2015年08月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はいつにも増して暑く感じたのに

猛暑日ではなかったようです

湿度が高すぎたのでしょうか




広島の原爆の日から70年ということで

原爆に関するTV番組が多くなっていますが

何もこの時期に限らなくても良いと思うのに・・・




10年前の今日この日についての意見を書いていました

10年経って何か明るい方向に進んでいるのでしょうか

歴史教科書の記述問題も収まるどころか新たに増える始末






学校教育は学問や史実などを 「 教える 」 と同時に

公の人としての心を 「 育てる 」 ことだと思います




原爆を落とされた唯一の国であるにもかかわらず

私達はアメリカへの恨みや憎しみをあおるような教育は

受けていないと思います




アメリカに夢を抱いている若者は多くいても

教育のせいでアメリカ人を憎んでいる若者はいないでしょう

学校教育の影響が どこぞの近隣諸国 とあまりにも違いすぎます




私たちの受けた教育もある意味では 「 刷り込み教育 」 かもしれません

でも 近隣諸国の おぞましい教育 より

ずっと人らしい教育だと思います






風化されてしまった史実 と嘆くなら

こういうことにこそマスコミの影響力を最大限に生かすべき

( くだらない娯楽番組ばかり作らずに )




「 恨み・憎しみ教育 」 を受けなかったおかげで

のほほんと平和に暮らせて風化してしまったのかもしれませんが











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月06日 20時40分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

ピアノコンサート New! martind35さん

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: