全32件 (32件中 1-32件目)
1
最近狂いがちですが、そんなことを吹き飛ばそうと(ぇ)図書館へ行きました。が、なにやら整理のためになんと休館。苛立ちを覚えた僕はそのまま古い血に行きました。そしたら何かオタクっぽい僕と同じ年齢層の奴が奥のDS Liteに夢中になってマリカしておりました。その後もちっさい子がきても目もくれずにマリカをしてました。そんな奴ほど嫌われるもんだとおもいます。コレをいうと僕の後がきになりますが・・・そのあとイズミヤで一番新しい太鼓の達人しました。曲覧に「スーパーマリオブラザーズ」(他にもセルだとか)って書いてます。中身もルイージまでもが出てたりと、結構こだわってます。ナムコもすごいですね(たぶんで、調子に乗って3回もしました。途中2回目はかなり鬱陶しい餓鬼に邪魔されてマリオ失敗しました。3回目は色々・・・こういうのは2人でするもんですかねー。(でも朝で良かった)K-ちゃんとか何回ぐらいしてるんでしょう・・・修行中の僕に比べると異常なほどやってそうです。(実際にK-ちゃんの実力は自分の目で見ています)汗が出るTすくの気持ちもよく分かります。というより一曲目で汗噴出します(何と、今日は冒険しました。色々と出費もかさんで・・・今のうちに言いますが、明日明後日は書きません。ていうか書けません。何故かって?既に答えが出ているようなもです。つまり旅行です。久々の意をこめた
2006.03.31
コメント(4)
昼からすし半で元陸上メンバー達とT野先生とで打ち上げをしました。久しぶりにバーンアウト3も進めてきました。すっきりするにはいいものです。車が正面衝突するところなんてスローで見れたり、さらにそこから他車に思いっきりぶつかったり大爆発したりと、車のルールをを超打ち破るゲームです。(※グロとかは一切ございませんただそれだけです。最近は手抜きしがちです。どう考えても頭の思考回路が発達しないわけです。欲求不満もさることながらさらに重圧がかかっていて腹が立ちます。もう言い訳です。ぶっちゃけです。内臓ブチ撒けろ話が180度(?)切り替わりますが、もし何かあったときの為に土下座の仕方を習得しておこう!
2006.03.30
コメント(0)
外は寒いようですが、いうほど寒くありません。気のせい?10度ぐらい下がって気温5度って言ってましたけどさてさて、今日はPCと一対一でずっとにらめっこしてました(継続の意で)案外やりたい放題してたりします。特徴の無いところが特徴の日です(何ソレ~ネタ無し~
2006.03.29
コメント(0)
久しぶりに雷の鳴る日。たぶん今年初めての雷でしょうか?雷が好きな人はこの世で何人いるでしょう雷の音を怖がり、稲妻におびえる人より、雷の音を楽しみ、稲妻で興奮する人の方が多いんじゃあないかなーと思います。思い込みです。あくまで推定ですしかし、こういう日もやっぱり暇です昼から雨はただの夕立ぐらいのもの激しい風は現在進行中こんな日はDSにデカールを貼ろう~終~
2006.03.28
コメント(2)
今日は晴れてることもあってすっきりしに逝こうということでグリーンピンに行きました(ぉぃそこで奇跡とやらはおきた。たぶんはじめの内はぜんっぜん予想以上にピンに当たらず、妹者にも笑われた僕。しかし後半、豚でもないことが起きた。これまでスペアすら出てなかったところでストライクをだします。8回目でグリーンピンがトップに。早速チャレンジしてみたところでストライクうわキタコレ状態でグリーンピンの券をもらい、浮かれたままの10回目、はたまたストライクでターキー結局1ゲームだけで終了。手首に痛みを感じたのでストップをかけました。s(あとゲーセンで遊びたかったからグリーンピンの券を渡してくじ引きをさせてもらいました。くじ引き箱からとった紙に書いてあった文字は・・・アリゴアリゴ?「”」のところだけ線を引いて修正してありますが、アリコ?ソレを係員に渡すと、なにやら騒がしく(ザワヮ係員総出で景品を探します。10分ぐらい待たされました。どんなんやねんで、取ってもらった景品が方位磁針。ハァ?なめのですか。前にあるコンポとかは飾りですか、ぇぇ?と内心でそう思い続けてもらいました。ある意味ショックです。腑に落ちません・・・すっきりしません。この方位磁針がなんともレジャー用らしく、開けるのが硬い蓋とほか数種類の機能がついてますとかもっとでかいのを期待してたのに・・・アリゴってなんだぁぁぁぁ!!(絶対わけわからんと景品出したんや。それともケチったか心の疑問も解消しないので太鼓をしまくって晴らそうとしました。が、失敗。選んだ曲のせいかもしれませんが(ぇまだうやむやなので西友で本を読みまくります。とりあえずさっきよりましだったり・・・後に余計なことをしてしまったのでまた逆戻り。と、こんな欲求不満が続く日でした(継続中あーむしゃくしゃするー-------!!!!!!!絶体絶命都市2時間以内でクリアできる人は挙手。
2006.03.27
コメント(0)
今日はめまいがして死にそです。朝から下を向いての作業もしてしまったため、見えるもの全てが回ります。こんな重圧に耐え切れず寝ましたが、とりあえず一時復帰です。でもふらふらします。誤字が出そう誰か対処法をあqすぇdrfgtyhじゅいこlp;@:」もう駄目ポ o.o.o.o.orz
2006.03.26
コメント(0)
衝撃的(?)事実が判明しました。KKK津久野進学塾でもお馴染みのあの鉛筆のキャラ(仮で鉛筆君とします※KKK=関教研実は、鉛筆君にはあるルーツがあるそうです。かつて泉北にあったといわれるKKKでその鉛筆君は誕生したそうです。後にできた津久野のKKKのN川先生が鉛筆君を泉北の方から貰ってきたそうです。泉北の方では鉛筆君は著作権もなく、そのまま何処へ漏れてもおかしくない状態だったとのことです。しかし、その元である泉北も次第に消えてしまい、今鉛筆君がいるのはこの津久野だけになったそうです。鉛筆君の他への流出は知らず、三国ヶ丘のKKKが使っていることも分からないそうです。(でも使ってない確率が高い)たぶん、鉛筆君はKKK津久野進学塾のまったくのオリジナルキャラとなったようです。ちなみにこの鉛筆君(仮)には名前が無いとのこと。この話はN川先生がしてくれました。いやー驚き。ミカチンは半笑いでキモかったです。もっとも、この話を取り出したのがミカチンでしたが、本人はリアクション少なかったです。僕は聞いててそれ以上のものを感じました。(どんな感じやねん)感想としてはもっとあの鉛筆君を大事に扱ってほしいです。僕なら鉛筆君に同情します(:ω:ゝ)カワイソウニ・・・(だったら何とかしてあげろって話は無しです)関教研はいつまでも頑張ってもらいたいです。
2006.03.25
コメント(2)
落ち着いて、落ち着いて。まぁとりあえず高校受験も終わりました。でも良い事だけがあるわけではありません例は省く。やっぱり症状か何かでしょうか、キーボードを打っていく度に言いたいことが薄れていくのです。そこでぶっちゃけてしまい,ついに自暴自棄。話は変わって、今日はイトヨにやぶ用があって行きました。今日は陽と影との温度差が妙に大きく感じました。制服を見に行ったわけですが、高石高校は専用の制服があったり(しかもボタンでなくジッパー)ボタンを買って下着を頼み、本屋で○●○(誤解はしないで)読んで、ミスドでドーナツ買って帰りましたイトヨに何故か制服を着た人たちが結構いましたが、よく分かりません。元塾生さんたちはやはり塾に行くつもりでしょうね(念を押すように
2006.03.24
コメント(0)
賢い子より愛されるアホの方がよくひとつの正義より多数の悪の方がよく待つ奇跡よりも捨て身の努力の方がよいそんな日ですね。もう一切合切めちゃくちゃですわ(意味不脳内はたぶんこんな感じ→ブチ切れキーボードクラッシャー荒れるに荒れる。途中の空耳がなんともwwあと塾のお礼にマジックをあげるとかやっぱり今日はおかしいですね。もちろん合格発表のせいですよ。これで人生が決まるとなると相当なものですね。教科書重たい
2006.03.23
コメント(0)
いよいよ明日が公立発表ですか。緊張しますなー皆が「どうか受かってますように」と願うであろう結果発表誰かはもうあきらめていたりするかもしれない。そんなときは開き直って次のステップに進むものです。それにしてもこの前日というものはかなり切羽詰りますね変なムードが漂っていたり・・・そんなわけないか発表見に行くので自転車で行っていいんでちょーか?この前古市で買ったソフトも2周目を越してしまいました。こうなると究極クリアが出てくるので長ったらしいです。
2006.03.22
コメント(0)
「ハンコ下さい、死体です。」そんなんいやだねどんより気味で中途な天気でした。家の中は朝から大掃除。というか教科書の整理。片付けていると昔懐かしいものが発掘されたりするものですそれは大掃除とかでは醍醐味に値するのでしょうでも埃とかはぜったい馴染めません咳は出るわ息苦しいわで四苦八苦そんなときは掃除機で全て吸い取るのがいちばんです。まだ使い慣らしたランドセルが家にあります。背負ってみるとこりゃまた小さい。自分が成長したことを一番伝えてくれるものです。へんてこなオチが続きますがご勘弁OTZ
2006.03.21
コメント(0)
全身激痛がはしるのでこれ以上かけませんというのはうそですが。とにかく痛い。特に右肩がほんのちょっぴり動かすだけで痛い。おまけに久々に15分以上走ったので股間あたりは開けませんし右腕は手を握ると全体的に・・・もう屍です。ですが、楽しかったといっておきたいです。ボウリングではトップの座を取れましたし、久しぶりに太鼓でフィーバーしましたし。なんというかすっきりしたので何でもいいですっ!
2006.03.20
コメント(0)
あぁ錬よ・・・時が見える・・・打ち上げのルート15時 集合↓~17時半 GBで一位を取る。2ゲームで既に肩が逝ってしまう↓~19時 D仙公園でクラス全員探偵をする。2回やって太ももが逝ってしまう↓~20時半 Bドンキーでみんなでわいわいポテト争奪戦↓~22時半 ゲーセンで笑いほうける。男子全員パンチングマシンに没頭。↓23時 帰宅えぇはい死にましたよおいおい逆切れか。モー様すみませんでした。携帯を盗られたものですから
2006.03.19
コメント(4)
ダイアモンド町まで行ってきましたーよ初めてでしたのでどんなものかと思いましたが、いやはや広い。本屋とか店も他とは比べ物にならないくらいひろーいしかもそこでおいでよ動森のすれ違い通信したら大量お宝ゲトーーー!!おいでよ動森持ってる方は是非行ってください!!それぐらい。ただそれぐらい。
2006.03.18
コメント(0)
朝は雨かと思われて外を断念したのですが、急に日当たりMAXになったので久々に古市に行きましたーよこれまただいぶ久しぶりなのですがPS2のソフトを買いました。ベスト版2500円の。こんな大金はたくまでになってきたらボウリングできないじゃないかと自暴自棄してしまいます。帰りにヒデに会いました。高校に行くそうで、がんばってやー(・ω・)ノステイメン塗るのおもしろっ!!けど細かすぎ【当たって砕けろ!!】
2006.03.17
コメント(3)
やっとこさ終わりましたね受験。このサイトもだんだんと存在が薄れてゆくに違いない。みんなと離れるのはむなしすぎるが、次のステップへと向かおうではないか明日からは暴走します。いや、きっと来週には地球がなくなっt(肘打日曜日のボウリング大会早くこないかな~とりあえず、日曜日までは本屋さんを徘徊してると思いますのであっ明日雨・・・OTZ
2006.03.16
コメント(0)
入試一日前。こんなにいやーな日はないでごんす何をすればいいのやら・・・英語はまずほとんどすることがない。あれば単語?社会は何なんだぁぁぁぁ理科終了。数学はやったつもり?(゜Д゜;)国語は・・・アレ?何だ?かといって今からすごく変わることもないし、忘れかけてるところを見直すぐらい復習とかもうムリポ、ダメポポで思い出しましたが開発途中のカービィの名前は「ポポポ」だったとかえ?知ってる?つまらない?じゃあ↓をスーパーマリオマリオ対決後半は捨て身の技でくぐり抜けてる。最後は何が起きたのかわからないぐらい
2006.03.15
コメント(0)
えぇはいはい卒業式でしたよ!!(何故か逆切れ雪は積もってるわ突風はくるわでもう、何がなんだか・・・でも、それでも泣き悲しむ人はいます。意外な人も泣きます。不良だって泣きます。僕は泣かなかった派なわけですが・・・学代が思い出を語っているときは寝る一歩手前でした。全て聞き流すぐらい起立着席起立着席きりt(ryの繰り返しを行って、やっと終わりました。その後はタスクと犀豚様とか担任の先生とかを撮って帰りました。今ここでタスクの写真を貼りたいなぁ。でもタスクの画質はすぎるから楽天で登録できないし…このサイトは約1年やってますが、これからもちゃんと続きます。たぶん・・・文集とか10年後のプリントとかに絵載りすぎやって(自分のこのせいで受験勉強ができなくなったといいわk(連打
2006.03.14
コメント(2)
まともな学校生活も今日で最後。明日は卒業式。アルバムもらったわけですが、ぜったい小学校のより写真に写ってないわーかろうじてクラブとかで写ってるけど、他はまちまち。。。修学旅行の入ってたらなぁ~。と、今更どーしろってわけ「時よ止まれ」 本当に止まるらしい見る間もないのですが、どうやら止まるらしい。やってないけど。もちろんこれはあのひろb(蹴りとばす
2006.03.13
コメント(0)
受験まであと少し。でもここから何をしろと今までの総復習とかむりですよっいいねぇ~実力ある人は。ある人なんて同じ高校受けるのに僕より内申あって実力あってそれからわぁぁぁぁぁ!!なんですよ(散れ勝てるわけないでしょ。その人のせいで自身がいまさら不安がっても仕方ないので代ゼミのフラッシュでも(違っハロゲンCMなんで結婚!!フゥゥゥゥゥゥゥゥ なんだろ。ハイドロ?なんじゃそりゃー?
2006.03.12
コメント(0)
うわぁ~今日で塾終わりでしたーヨS田先生の最後の言葉も印象的でしたが、塾が終わったことに実感がわきませんなぜだ?これからもお世話になるのか?いや、もうそんなことをしてはいけない。究極のプラス思考でいきや~塾に置き土産はいらんからな~さらばS田先生、さらば名言。ここで愚痴りますが「三年間ご苦労様」とか先生に言ってほしかった
2006.03.11
コメント(0)
早々と、後期入試まで一週間を過ぎてしまったでは、あーりませんか文集の表紙絵だの、十年後の表紙絵だのでかなりタイムロスしてるわけですこの前と逆のこと言うけど、おらにもうちょっと時間をわけてくれーむぅ、こうなったらザ・ワールドを…て無理。時よ泊まれっいっそのこと、七日ほど止めといてくださいなそれよりも、入試終わってから4組だけでどうやら上の芝でボーリング大会するとかしかも晩飯もあって、びっくりドンキー。。。一日中させるつもりですか。ボーリングは何年振りやら。それ以前にカラオケになんて何年行ってないやらコロコロ話しかえるけどとにかく、卒業式の練習中は眠い。これは先に述べた絵のせいです。紙一枚に絵を描くために夜遅くまでかかったアホが一人歌のときなんかT山先生が鬱陶しいぐらい立つのがしんどい。もうやけを起こしてみんなで勇気を翼にこーめてーおい湧希~。はやくソフト返してくれや
2006.03.10
コメント(0)
あぁ、やっぱりN西先生は今も昔も変わらない勢いですね。外見は変わっても中身は健在ってか。もはや無敵、素敵に無敵、ムテキング。授業始まる前~終了まで奥でS田先生は絶えない口調で喋りだす。修飾したいのですがっ無理です。なんせ、個人情報やからな~、びりびりn(ry二日連続はきついし、この間、勉強ではなくある事を・・・(泣真剣に勉強したい~したいしたい~したい幼稚園行かない~(殴話もとに戻すで~N西先生は怖いか否か。答えはYes.そのために八田メンバー(一部)は4時には集結していました流石に早過ぎですOTZ
2006.03.09
コメント(0)
卒業式の練習+出願だなんて、正直しんどすぎる話さらに高校まで行きしなはALL歩き、帰りは歩き、電車、歩きだったので足が死んでおりますさらにさらにその後、塾というなんとも面倒くさいものとなってそれはもう地獄絵図(言いすぎでも、S田先生の独り言には笑わされましたがさぁってっとっ(S田風明日はN西ですか。何としてでもこの前のポジションをとらねば。でないとこの世は終わりだ。悪夢だ。きっとえーぇぁ、サルサやるのはハワイへ保留う~冷えr(ryあっ久し振りにトリビア見よう
2006.03.08
コメント(0)
今更になって不安になってきた。やはりネガティブといわれても無理ないそれに追い討ちをかけるように出された表紙絵。うわー切羽詰るぅ~~明日は卒業式の練習だどもでも途中からやと思うけど願書出願しに行きますっ!あー指に力が入るぅ~~絵文字って・・・おもしろっ!【もはや俺たちに逃げ場はない】
2006.03.07
コメント(0)
何なんだこの緊迫とした雰囲気は誰もクシャミひとつしない(したのは僕おいとっくん、とっくぅ~~ん(国E先生の声聞こえてますって。顔上げたじゃん。地理と公民のプリントをしただけ。役目は、ただそれだけ。石油の生産TOPがロシアだなんて「まったく、想定外だ。」犀豚さんと被りますが、最後の社会はごく普通に終わりましたとさでも次理科で怖いです。N川せんせい or N西せんせい?次、席が前だったらどちらにしてもミンチにされる。取り殺されてしまうだろうこれはSとGの存亡をかけた、少年達のたたかいd(ryなにやらFONTの隣に絵文字が追加されてるよ。←これってエエのか?明らかに著作権を無視してる気が。。。
2006.03.06
コメント(2)
外で買い物しただけですっきりするのは僕だけでしょうか?それにしても暖かいなー。と思ったら明日雨ですか週末以外は雨ですか。やーなジメジメ感は嫌いそれでもあめですか。週末は何をすればいいのやら・・・迷いほうける。これって悪い傾向?最悪?もうだメっぽいOTZそれで明日は月曜日。もっと最悪。【やらないよりやって後悔しろ】
2006.03.05
コメント(0)
世界は未来に後回しし過ぎだかなり悲観的なってしまうこのままじゃ生きてるうちに石油はなくなり日本身分差別化中国新幹線開通アメリカ内戦イラク核打ち上げインドネシア島々水没ヨーロッパ大地震新技術「タイムマシーン」発明物価高騰etc...なんてことが起きてしまうだろうたぶん9割の確立で起きないと思うけど今日は「絶望論」ってやつだねもう人間にかまってられない。今度は宇宙人が世界をしh(ry今、何を勉強すればいいか分からんとですOTZ
2006.03.04
コメント(0)
うおぉぉ、塾がガランとしちょるどうやら前期を受ける人は多かったそうですなおかげでGは・・・7人超がつくほど少ないでも今日でまともな授業は終わり。来週からは何故か5時~6時20分の、超がつくほど(くどい)短い授業が。普段なら7時~9時半なのに何で減るわけ?この時期は増やしてほしいぐらいでも仕方がないので寝る。【今思いついたことは今実行しろ】
2006.03.03
コメント(0)
久々に外に出たって感じですウィイレ8オモシロッ!それぐらい(何n?よく見るとひろぶろが復活してる。ということでLet's Go!
2006.03.02
コメント(0)
へぇー、2036年からきた人がいるのかータイムトラベラー ジョン・タイター氏こういうの見ててもやっぱり胡散臭いので信じないよーしかも2012年 「ネメシス」星が太陽系を通過 てwwwww予言を見ている限りこれからかなーり世界は不安定になってるみたいニュータイプとかどっかで聞いたことあるようなこととかも色々あるしマイナス思考な歴史だなwwwww
2006.03.01
コメント(0)
へぇーもう三月ですかぁー はやいですねー後期入試まで二週間ですかぁー春の雨はじっとりべとべと結露も出るよ【人を見たら敵だと思え】
2006.03.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


