2015年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



天気が良くて動きやすくてラッキー

急な有給休暇はフルに活用できました




早朝7時前から老母の掛かりつけ医に受付順番を取りに行き

例によって老人を長時間待たせられるのが嫌なので

その順番頃の時刻に老母を連れて行くとすぐに受診となりました




入院させた方がいいと言われ

そのまま入院となりました

老化もありますが大元の原因はやはり癌の転移という結論






一昨年の検査時には再発があったようで

同一臓器内に大小いくつも影が映っていました




入院できなかった場合のために

即座に入所できる施設を介護士が打診してくれていましたが

もし退院できたら利用させてもらいたいと待機の伝言をお願いしました




タイミングを計ったかのようにやっと届いた介護認定証

これがあって成立する介護関係の契約ですが

2か月遡って適用してもらうことができ感謝です

激動の3か月間でした




老父は覚悟をしたようなので

今度は老母がいない家での老父の言動が気になります



いつ何が起きるか分かりません




今日は諸々の手続き書類の入手やら他の届出書類もあり

また休暇を取らずに済むようにあちこち動き回りました

1週間ほどとはいえ老母を抱えて移動させていた負担のせいで

帰宅する頃は腰と股関節に痛みがどっと現れました

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月21日 07時03分15秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: