2016年04月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の夕方から降り始めた雨は

今日は一日中 本降りでした

気温は15℃にも届かず何となく肌寒い




今月の勤務は今日で終わりました

老父があれよという間に亡くなって

なにかと気ぜわしい一か月でした




高齢者の 余命 というのは

まさかと思う程 計られたように

着々と死に向かうものなんですね






老父も まさか の期間でした

長期化しなかったのは良かったのだろうか




「 いつ死んでもいい 」 とか 「 川に飛び込む 」とか

面会に行った妹や弟には 「 殺してくれ 」と言って

死にたい気持ちはあったとしても

「 生 」 への執着もあっただろうと思います




歳をとればとるほど

死に向き合って考える日々なのでしょうけど

心の準備ができているはずはありません




だから本人にも まさかの期間 だったかもしれません




老母も老父も転んでしまった瞬間から



高齢者には 脚 の自由が生死を左右するのですね




発想が跳んでしまいますが

日本の幽霊に脚がないのも

何となくうなずけるような気が・・・ (^-^;




今後は年ごとの周忌法要を除けば



明日からの10連休で終わるだろうか




養子としての任務が終われば

晴れて自由になれると思っていましたが

いつか心の開放感を得られるのだろうか








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月28日 18時57分28秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: