそいおっそい(=_=)チケットは友達がかっててくれたのでよかったけれど、焦りましたよ(T_T)内容は、笑いあり、涙あり、ヒューマンチックといいますか、まあおもしろかったです。。(ハウルにはまけますが)香取慎吾や、ぐっさん、松方さんの声、はまってる~~と思いました。その後、服などぶらぶら見ながらおしゃべりタイム。。。そのお母さんも、もうすぐ自由の身ですから、やりたいことだらけっていうか、すでにやってるけど、さらに~~って感じでした。バイタリティ溢れるお友達です・・・負けた・・・
2005年04月06日
コメント(8)
あっという間に始業式!美優の場合、怪我のおかげで、昨日までスイミングだったから、親も本人もへとへと。。。「あ~あ、怪我せんどけばよかった。。。」なんてぼやきながら学校に行ってました。。私も、子どもについて行って、そのままどこかに連れて行って、(一度帰るとでたくないでしょ?)夕方帰ってご飯。。。熟睡。。。。ZZZZ(-_-)子どもと同じ生活をしてましたよ。。(日記つけてないし_(_^_)_)スイミングの、出来た修了証に、今から習うなら、[23級]からってなってましたが・・23級???っっってどの程度??(@_@)(@_@) スクールによって違うんでしょうね、階級も。。。この写真は、プールの一般開放日で、コーチが交代で子どもを見てくれて、二人とも大はしゃぎ!!
2005年04月05日
コメント(6)
怪我のため、前期二日しか行けなかったので、振り替えてもらえました!!ほんとありがとうございます!!やる気満々の 美優、バタ足にも力入ってます(~o~)今日は、ビート板と、仰向けでぷか~りラッコちゃんのように、浮く練習。あと3日、がんばれ!速度違反で捕まったところを、横目で見ながら、天気がいいので、公園へもう、水遊び全開の子どもたちを見て、「私も入っていい?」と言いながら靴下脱いでる・・響也も。。びしょびしょになりましたが、大満足の二人でした(*^_^*)私は、その間 “四つ葉”をゲット~~~!!これから幸せになるぞ!!・・腰の具合もよくなってきましたが、ヒンズースクワット状態でしたので、太股こわってる~~ぅ(>___
2005年04月01日
コメント(6)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

![]()