所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2010.10.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どう書けば、私の大変さが通じるだろう。やっぱり順番に書いたほうが分かっていただけるものでしょうか。

暑中見舞いに、今夏はまったもの、として、
1位 CNBLUEの「LOVE」という曲
2位 高校野球 興南対報徳戦
3位 「イケメンですね」というドラマ

と書きました。

その「イケメンですね」が地上波の放送に続きBSでもCSでも放送がありました。

私の勧めで途中から見始めた妹の為に後から始まったCS放送を初回から録画してあげる事にしました。

全16話。15話まで順調に録画完成。



3倍速で作って3本の傑作(だと私は思っています)。

で、最終話。

22時45分からのものを録画すれば、完璧!!

と思っていたのに、他のVHSで自分の為に録画した東方神起のPVを見ていて、妹のためのテープに変えようとしたら、テープが出ない!!

どうやっても出て来ない!!

ドライバーでこじ開けようとしても、出ない!!

時計を見ると、18時頃。

考えた。

私の妹が怒ると怖い。

彼女は、とっても楽しみにしていた。最終回のないドラマなんて、絶対に見ない。

今までの、15日間の努力が無駄になる。



あせった。

新しいデッキを買おう! と決め、西友までチャリをとばした。

今更、VHSのデッキを買うなんて、時代錯誤も甚だしい。

でも、妹は怒ると怖い。

VHSのデッキなんて、すぐ要らなくなるかもしれないが、今日は絶対に必要だ!!



あった!!あった!! 4階の片隅に移っていた。

VHS対応のデッキは、約3万円と約4万円と約6万円の3種類が並んでいた。

勿論、3万円に手が行く。

でも、家電売り場のお兄さんが一言、「お宅はデジタルですか?アナログですか?」

私「デジタル!!だと思います」

お兄さん「確定でないと無駄になりますよ」

私「じゃ、どうすれば良いのですか?」

お兄さん「この一番高い製品ですと、どちらにも対応できています」

考えた。6万円は3万円の倍じゃないか。

でも、やっぱ心配。撮れなかったときの妹が怖い。

仕方なく約6万円のデッキを買ってチャリに乗せ帰宅したのが7時。

それから、厚さ約1センチの解説書と格闘。

おばさんには、大変な作業。メーカーに聞きたくても、質問時間は過ぎていたし、だいたい、どう質問したら良いかもわからない。

どうにか録画できそうになったのが、何と22時!!

間に合った~!!!

そして、先日妹に会ったときに渡す事ができました!!

怒られなくて、すみました!!

心からホッとしました。

感謝されたのは勿論なのですが、なんと妹は御礼の言葉に続けて「来月始まるカンジファンのドラマも撮って~!!」と新たにVHSのテープを沢山渡してきました。

御礼の言葉が報酬の録画係りに就任した 角田千鶴子 でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.29 08:23:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: