所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

五色砂利をまき 団… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2008.04.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月14日(日) 晴れ

旅行は計画している時が楽しく、もちろん旅行中ももっと楽しいのだが、時間が経過するのは速く、もう帰国日である。

本日のスターバックスメニューは、プレーンベーグル with クリームチーズにした。 

甘い物好きのMs.あんこは、とっとと自分の甘いマフィンだか何だかをすごいスピードで平らげて、私の横に座っていた。 

そこで、少々もてあまし気味になって来たなって来たベーグル with クリームチーズを半分あげた。

ホテルの前に「飲茶楼」というカジュアルレストランがあったので、朝の飲茶を食べることができたら良かったのに、朝は営業していなかったため残念だった。 

きっとそこだったら朝から食が進んだことだろう。

午前中出発だったので、あたふたと準備を整えロビーに行くと、迎えに来てくれていたのは、バンクーバー到着時にもお世話になった男性だった。

人数も集まった様で、彼運転のマイクロバスで出発したが、途中で彼が「あっ、一人忘れて来ちゃった!」と言った。 



海外とは、いろんなことが起こるものだ。

結局もう一度ホテルに戻り、その一人も乗せて無事に空港に到着。

チェックインを済ませ、イミグレも通過したが、まだまだ搭乗まで時間があった。 

しかし、近代的な大空港は利用者を飽きさせることが無く、待ち時間も快適に過ごすことが出来た。

しかし! また居たのである、あの高校生達が!!  

ホントにもう! ウルサイ・・・・

帰りの飛行機では、来る時に観られなかった金城武とトニー・レオンの香港映画「傷だらけの男たち」を観た。 

主演二人も良かったが、スー・チーも可愛かった。 

トニー・レオンが初の悪役に挑戦した作品だったが、その出来はなかなかで、これで弾みがつき「ラスト・コーション」の名演技へと続いたのだろう。

香港映画ファンとしては、是非「ラスト・コーション」を観たいのだが、かなりきわどいシーンがあるということなので、観ると(私が)恥ずかしいだろうか? 

だが、観たい。 



やっぱり観たい。 

一人でこそっと観れば恥ずかしくないかなー? 

ダメかな、観たら・・・・。 

もう、きりがないのでヤメる。

そして、オーディオプログラムでは、毎朝聴き慣れているSasch(サッシャ)の声によるナビゲートで洋楽を楽しみ、眠りたい時に眠り、楽ちんであった。



(日付変更線を通過しているため、日本はもう10月15日である。)

日本の暖かさに心も身体も開放され、ため息をついた。

たった5日間だというのに、人間の身体とはすぐに慣れてしまうものなのねー。 




泉 しおり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.12 08:27:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: