炭化システム環境

炭化システム環境

2007.06.11
XML
テーマ: たわごと(27181)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今流行のエコ表示、車屋さんから家電業界、そしてすべての地球温暖化に協力してきた企業様々。

いまさらエコと言われても、覆水盆に帰らずとも言います。ハイテク時代最高と騒がれた時期もあっ

た、ある?。

拡大するハイテク経済社会は今も止まることなく突っ走っています。エコ、エコですよとブレーキを

踏みたい気持ちは判りますが、荷台の荷物が重すぎて少しも止まりません。グローバルな社会では逆

にアクセルを踏みたがる人まで現れる。

国家、マスコミなどの報道では、個人個人のエコ意識、を強くあおる。しかし今求められてるのは地

球環境破壊を延ばすだけの方策に思える。このままいったら後00年。みんながエコ意識を持つことに

よって後**年は延命できますよって。



100年後、千年後、人類はよみがえった地球の元で再び文化生活に戻るだろう。そんな時我々の子孫

は現在の我々人類に感謝し感嘆しそして新しい文化を築くのではないか。

そう、夢のような夢の話だ。現実は人類が後何年地球上で生存できるか計算したほうが正しいかも知

れない。

エコ、エコだ。その響きは地球環境破壊への悲しい叫び(命ごい)に聞こえるのは私だけだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.12 02:00:36
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


千葉市は雷雨  
人間辛抱  さん
10日の千葉市は、雷雨が起きました。 (2007.06.16 05:57:44)

こんにちは。^^  
一泊  さん
訪問ありがとう。

「エコ」というお題目が、虚しく聞こえてくる、最近の状況は、同感です。

「原発は安全だ」というお題目は、そのメッキがはがれてきているようですが・・・

また、来ます。^0^ノ

(2007.07.23 12:51:06)

Re:エコとエゴ  
ゆきさん1122 さん
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。o(^-^)o
『合掌』『礼拝』『拍手』『感謝』♪(*^ ・^)ノ⌒☆
エコは大切ですね!!(^-^)/
http://plaza.rakuten.co.jp/yone1122/
(2007.07.24 07:20:37)

初めまして。  
terasu  さん
どこからか見つけて来てくれたのですね。
読ませて戴きました。
私も同じような事を時々書いています。
文は全く幼いモノですがね。
頑張って下さい。



(2007.08.09 15:24:36)

訪問  
ありがとうございます。
また遊びにきてくださいね(^^*) (2007.08.12 21:34:43)

Re:エコとエゴ(06/11)  
nikoniko21  さん
お越しいただきありがとうございます。
環境問題について色々考えさせられました。

人間の生活そのものが、環境に影響を与えるようになったのは20世紀に入ってからのことです。早くから気づき、警鐘を鳴らす人もいたのに、人類の存亡に関わる問題が21世紀に持ち越されてしまいました。
政治家で真に問題を考えている人がどのくらいいるでしょうか。

かく言う私は、今年の猛暑に、クーラーかけっぱなしで、とてもエコロジーな生活とは言えず、エゴなことだと反省。強靭な精神と肉体を養わねばと思いました。
(2007.10.03 22:38:34)

Re:エコとエゴ(06/11)  
apple love2007  さん
ご訪問ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。エコ、今更遅過ぎますよ。
それにこれだけ言われてるのに協力しない、逆に益々エコに反する人だらけ。かくいう私も自家用車通勤ですもんね。 (2007.10.03 23:25:02)

Re:エコとエゴ(06/11)  
案山子の屁  さん
お久し振りです、お元気ですか?? (2007.10.06 01:41:13)

Re:エコとエゴ(06/11)  
ayumi78  さん
確かに「エコ」といっても、ここまでメカに埋め尽くされてしまうと難しいでしょうね。でも、諦めることは誰にでもできるけど、一人ひとりができる事をやっていくしかないですよね。私は夏場のクーラー、絶対29℃死守です。あと、自転車通勤始めました。 (2007.10.07 10:26:40)

Re:エコとエゴ(06/11)  
人間辛抱  さん
環境省の動きに注目しましょう。 (2007.11.26 22:53:46)

Re:エコとエゴ(06/11)  
人間辛抱  さん
バイオガソリンに注目しましょう。 (2008.01.04 21:00:45)

Re:エコとエゴ(06/11)  
人間辛抱  さん
製紙業界は今、リサイクル偽装で問題になりました。 (2008.01.21 07:47:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: