クラシックはやめられない!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

komemaru94

komemaru94

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2020.04.01
XML
カテゴリ: ドイツの作曲家
こんにちは、


アーノンクール(1929-2016)&ヨーロッパ室内管弦楽団による、フレッシュなベートーヴェンの交響曲全集です。

僕がクラシック音楽を聴き始めたのが、1970年の中一の時から。
当時のベートーヴェンの演奏スタイルの主流は、ロマン派以降に形成された解釈でした。
フルオーケストラによる重厚で堅固な演奏が主流だったと思います。

そしてカラヤンに代表されるより磨き抜かれた響きを追求したものでした。
しかしアーノンクールは、ロマン派以前の演奏法に戻って解釈し直した演奏を行っています。

それがかえって現代人には新鮮で鮮烈な印象を与えました。



おすすめの全集です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.02 07:11:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: