頑張らない生活in韓国

頑張らない生活in韓国

PR

Profile

ちたぁ

ちたぁ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

槙島由香里@ こんにちわ! こんにちは!皆さん、済州島にどんなイメ…
なづな@ Re:嬉しくない出会いと、心境の変化?(09/01) 日本人にも色々な方が居ると思います。 が…
ちたぁ @ リサさんへ コメントありがとうございます。 お返事…
リサ@ Re:韓国で初めてのお葬式 in ポハン(浦項)(06/13) 初めてコメントを書かせていただきます。 …
ちたぁ @ ももcocoさんへ 新年明けましておめでとうございます。 …

Favorite Blog

中尊寺(岩手温泉旅20… ちーこ♪3510さん

サランヘヨ韓国 さきちゃんのオンマさん
韓国大好き その友人 くまちゃま0823さん
   韓国大好き … seung heonさん
2011.09.08
XML
カテゴリ: 旅行@日本
 今日は午前中、「首里城」と「ひめゆりの塔」を見学し、

お昼に国際通りでソーキソバを食べて帰る予定だった。


しかし・・・台風の影響が気になる。

最接近するのは明日なのに、なんでこんなに風が強いだ?



強風に加え雨まで降り出したので、

飛行機が飛ぶかどうかが心配になってきた。


帰りの飛行機は15時だけど、

少しでも早い便で帰った方が良さそうだ。



ダンナと話し合って、すぐに電話で変更することにした。

が、何度かけても繋がらない。

ようやく繋がってもオペレーターに接続できず、

散々待たせられた挙句、勝手に切れる・・・の繰り返しだった


どうやら、台風に関する問い合わせが殺到しているようだ。




ダンナが高速に乗ろうとしたので、

「ひょっとしたら通行止めになってるかもしれないから、下道で行こう。」

と提案した。

案の定、その後ラジオの交通情報で、高速が通行止めになったことを知る。


それにしてもこの台風、数百キロ離れた所ににいるとは思えない。

大型で速度が遅いと言ってたけど、

これが最接近する明日は、一体どうなることやら・・・。


空港付近は、さらに風が強かった。

とりあえず、ダンナが一人で状況確認に行く。

待つこと約15分・・・風にあおられてヨロヨロしながらダンナが戻ってきた。


ちたぁ「どうだった?変更はできた?」



ちたぁ「私たちの飛行機は、飛びそう?」

ダンナ「多分ムリ。」

ちたぁ「空港の人は何て?」

ダンナ「話してないから分かんない。」


君・・・何しに行ったの?


ちたぁ「話もしてないのに、変更ができないってどういうことよ?」



ちたぁ「えっ・・・じゃあ並んで待てば良かったじゃん。」

ダンナ「列がどれかも分からんのよ。人の頭しか見えなくて・・・。」


げーん・・・ びっくり


私たちは覚悟を決めた。

すぐに空港を離れ、近くの東横インへ行き、本日の寝床を確保。

その後は電話で、便の変更を依頼。

(相当待たされたから、後で高額の請求書が届くでしょう・・・


明日の15時以降だったら、どの便でも変更可能だと言われたので、

16時の便を予約した。

台風は、翌日の未明から午前中に最接近し、

お昼には暴風圏を抜けると予想されていたので、

この便なら確実に帰れるハズだ。


ひと段落したところで、議題を「今日の過ごし方について」に移した。

本来は「首里城」と「ひめゆりの塔」の観光だったけど、

この暴風じゃ屋外の観光は無理だろう。

私はレンタカーを返して、ホテルでゆっくり過ごそうと提案した。


ダンナ「琉球ガラス村なら、屋内だから良いんじゃない?」

ちたぁ「そこまで行くのが危ないよ。どこから物が飛んで来るか分かんないし。」

ダンナ「でもせっかく沖縄にいるのに、何もしないなんてもったいないよ。」

ちたぁ「途中で物にぶつかって死ぬより、何もしない方がマシよ。」


しかしダンナは引かなかった。

結局、暴風の中ガラス村に行くことに・・・。

怖かった~

この方はいつも能天気↓
ガラス村 (2).JPG

ここもすぐに閉館になりそうだったので、

一通り見たらすぐに帰ることにした。


帰る途中で、本日の水と食料を確保。

東横インでは朝食が無料でついてるから、

これで明日まで安全・快適に過ごせるのね~。


ホテルに戻ってフライト状況を確認すると、

朝一の便が飛んだだけで、他は全てキャンセルになっていた。


空港にいた人たちは、どうしただろうか・・・?

あれだけの人が延泊するとなれば、周辺のホテルはすぐに満室になるだろうから、

空港に寝泊まるする人も出るかもしれない・・・。

私たちは、宿も食べ物の心配もしなくて良いから、不幸中の幸いだな・・・。



いつもは悲観的な私も、この時は気持ちに余裕があったので、

次はもっと長く滞在したいって願いが、もう叶っちゃったのかな?

なんて、楽観的に考えながらその日を過ごした。


サータアンダギーとオリオンビール↓
台風のせいで・・・.JPG

サータアンダギーを食べて束の間の幸せに浸る私と、

昼間っからビールを飲んでリラックスするダンナ。

この時はまだ、 さらなる悲劇 が待ってるなんて思いもしなかった・・・。

4日目に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.09 15:39:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: