所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

ホルトノキ 見つけ… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2008.05.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、姪っ子のすずちゃんがお泊りにきました。

すずちゃんは次女が通う保育園の年中さん。

次女より1つお姉ちゃんの4歳です。

今まで、祖父母の家ではお泊りしたことがあるのですが我が家は初めて。

我が家の次女もそうですが、3歳を過ぎると急に言葉が達者になって、

下手すると私たちが言い負かされてしまいそうなときもあります。

そんなすずちゃんにチョット手を焼いていたすずちゃんママ。

“何かあったら、電話するよ~”と、言って彼女を預かりました。

長女は小学校2年生。



やはり奇数っていけないんでしょうか??

すぐに喧嘩が始まってしまいます。

そうなると一番チビの次女があぶれて大泣き。

夕飯を食べて、

お風呂に入り、

少し早めに布団に入りました。

と、その布団ではどこに寝るかでまた喧嘩・・・

本を読んであげるにも読む順番でまた喧嘩・・・

さあ、寝ようと思ったらやっぱりすずちゃん、落ち着きません。

私  “すずちゃん。ママに電話しようか??”

すずちゃん “だって、ほのちゃんたち、すずちゃんとねたいでしょ!!”



あっぱれ!すずちゃん!!

結局、すずちゃんは朝までぐっすり・・・

とは、いきませんでしたが翌日を我が家で迎えることができました。

後日、すずちゃんママ曰く

『泊まれたから余計自信がついちゃって、“じぶんで~”が強くなっちゃったみたい・・・』






清塚貴子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.02 08:20:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: