2011年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ごく普通に もらいネコでよいと思っていましたが

その頃にも書いたように

今はそういうネコの里親制度( ? )の方が

ゴタゴタと条件が付いていて手続きも面倒そうだったので

結局はブリーダー直販によることとなりました




以前から飼ってみたいと思っていたネコの種類は3種類で

その一番が今までいた ノルウェージャン・フォレスト・キャット でした

今回は他の2種類と新たに1種類を検討しましたが



1種類はブリーダーがみつからないこともあり

残りの1種類を中心に検索していました




しかし  「 あっ この子! 」 と思ったのは

全く検討していなかったネコ種でした

それを飼うなら再度 ノルウェージャンだろうと思っていたのでね




それでも直感というのは捨てきれないものですね

おまけに条件も良かった

近隣の県しか遊びに行かない私が たまに行く名古屋の近郊にいて

ネコをみつけた翌月( 今回 )に名古屋へ行く予定になっていました




しかもキャッテリーに問い合わせてみれば



予約をしなくても何となく私が行く頃まで他の里親は決まらないだろう

という確信みたいなものもありました

( 自己中かもしれないけどね )

亡くなったネコの引き合わせではないかと思いましたよ

( これも自己中かな )






2匹のメスが同時掲載されていたのに

1匹の方に この子!  と感じたのも やはり縁だったのでしょう

ブリーダーのブログで動画を見ることができたので

JRに乗って初めてネコと顔を合わせた時

すぐに 動画のネコに間違いないと分かりました




10月3日生まれの  【 メインクーン 】  の女の子です





名前はまだ決めかねています

大雪の日に大変な思いをして連れてきたので

当然のように  雪ちゃん  だねと

JRの車窓の雪景色を眺めながら思いました




でも動物に日本人っぽい名前は違和感があるのでやめます

それに 【 宇宙戦艦ヤマト 】 の  森 雪 雪女 のように

色白美人ではなく しとやかさも縁遠い感じだしね ( 笑 )




ノルウェージャンは ランちゃん と呼んでいましたが

本当は  ラム と命名していました

ご想像の通り 【 うる星やつら 】 の ラムちゃんです

( アグネス・ラム って言ってるのは誰? )




で 今度こそ ランちゃん にしようか という考えと

エルちゃん  という名前も検討しています

メインクーンもノル同様に大型ネコ種なので

【 うる星やつら 】 と同じ頃に流行っていたアニメ

【 The ・ かぼちゃワイン 】 のエルちゃんにかけてみました

ここに来てくれる世代の人なら知っているよね?

「 春助く~ん だ~い好き! 」 っていうLサイズの女の子 (^^ゞ




早く名前を決めてあげないとネコも迷うでしょ

それに名前が決まったら

何やら書類を書いてブリーダーに送らなくてはならないんだよね

とりあえず落ち着いたという報告と写真を送っておきました




ここで名前の多数決 または参考の名前を募集しようか (^^ゞ

トイレ コールをするパソコン大好きっ子です

















みかえり美人?

 ≪ おまけ ≫














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月19日 20時32分07秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: