所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

五色砂利をまき 団… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2010.04.30
XML
昨日は顧問先の山崎夫妻と私たち夫婦と一緒に銀座のシンガポールレストランで食事をしてきました。

山崎夫妻は私の妻とは結婚前からの長いお付き合いをさせていただいております。

子供たちの話から老後の話まで多義に渡り、楽しいひと時を過ごすことができました。

5時から帝国劇場にて「レベッカ」の観劇予定がありましたので、銀座の雑踏の中で別れ、少し銀ブラを楽しんだあと帝国劇場へと向いました。

2年前にシアタークリエで日本初演を果たしていますが、今回は帝国劇場の大劇場での公演なのでステージセット、特に大階段の役割位置づけを楽しみに観ていました。

キャスト
マキシム・ド・ウィンター/山口 祐一郎・・・・・・ベン    /tekkan
「わたし」       /大塚 ちひろ・・・・・・ジュリアン大佐  /阿部 裕
ダンヴァース夫人   / 涼風 真世・・・・・ジャイルズ   /KENTARO

ジャック・ファヴェル  /吉野 圭吾・・・・・ヴァン・ホッパー夫人 /寿 ひずる

なんと言っても「レベッカ」はシルヴェスター・リーヴァイ氏の音楽です。

アルフレッド・ヒッチコック監督のハリウッド映画サスペンス「レベッカ」を舞台化したものなのですが、見事に楽曲と一体化されています。

第一幕目から「わたし」大塚ちひろさんの健気に歌い上げる「永遠の瞬間」には涙があふれてきました。

そしてダンヴァース夫人の涼風 真世さんが歌う「何者にも負けない」には鳥肌が立つほどの感動を覚えました。

レベッカー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ と歌い上げる迫力には緊張感さへ伝わってきます。

http://www.youtube.com/watch?v=k9yrfIbofaU&feature=channel



安西節雄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 08:50:50
コメントを書く
[感動した本・映画・音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: