2011年03月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




日中も昨日と同様

横殴りの雪が降っては積もり

融けてはまた積もるの繰り返しでした




今日の訪問先は1人でゆっくり仕事ができるところ

ごく普通の家の2階の一室でしたが

屋内は吹き抜けになっているため

階下のTVの音がしっかり聞こえてきて

ずっと原発のニュースや記者会見を聞きながらの仕事でした






暖炉は全く使われていないので

灯油ファンヒーターを置いても寒く

冬は ひざ掛け毛布 も用意してくれています




ファンヒーターを1人で使い

暖かい状態で仕事できることが

今日はとてもありがたいと感じました

しかも10時半にはケーキという おやつ付き

被災地の人のことを思うとぜいたくですね




TVの音声だけを聞いていたのですが

枝野官房長官の 話し方 には好感が持てました



ゆっくりとしっかりした口調が話をちゃんと聞かせてくれます

書類を見ながらとはいえ

「 あ~ 」 とか 「 え~ 」 とか余計な声が

比較的少ないのも良いのかもしれません




日本中が動き出し



一気に不具合が見えてきましたね




火事場泥棒という下衆がいるのはムカつきます

詳細を知らないから気になるのですが

被災地で盗みをするのは被災者なのでしょうか

それとも外部からの不届き者なのでしょうか

諸外国が日本人を賞賛するのは勝手ですが

必ずこういう人間が現れるのは情けないです




我先にと支援を申し出てくれた国々も

日本国内にいる自国民の安否を気遣うのは当然でしょうけど

どこへも逃げない あるいは逃げられない日本人をよそに

自国民には国外退避を指示するところをみると

所詮だなあ・・・と思いました




読まれた方もいると思いますが

こんな記事があったのでリンクしてみました

 【 かつてのボランティア経験より 】

これからが人の姿が顕わになる

大変な時を迎えるのだとあらためて思いました








≪ 気になったこと ≫

詳細は聞き逃しましたが

地震が起きたとき原発で働いていたという従業員が

こちらに避難してきたというのでTVの取材に応じていました

被災者には違いないし

1従業員には もはや為すすべがないのかもしれませんが

ちょっと驚いたと同時に複雑な思いを感じました

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月17日 20時55分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

寝落ちる(-_-;) New! martind35さん

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

久しぶりに g-3さん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: