2018年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
雪が降りさくっています

今日は休暇でよかったと思う気持ち半分

仕事をしている方が楽だったと思う気持ち半分




都会が雪で大騒ぎするときはこちらは大したことがなく

昨日の朝は2センチほどだった積雪も雨で溶けてしまい

夕方になって新たに降り始めて今に続いています




今回は風が伴うので大雪のイメージもアップし

見たところ今の積雪は 25-30 センチほどですが

この降りっぷりが続けば明朝は 40-50 センチほどになるかも






となれば否応なしに雪かきをすることになり

身体を休めるどころの話じゃないのです




前回は腰痛がひどくて翌日も休んでしまったので

同じことを繰り返したくないのですが

やっぱり雪国根性というのか見過ごせないんですよね~




そんなわけで今朝は7時前から8時まで1回目の除雪

バス通りを通った除雪車の除けた雪が脇道の入口を塞ぐので

そのカチカチになった雪を除けるのが大変! ( 除雪車もありがた迷惑 )




中央分離帯の切れ目も除雪したいところですが

通勤時間帯は危険なのでできません

今朝の除雪車はそこまでやる余裕がなかったのか






中学生が何人か歩いていきました

車は渋滞しているので送ってもらうより歩く方が早い




しかし 何もかもが車最優先 なので歩道は大変です

先に歩いた人のつけた足跡の穴をたどって歩くしかなく






歩道の雪がひどい時は歩行者は車道を歩くことになり

それも渋滞の一つの原因といえば原因ですが

車の運転者は歩行者の立場を考えないのがまた腹立たしい




この辺は地盤や諸事情あってバス通りに融雪装置がないので

融雪水で車道がシャーベット状にならないだけマシですが

融雪装置のある道では路肩が川のようになってしまいます




そうすると歩行者は歩くだけでも大変なのに

車は思いっきり水しぶきをぶっかけて走り去るので

バックミラーに映るように手を振り上げてやったことがありますよ ( 笑 )




歩道の除雪は地域で何とかするしかなく

道沿いに住宅があればその家の人が自分の家の前くらいは除雪しますが

家もない場所は誰も何もしてくれません




町内が市に除雪を要請するか

市から除雪機を借りて誰かが除雪するか

建機を持つ業者に依頼するしかありません




しかしそれらの方法も順番待ちだったり

除雪機があっても扱える人がいなかったりで

ご近所に業者がいれば少しだけ優先してもらえる程度




さらに日中に家にいるのは高齢者が中心なので

高齢者に除雪を頼ることも往々にしてあります

腰の曲がったジーチャンばーちゃんでも私なんかより上手い (^-^;




で・・・今朝は学生たちが歩く歩道を

せめてその一帯だけでも雪を除けてあげたかったのですが

その後に自分の通勤路を確保する体力がなくなりそうで断念




歩道がそういう状態なので表通りには行かず

裏の住宅地へ抜けるためのほとんど私だけの抜け道

まだ雪が軽いうちに少しでも除けておくのが後が楽なのです




足腰が痛くなるのは分かりきっているものの

いつもは30分でやめておくところを今朝は1時間ちょい

しかし夕方にもう一度軽く作業した方がよさそうです "(-""-)"




それにしても昨今の学校は軟になりましたね

私が子供のころは大雪でも休校なんて滅多になくて

時間短縮の授業をして集団下校してきたものです




地域性に関係なく遠距離通学でも自由な高校の頃も

大雪だろうと交通機関のストライキがあろうと

朝に家を出て午後に登校する子もいたほどです




さて今日はまだ夕方の除雪が可能かもしれませんが

問題は出勤する明日の朝です

ヤワになってしまったこの体はどうなっているやら




痛くなる前にすでに湿布ローションを塗っています ( 笑 )




地球は温暖化ではなく寒冷化しているという説もあります

そして今回の大雪はあの問題のヤンチャな若大将の国にある

白○山と沿岸の海水温の上昇が影響しているとな

何にしても迷惑な国この上ないね




雪はまだ横殴りの雨のように降っています

いつも小走りの郵便配達のにいちゃん

今日は本当に大変そうです




雪道の諸事情やグチは何度も書いていたと思いますが

10年以上もブログをやっていて同じことを書くのは

雪問題がまったく改善されていないということですよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月24日 15時45分12秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: