フリーページ

2006年03月15日
XML
カテゴリ: 住まい
と、今までいろいろマンションについて書いてきたが、実はあるタワーマンションに登録し、ついに先日当選してしまった!

なので他のマンションのことを書くのはなるべく避けていこうと思うが、これからもタワーマンションに限ってはMRを訪れて、ここに書いていこうと思っている。MR訪問はインテリアの勉強になり大変楽しい。パンフレットも良い資料になる。4年くらい前から行ってきた物件の一部は大切に保管している。

今回当選した物件はM.M.TOWERS FORESIS-L棟だ。フォレシスの検討は初期のプロジェクト発表会以来だからちょうど1年間かかったことになる。なんだかもっと前から検討してきた気がする。しかし竣工まであと2年かかることを考えると、なんて青田刈りな商法なのだろう、と驚く。

昨日、購入申込・重要事項説明会に行ってきた。重要事項説明会はシアタールームで行われた。時間は1時間半以上かかった。数名の契約者の方が活発な発言があり、大変参考になった。

どうやら今回L棟第2期は、周りにあるブリリアグランデみなとみらいとMMミッドスクエアの販売時期の後に連続して続く感じになり苦戦したようで、発表した141戸を完売しなかったようだ。おかげで無抽選で当選したのだから、その2物件には感謝しなければなるまい(といったが、実はMMミッドスクェアの第2期にも挑戦していて4倍で落選しているのだが)。

さて、明後日はついに契約会になる。明日は手付け金の支払い準備のため、お金をひと口座にまとめる作業が必要だ。なんだか期待と不安とが入り交じった感情が湧いてくるものだ(ここ買ってホント支払い大丈夫なのかなって…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月15日 23時34分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[住まい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とみたく

とみたく

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

MMM@ Re:フォレシスR棟入居開始(03/03) お隣のMMMです。ようやくクレーンがはずれ…
とみたく @ カタログの比較ですので MMMのカタログにだけ杭の長さの記述が…
匿名@ Re:基本構造を比べよう1(12/19) 支持層までの深さは3物件とも異なります…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: