とまとに砂糖
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
かなりご無沙汰しておりました。ともとも次郎です。前回の更新から一体何ヶ月経っているのか・・・という感じですが^_^;おかげさまで、赤ちゃんは4月29日に無事生まれました元気な男の子です新生児の時は、想像以上に子育てが大変で、毎日睡眠不足で本当に大変でしたが、1ヶ月を過ぎるととりあえずは落ち着いてきたので、出産の事とか、赤ちゃんの事とか、幸せいっぱいの日記を書こう・・・と思っていたのですが、ちょっといろいろありまして、更新が遅れ、さらに幸せな日記を書く予定が、そのいろいろのせいで、今回は全くの逆の、悲しい内容の日記となってしまいました。久々でいきなり重い内容の日記ですがごめんなさい*******************************子育てで疲れた私のストレス発散は、大好きな息子と大好きな母親と3人で出かける事でした。母親には仕事が休みの土曜に、毎週のように付き合ってもらっていました。つい先日までの事です。ところが先月の終わり頃、母親が胃の調子が悪いからと病院へ行ったら再検査を言われ、ちょうど会社の健康診断の時期だったので、胃の検査を追加してバリウムを飲んだのです。そしたら、それがさらに再検査になり、今度は胃カメラを飲みました。結果は胃癌でした。しかも、スキルス胃癌という特殊な胃癌です。胃癌の中の1割を占める癌らしく、若い女性に多いそうです。しかも、かなり厄介な癌で、5年生存率はたった15%~20%とのこと。※詳しくはこちらを見てください→依然多い胃がんそして、14日に胃の全部を取る手術をしました。まだ、詳しい検査結果は出てないのでステージ等はわかりませんが、とりあえず目に見える限りでは、他の臓器に転移はないようです。ただ、実際取った胃を見せてもらいましたが、癌が胃の外側まで進行していたので、目に見えない癌細胞が転移している可能性はある・・・と言われました。さらに、スキルス胃癌は普通の胃癌よりも再発率もかなり高いそうです。スキルス胃癌についてネットでいろいろ調べてみても、何一ついい事が書いてありません。その度に調べなきゃよかったと思うんですが、どうしても希望を持ちたくて、また調べてしまい、そして結局後悔するんです。私の母親はまだ49歳です。私は母子家庭で、母親は少ない給料で毎日朝から晩まで働いて、私や弟を必死に育ててくれました。やっと子供も一人立ちして、初孫も生まれて、これから・・・って時になぜ、うちの母親がこんな目に遭うのでしょうか???今は、とにかく再発しない事を祈り、毎日息子を連れて病院にお見舞いに行っています。5年生存率が15%~20%なら、その中にうちの母親が入ってくれるよう、ただ祈るばかりです。久々なのに、こんな重い内容の日記でごめんなさい。日記に書くべきではないかとも思ったのですが、毎日辛くて、どこかにはけ口が欲しかったのかもしれません。でも、本人はもっと辛いし、とにかく母親の前では泪は見せないようにしています。次の更新がまたいつになるかわかりませんが、今度は、息子の事について更新出来るといいな・・・と思ってます(*^_^*)あと、退院した母親と息子と3人で出かけたら、その事についての楽しい日記も書きたいな♪大変申し訳ないのですが、前回の日記(といってもかなり前ですが;)のコメントへのお返事や、皆様の所への訪問はまた後日にさせてください今回の日記は、内容が重いのでコメントし辛いと思うので、いつもコメントくださる方々も、コメントしなくてもいいですからね読んで頂いただけでありがたいです
2007.08.21
コメント(68)