所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2010.05.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今月18.19日の一泊二日で福島方面の桜の名所を見物してきました。

一番目は福島県田村郡小野町大字夏井の(夏井千本桜)です。

由来は昭和47年の夏井川構造改善事業完成により素晴らしい河川堤防ができたのを機に「夏井川東部の一角を桜の花咲く水辺に」という計画を発案し

地元の協賛を受け昭和50年4月両岸5キロに千本の桜を移植して今日に至っているということです。

品種はソメイヨシノで埼玉県よりの苗木です樹齢は約30年ということです。

残念ながら今年の気候はまだ美しい花を咲かせてくれていませんでした。

早く開きたいという蕾でした。

再度満開の千本桜にチャレンジしようと思っています。

二番目は日本三大桜の一つ田村郡三春町の(三春滝桜)です。



残念ながらここも三分咲きで勇壮さはいまひとつでした。

今一度満開時に訪ねたいと思いつつ後にしました。

それにしても何処からこんなに人が来るのか駐車場に入るまで一苦労でした。

三番目は福島市内の花見山です。

まさに字のとうり山全体にいろいろな花が咲き乱れています。

これを百花繚乱というのでしょうか?

故秋山正太郎氏も「福島に桃源郷あり」と毎年訪れていたそうです。

最後に素晴らしいいっぱいの花々を満喫して帰途につきました。

皆さんも是非行ってみて下さい。感激間違いなしです。

t02200165_0800060010515413617.jpgt02200165_0800060010515413618.jpg
瀧島正男






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 19:52:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: