2011年03月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




見た目には何も分からないのが恐ろしいところです




避難所にやっと臨時電話が設置されたそうですね

ひとり1分とはいえ大きな安堵があったと思います




連絡網はパソコンやケータイを駆使する若者の方が

迅速で得意かもしれません

古臭い大人がやるよりずっと頼りになりそうです




日頃 ケータイばかりいじってる! と思う若者達ですが

そういう得意とするところで団結して






新しい電話帳が配布されてきました

かつてはあんなに分厚かった電話帳が薄くなりましたね

固定電話があっても電話帳には載せない人もいれば

固定電話を置いていない家庭も増えているようです




学校の電話連絡網も今ではケータイだそうで

つまり学齢期の子供がいれば

否応なしにケータイを持つ必要があるってことですね




うちの養父母の電話は今もダイヤル式の黒電話です

強制的に使用できなくならない限り

養父母が亡くなるまで多分そのままです




私のところは普通電話ですが滅多に使うこともなく



つまりほとんどが基本料金です




一昨年でしたっけ

電話料金の請求書兼領収書の発行を省略してもよいか

という案内がありましたね

金額を確認すればシュレッダー行きですが






本来は利用があって請求があり

支払いがあって領収がある

エコにつながることかもしれないけど

自社の事務処理や経費の無駄を省くために

請求もしないで勝手に口座引き落としなんて

なんかムカついたんだよね




固定電話って いつかは本当になくなるのだろか




デジタルを追究することは

どこまでアナログに近づけるか ということだ

という言葉を思い出しました


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月15日 20時36分48秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

寝落ちる(-_-;) New! martind35さん

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

久しぶりに g-3さん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: