全28件 (28件中 1-28件目)
1

こちらのHPにもリンクさせて頂いてる、腎臓に重い障害を持って生まれた生後6ヶ月のななみちゃんがフロリダに発ちました。フロリダの病院でで血液透析を受けながら、ドナーが現れるのを待つらしい。。2月末まで生存している確率ナント1パーセント。と診断されている 小さな小さな ななみちゃん。どうか・・一日も早くドナーが現れ、無事手術が成功しますように。。話は変わって・・今日も降ったり止んだりの、ジメーとしたお天気で、頭痛持ちには非常に辛い一日でした。。こんな日は休むに限る。と急ぎの仕事だけババッと午前中に済ませて午後からは、趣味の絵手紙を書いたりしながらの~んびりと過ごしておりまする。。下手くそで恥ずかしいけど・・バカ正直に完成した作品をUPします。どうか笑ってくださいまし。2匹も呆れておりまする(笑)design*yuippie
2006.01.31
コメント(18)

母が透析に出かけている隙に、布団干しがしたかったのにぃ~シトシト雨に出鼻をくじかれ・・今日は朝からめちゃくちゃ不機嫌でした。そうだ!こう言う日には単純作業で気分転換を図るべし!丁度、出荷前の綺麗な細ネギを大量に頂いていたので、夕飯が終わってから、うどん屋のおばちゃんの如くネギを刻んで刻んで刻みまくってます。刻んでる間中涙は出るし・・鼻水はダラダラでるし・・なんか・・泣ける映画観終わった後に似てる。。部屋の中のネギ臭の酷さを除けば(笑)好きな野菜に細ネギの名前をあげる人は少ないと思うけど、薬味に欠かせないものに細ネギをあげる人は多いと思う。讃岐人としては、特にうどんには欠かせたくないよ。刻んだら、一回分ずづをラップにくるんでからジップロックに入れて冷凍しとけば、変わらない味を、しばらくの間楽しめると聞いて早速そのようにしていますが・・とにかく・・何回洗っても・・自分の手が臭くて(笑)キーボードやマウスにも臭いが移りそうで怖い。。今夜は・・ぴーちゃんとベル君の態度もなんとなくよそよそしくて・・(笑)では、もう一頑張りするべ。design*yuippie
2006.01.30
コメント(14)

『マラソン』と言うタイトルの韓国映画のDVDを観ました。一度観て、かなり涙腺を刺激されたから、もう一度じっくり観たくて、随分前から先行予約してあったの。ストーリーは自閉症の障害を抱えた19歳の青年がフルマラソンを完走するまでの家族の心の葛藤や主役のチョスンウの純粋な演技は本当に心に迫るものがあります。。特にお母さんの台詞「息子より一日だけ長生きしたい」は障害児をもった家族全員の心の声ではないかなぁ。。映画は勿論の事。障害をテーマにした映画なのでちゃんと視覚障害者用音声ガイド付きのDVDも付いていて試しにこちらで映画を見ているうちに、段々と2年前にHPを持った時からの夢でもある視覚障害者の方でも自由に楽しめるようなバリアフリーのHPを自分でも作ってみたいと思うようになりました。そこでご訪問者の皆さんにも、お願いしたい事があります。視覚障害者の方は音声機能付きのPCを使っているのですが絵文字、顔文字は上手く読み取りが出来ないんだそうです。。ですから・・本当に・・申し訳ありませんが、こちらでは絵文字顔文字の使用を控えて頂きたいの。。どうか・・ご協力お願いします。あたちたち ぼくたち からもお願いしましゅdesign*yuippie
2006.01.29
コメント(22)

またまた食べ物ネタです(笑)母の風邪が良くなるまでは、頭の中は常に「お昼は何にしようか?夜は??」もぉ~こればっかり☆お昼は母のリクエストで「鍋焼きうどん」の再登場☆夕飯は、朝から練炭火鉢の上で、コトコト煮詰めた“おでん”です。練炭火鉢を手に入れたときから、一度これがやりたいと思っていたの。湯気のせいで非常に分かりづらい写真になってます。。せめて雰囲気だけでも伝われば良いのですが・・(汗;)“おでん”と言えば、、おでんを作るたびに思い出します。。私は華道の講師の資格を持っているのですが、修行時代・・と言っても当時私はまだ高校生。私の流派の香川支部の先生方は皆さん仲が良くて、よく懇親会と言う名目で互いの自宅を行き来してました。その日の昼食は、私たち弟子が準備するのですが、メニューは必ずおでんとサラダがメインでデザートはメロンとグレープフルーツ。が決まりでした。何回か他所の先生のお宅へも手伝いに行きましたが、ある先生宅で総大理石の高級システムキッチンの上に熱いお鍋を直に置いて、30分ぐらいクドクドと説教を受けたことも今ではイイ思い出かな?(笑)あ~懐かしい。では今夜は久しぶりに、ゆっくり自分の時間を楽しみます♪==========今日のピーちゃんとベル君です。ぴーちゃんは今日も母の介護?で大忙し☆だから、ベル君はとっても寂しいの。。design*yuippie
2006.01.28
コメント(20)

ここんとこ母は・・風邪の方が絶好調で・・(滝汗;)昨日から、ほとんど食べ物を受け付けなくなっていました。私たちみたいな健常者と違って、使えない薬が沢山あるから、風邪引き一つでも、本当に大変。。でも今夜鍋焼きうどんを作ってあげたら今朝までの食欲不振が嘘みたいにズルズルズルって、それはそれは美味しそうに完食してくれました(嬉)薬が使えないなら、この調子で、栄養をしっかり取って身体の内側から直して貰わなくてはね♪今日は、ちょっと用事があって仕事の合間に郵便局まで年賀状の当たり2枚(切手シートだけど)を持って出かけてきました。まだ完成してから半年ほどの、この新しい郵便局の中に入るのは実はこれがはじめて@小さな小さな郵便局の中には男女2名しか局員がいません。忙しくしているところ悪かったけど・・知り合いにお願いして写真を1枚だけ取らせて貰いました。なんでもおニューは気持ちイイねえ♪ そして最後は今日のベル君です♪人間用の毛布を勝手に引っ張ってきて~消防団員のお兄ちゃんに知れたら大目玉だぞぉ~~☆design*yuippie
2006.01.27
コメント(18)

今日、Kさんから、久しぶりに電話を貰った。仕事関係で出会って、以前は毎週のように会っていたのに、、当時Kさんは、私にとって“師”のような存在だった。仕事も・・女性としても・・私の目標だったのにある日、仕事の都合ですれ違うようになって、、気が付けば・・もう3年近くもお互いの声を聞いていない。会話が始まると3年の隔たりなんて一瞬にして消えちゃうものなんだねえ。。会話が弾みに弾んで☆本当に楽しいひと時が過ごせました。昨年末に遅ればせながら・・我が家の電話もナンバーディスプレイ機能付きになって最近は履歴からお気に入りの番号を電話帳登録するのにハマり気味♪ちなみに登録してある電話番号から、かかってくると「ピヨピヨ」って鳴り分けされるしくみにもなってるの。早速Kさんの番号も“ピヨピヨ仲間”にとうろ~く完了☆明日は、もっともっと“ピヨピヨ仲間”が増えますように♪=============ぴーちゃんは、車は苦手だけどじいじのお仕事用の車が車庫から車道に出るまでのちょっとだけを乗せて貰うのだけは大好き♪「じいじ はやくしないと おくれましゅよ」「きょうも おしごとがんばってきてくだしゃいね」ってじいじには、聞こえるらしい(笑)design*yuippie
2006.01.26
コメント(8)

忙しい時、手抜きしたい時、必ず我が家の食卓に登場するのが“カレー” もう小学生の時から作っているかなぁ。カレーはそんな風に誰にでも作れるものですから、誰しも、そのお宅ならではのこだわりがあるのではないですか?うちは・・・忙しい時に作るくらいだからふつ~~うにレトルトのルーを使います。でも、味に深みが出るかな?と2種類くらい混ぜて使うのとあとは・・大きめに切った玉ねぎの姿が見えなくなるくらいまで、煮込んで! 煮込んで!! ひたすら煮込み倒す!それくらいかなぁ。。それでも家族皆が喜んで食べてくれます♪母に至っては病院のカレーを食べると具合が悪くなるのに私が作ったカレーだと平気なの♪なんでかな??今日も大鍋で作ったカレーが、「あっ!」という間に空っぽになってしまいました☆=========今朝の2匹です。よっぽど寒かったのか?室内が暖まるまでクンクン泣いて大変でした。。でも今日はあまり吼えなかったから、「いい子だねぇ」っていっぱい誉めて貰えたんだよ♪単に寒くて固まっていただけかもしれないけど・・(笑)P.S. やなっちはそろそろ出産準備に入ったのかな?どうか丈夫な子が生まれますように。。design*yuippie
2006.01.25
コメント(14)

今日は母の整形の検査の日☆今朝もかなり具合悪そうで、、随分迷った末に前々から決まっていた事なので、やはり行く事にする。と・・。微妙・・な検査結果の事より・・今はとにかく風邪の方が心配・・。午後より、風邪の件は知らずに母の兄が母の姉の介添え付きで訪ねてきてくれる。健康な人ならまだしも、おじも筋肉が日々衰えて行く筋無力症。。抵抗力の無い身体に母の風邪を移しては大変・・・とも思ったけどやはり・・病気の妹の事を心配して無理をしてまで訪ねてきてくれた兄の気持ち。も無駄にしてはいけないしなぁ・・ と思い直して家に上がって貰う事にしたけど、、、良かったのかなぁ・・。どうか・・おじが後日寝込むようなことになりませんように。。=======今朝、ぴーちゃんに昨年まで着ていたセーターを着せたらピチピチでお腹が丸出しに・・・。つまり・・更に太ったから、セーターの長さの分が横に広がっちゃったのね・・。そこで午後から嫌がるぴーちゃんたちを無理矢理散歩に連れ出しました。ぴーちゃん・・少しでも痩せてくれると良いけど・・。今夜はお疲れ気味なので・・皆さんの所へは、また後日ゆっくりお邪魔させて下さいね。design*yuippie
2006.01.24
コメント(14)

今朝は目覚し時計より早く起きちゃったんで・・もうちょっとだけ寝るべ・・。 と再び横になって・・このときにどうも・・ 無意識のうちに・・ 目覚まし時計を止めてしまったらしい。。 あのときの私のお馬鹿~~~!今日は透析日&燃えるゴミの回収日だっちゅ~のに再び目を覚ましたのは、6時25分。。ひゃ~~~~☆まずは、辺りがまだ薄暗いのを良い事に・・起き抜けの、スッピンボサボサ頭、あ~んどパジャマの上にコート。。と言う・・とんでもない姿でゴミ捨て場に走りました。。何台かの車とすれ違ったけど・・どうか・・その中に知り合いがいませんように。。と言う訳で今日も朝からヘトヘトです。。皆さんも2度寝には、くれぐれも注意しませう。。(滝汗;)ではここで今日の写真☆ベル君の肛門腺を絞ろうとしたら、突然2本足立ちになってボクシングポーズ?で怒り出しました(笑)でも弱そぉ~(笑)肝心の母の件ですが・・昨日より・・かなり体調悪そうです。。月、水、金 週3回の透析で中2日あいてしまう、月曜日の透析は、身体への負担も多く・・普段から、透析後に寝こむ事が多いのです。今回はそれプラス風邪ですから・・ちょっと見ているのも辛いような状態です。。あっでも、フグ雑炊を作ってあげたら「美味しい」と言って少しだけ食べてくれました♪ぴーちゃんは、ずっと母の側から離れません。。私も用心のため、隣りの部屋でDVD観ながら深夜まで待機してます。。design*yuippie
2006.01.23
コメント(12)

風はかなりきついけど・・まさにお洗濯日和☆て感じの本日。京都から風邪をお持ち帰りしたらしい母はあんのじょう朝から「喉が痛い~」ってふせっておりまする。。ま!本人も周りも覚悟はしていた事なので。。しばらくは・・ゆっくり静養して貰おう。幸いな事に、仕事はあっても今の時期は一番暇で・・家事をこなしつつも余った時間で、家の周りのプランターの中の花ガラをとったり草むしり。などなど・・の~んびり趣味の時間も満喫☆外気が暖かいと気分も更に爽快だねえ~続きに 今日こそは!と張り切って「家の中より、外の方が暖かいよ~」なんて2匹を散歩に誘ったけど玄関先で一瞬・外気に触れただけ・・すぐベッドの中にUターンしちゃったよ。。よって・・本日もベッドの中での2ショット写真になりました。。(泣)昨日父が欲しがっていた小林幸子さんのCDをプレゼントしたら御礼に夕飯は父がなにやら買ってきてくれるらしい♪手抜きの後はDVD三昧が待ってるもんねえ@@その前にもう一仕事がんばんべ☆design*yuippie
2006.01.22
コメント(16)

今日は母が早朝から地元の商工会のおばさんたちと京都日帰りの旅にでかけています 。今だから言えるけど、実は昨年末に家族でお正月旅行の計画を立てていた時、“京都”の名が候補として出たら母がすぐさま「京都かぁ~・・行きたいけど、わざわざお正月で人の多い時に出かけて、しんどい思いはしとないし・・(したくないし)」と言うもんだから、正直・・かなり躊躇した・・。かと言って我々は自営だからお正月かお盆休みの時でもないとなかなか遠出は出来ないし、、そんな矢先にナント!昨年秋のイベントの際のお手伝いのご褒美旅行が“京都”に決まったの!勿論旅費はタダ!しかもコースは清水寺と金閣寺他、懐かしの小学時代の修学旅行のコースじゃん☆私がお正月に行ったのより、ずっとイイよぉ。そんなこんなで、お正月休みには父と私だけ遠慮なく行かせて貰って(笑)母は落ち着いてから、近所のオバちゃん達と京都へ行く事に12月頭には決まってた☆正直・・12月末に骨折が分かった時には、・・かなり・・微妙な状態だったけど、ちょっとずつ、リハビリ頑張って、、、なんとか・・笑顔で送り出せる状態にまで回復しました♪ただ・・この寒さが気になるなぁ。。気になって・・気になって時間はいっぱいあるのに・・何も手につきましぇん。。(苦笑)どうか笑顔で帰ってきてくれますように♪=========昨日、今日と2日続きで早起きした2匹は今日もベッドで・・しかし・・ぴーちゃん寝相悪すぎ!(笑)design*yuippie
2006.01.21
コメント(12)

今朝・・いつもどおり、本当に何気なく・・携帯の充電器に手を伸ばしたら、、携帯が無い!!えっ?なんで?なんで??頭の中をせわしなく、昨夜の記憶が行ったり来たり・・(行ってどうすんねん!)確か・・昨夜は荷物が多かったから・・荷物を持つ前に携帯をお尻のポケットに入れて・・・・・・・・・・・・??それから先の記憶が無い。。幸いな事に・・仕事場は自宅のすぐ前なんだけど・・その仕事場には・・最大の難関・・ぽっとんトイレがある。。携帯をお尻のポケットに入れた後・・トイレに行ったか??・・良かったぁ。。行ってない。。データ―が消えるのは、まだイイのよ。。それより・・こんなご時世だから、、人さまの個人情報が悪用されるような事にでもなったら、どうしよう。。とまあ・・アブラ汗をタラタラ流しながら、、探す事1時間弱。。自分の部屋のコタツの中から出てきました。ほっでも・・コタツの中??自分で落としたにしては・・変な場所ね?(笑)まあ無事出てきたからいいや♪話は変わって、今朝弟が消防の旅行のため、早朝から出かけるのに合わせて、家族全員普段より1時間早く朝食を取りました。(だから携帯を探す時間があったんだけど・・)いつもは、お寝坊さんの2匹も今朝だけは、仕方なく早起きしたんだけど・・今日は一日中・・こんな風にまあよく寝る寝る(笑)向かって左がベル君 右がぴーちゃんです☆design*yuippie
2006.01.20
コメント(14)

弟が明日早朝から消防の旅行に出かけるので、たった今、朝食に“おにぎり”を大量に買って来ました♪シーチキンに、こんぶにたらこ、めんたいこetc・・私は特にシーチキンとめんたいこに弱い人。。今夜は夕飯が早めだったから・・そろそろ小腹が。。こらぁ~お腹の虫ウルサ~~イ☆あっ“白夜行”が始まってる!訳あって直木賞にだけは気合が入ってるもんで、好きな作家さん「東野圭吾」さんの受賞に小躍りして喜んじゃったよ♪ではそろそろブラウン管に集中します@@P.S.昨日届いた可愛い鉢植えに今朝仕事前にパンジーとビオラを植えてみました☆design*yuippie
2006.01.19
コメント(12)

いやぁ~~参りました。。多忙がたたって、やや風邪気味だったことと。。一番の理由は・・お昼、自分で作った肉うどんと差し入れに貰ったバナナのロールケーキが美味しすぎて・・つい・・ついね。。慌てて、今夜のメインはあっさり水炊きにして、勿論ご飯は我慢。そんでもって、仕上げは熱めのお風呂☆こりゃ~絶対に痩せるよ。って思ったら、効果が出る前に湯あたりした。。いつまでも頭がぼ~~っとしていたので、これは少し身体を冷やした方が良いかな?と思って・・お正月に買っておいたアイスの福袋に入ってた“彩”だったっけかな?を初めて食べました。きなこと黒蜜と粒餡の“和”の味付けと西洋のバニラアイスとの味のハーモニーがもぉ~最高☆しかし・・カロリーが怖いよぉ。。 何やってんだか。。========今朝ぴーちゃんに事件がおきました。コタツで寝ているお兄ちゃんにくっついて寝ていたらコタツからお兄ちゃんが起き上がった拍子にどうも・・ぴーちゃんの顔面の毛を少し踏んだらしい。。「ひぇ~~~~」と一声雄たけびをあげたっきり・・ショックのあまり?降参のポーズをとったまま、まるで動かない(動けない?)ぴーちゃん。。。大丈夫??・・もぉ~~どさくさにまぎれてベル君たらぁ~H!design*yuippie
2006.01.18
コメント(11)
沢山のコメントありがとうございます。顎の具合お陰さまでだいぶ良くなりました。昨日は夕方から、何年ぶり・・イヤ。。何10年ぶりかに家族揃って、近場でしたけど、買い物に出かけまして、母も杖を支えに休み休みとは言え、特に楽しげで・・いやぁ~たまにはこう言うのも良いもんだねえ~♪なんて、楽しい時間を過ごして帰ってきたら、1時間もしないうちに、今度は従姉が、珍しく息子を連れて訪ねてきたのでそれから、また楽しい時間を夜遅くまで満喫しておりました。そんなこんなで今日はすっかり寝坊をしてしまって・・朝刊に十分目を通していなかったの。。まさか・・三面に親類の叔父さんが事故で亡くなった・・て記事が載ってるだなんてねえ・・。お昼過ぎに電話を貰うまで全然知らなかった。。直接の身内ではないんですけど・・過去にいろいろあった人なので・・。つい・・数時間前まで元気だった人が・・突然帰らぬ人になるだなんて・・残酷すぎる現実に・・すっかり頭の中が混乱してしまって・・日記一つ書くのに、もう1時間以上キーボードを叩きつづけています。。そう言う訳で・・レス付けは・・もう少し精神的に落ち着いてからにさせて頂きますね。。ゴメンなさい。design*yuippie
2006.01.16
コメント(9)
今日は全国的には、年賀状の当選番号発表の日ですね。。そんでもって・・地元ではお正月のしめ飾りやら、お札やらを焼いて、1年の無病息災を祈願する“どんど焼き”が行われました。まあ・・そんなおめでたい?の日の朝・・つまり今朝の事なんだけど・・コーヒーをカップに注いでる途中で・・ホントに何気なく・・「ふぁ~~~~~」て思いっきり体育会系の?あくびをしたの。ここまでは恥ずかしながら・・ほぼ日常の光景。。いつもと違っていたのは・・口を閉じる。と言う行為に・・何故か・・激痛を伴っていた事。。どうやら・・大口を開けた弾みに・・口のちょうづがいが外れたらしい。。朝食時だったので家族に必死で「痛い・・」と訴えたけど心配してくれるどころか・・どの目も笑ろてるやん!薄情も~ん!痛いけど・・それ以上に・・空腹が辛いので(滝汗;)朝も・・昼も・・思いっきりのおちょぼ口で、ゆ~~っくり時間をかけて、根性でしっかり食べたよ・・。3時頃、幼馴染が寄ってくれたので彼女こそは分かってくれるやろ!と「顎が外れたみたいになってなぁ~」て訴えたら「ははは」ていきなり・・。もぉ~そんなこんなで今日は散々やわぁ。。年賀状も・・どうやら・・切手シート2枚だけみたい。。(シュン)もう少ししたら気晴らしに買い物に出かけま~す☆design*yuippie
2006.01.15
コメント(9)

今日は一日中・・雨雨雨・・。。ほんまにうっとおしいお天気でした。そんな中・・無事予定通りに、ジョアンさんが我が家にいらっしゃいました。先日の単語の行進でも・・一応言いたい事は伝えられていたようで・・ジョアンさんの笑顔を見た瞬間、小心者の私は心の中でそっと胸をなでおろしました。。ヨカッタぁ。。英語の勉強は、したいと思いながら、続けられる自信が無くてつい何十年も伸び伸びになっていたので・・会話に苦労しながらも、この絶好のチャンスを喜んでる自分も居たりします♪ジョアンさん アリガトウ@@話は変わって・・ぴーちゃんは、もうすぐ9歳になるんだけど、しつけてもいないのに昼寝のときは絶対脱がないのに、夜だけはなんでか?必ず自分で洋服を脱いでから布団に入るようになったよ。。室内犬を飼ってる人たちから、そう言う事が出来る子にするには、よくどうしつけたらイイの?って聞かれるけど・・勝手にするようになったんだもん。。こたえはぴーちゃんに聞いて(笑)ベル君はと言うと・・これまたなんでか?猫みたいに前足でやたらと顔を洗うしぃ・・生まれた頃から、ほとんど犬は途切れた事が無いけど・・顔を洗う犬は初めて見たよ。。ベル君て意外と清潔好きなのかしらん?SMAPの唄じゃないけど、オンリー1でええよね。これからも2匹の個性を生かしつつ長生きしておくれ。とひたすら願う飼い主でしたぁ。 design*yuippie
2006.01.14
コメント(12)

今夜は・・めちゃくちゃ眠いっす・・と言うのも・・昨夜新作ドラマ「白夜行」を見終えてから、興奮を覚ますために本を読みながら・・朝早いから・・って12時ごろに寝たのね。。そしたら突然夜中に電話回線を使ったオフトーク放送からけたたましいサイレンの音が「ウ~~~~~ンウ~~~ン」て・・(ちょっと音の表現が変かも。。)消防団に招集をかける緊急のオフトーク放送が流れ出したの・・。やがて「火災です!火災です!○×付近が火災です!消防団は至急出動してください!」てアナウンスも繰り返し流れ出し、、、消防団員の弟は大慌てで出動。。枕元の時計を見たら・・午前2時32分だった。(丑三つ時じゃん。。)しばらくの間、すぐ近所にある町役場からも大きなサイレンの音が鳴り響き・・その音に反応して・・1階ではぴーちゃんが2階ではべる君が「ほぉ~~~~~~」って妙な雄たけびを上げてたよ。。つまり・・夜中に・・オフトークのサイレンとと役場のサイレンとぴーサイレンとべるサイレンの・・見事なまでの四重奏。。。うるさ過ぎて・・それからもしばらく眠れなかった。。。結局・・火事場は鶏舎の横に盛ってあった鶏糞がこげただけで済んだらしい。。鶏糞に自動発火装置が付いてる訳無いしぃ。。おそらく、焚き火の後始末が不十分だったのが原因じゃないかな。。ちょっとした油断が大勢に迷惑をかけることになるから・・今みたいに、空気が乾燥いてる時には特に気をつけたいですよねえ。とにかく民家でなくて良かったけど。。======よって・・今日はほとんど寝てばかりの2匹です。でもお兄ちゃんに「お手」って言われると嬉しくてつい反応してしまうベル君ですが・・両手プラス後ろ足まで出してしまうから・・お手のたびに転んでた(笑)普段はちゃんと出来るのにぃ。。おぬし完全に寝ぼけておるな(笑)design*yuippie
2006.01.13
コメント(14)

今日は1日中、仕事が忙しかったので明日の朝食用のパンを買いに寄ったついでにスーパーのお花のコーナーをぶらぶら。。しながら、ちょっと気分転換♪いろいろ迷った末に・・見切り処分50円のパンジー3本と前々から気になっていたリカちゃんパンジー“虹色スミレ”の苗ピンクとレッドに近いオレンジとパープルの3色を購入しました。また綺麗な花が咲いたらこちらに写真をUPしますね♪そして・・・本日の2匹はと言うと・・ぴーちゃんは最近・・毛布に包まるのがマイブーム☆ベル君にだって、ちゃ~んと別のベッドがあるのに、どうしてもぴーちゃんと一緒に寝たいらしく。。ボクの入る場所が無いよぉ~ってしきりにお尻を叩いて訴えてきます。。かと言って・・こんなに気持ち良さそうに寝ているぴーちゃんを無理矢理起こすのも、ちょっと可哀相だしねえ。。で、しばらく様子を見ていたら・・ベル君。無い知恵絞って考えた☆これなら・・一応・・同じベッドで寝てるかな?(笑)ちなみにぴーちゃんは毛布をはがされても爆睡してました(笑)design*yuippie
2006.01.12
コメント(10)

昨日は日記をお休みしてゴメンなさい。金魚(現在は4匹です♪)の水槽の水かえをしようと思ったら道具が見当たら無くて・・しょうことなしに・・バケツとひしゃくで頑張ったら、酷い肩こりで・・昨夜はレスづけだけで・・あとはダウンしてました。。“忠犬八公”のドラマヨカッタねえ。。(大泣)そして今日は父の70回目のバースデイ♪なんと昭和11年1月11日生まれです。暗証番号には、まず使えないよなぁ~(笑)本人はこの日が来る事を酷~~く嫌がっていましたが、来るものは来る(笑)今日は仕事が忙しいので(実は今も仕事の途中だったりして・・オイオイ。。)昨日、父と一緒にケーキとプレゼントを見に行く約束で頑張って仕事の都合をつけてたのに・・本家のオバサンが・・予告もなしにお年始に来て下さったので・・計画はすべて日曜日まで延期になってしまいましたとさっ。。悪い人では無いんだけどねえ。。タイミングが悪すぎ。。と言う訳で、、誕生日は何にも無しの寂しいものになりかけていたら今日透析後、整形の受診に行った母が、年末の骨折と4月の手術の経過を診てもらった所・・「大変順調に回復しています。再来週で整形は卒業です。」って言って貰えたらしい♪やっとです。やっと・・・まだ・・内蔵の問題は透析以外にもいろいろあるけどねえ。。今はこの結果に家族一同大喜びです♪バンザ~イ@@写真は昨年12月から配達して貰ってる牛乳屋さんから頂いたお誕生日プレゼントです。design*yuippie
2006.01.11
コメント(16)

今朝は真っ白銀世界。と思ったら大霜です。。そんな中、今日は一日中、テレビ、ラジオ等で成人式の模様が報道されていました。私の成人式の時は、入退院を繰り返していた母が、無理矢理退院していて・・早朝、美容院に向かう私を精一杯の笑顔で送り出してくれました。とても・・会場に来られる状態ではなかったので、、。その代わりに父が、車で写真屋さんにお見合い写真を撮りに連れて行ってくれたり、母の実家に挨拶に連れて行ってくれたり、、とにかく・・ビックリするくらい張り切ってた。。後で聞いた話だけどねえ・・今でも思い出すたび泣けてくるけど・・当時・・母は・・いつ事切れてもおかしくない状態だったらしい。。私は・・知らなかったけど・・。それでも娘は無事ココまで成長しました。て思いと・・母の姉に相談しながら、人様に恥ずかしくない嫁入り支度をワシが全部してやらんと。。とか・・当時、父には、いろんな思いがあったらしい。。会場には母の代わりに、母の親友で、私の小学3年4年の時の担任だったM先生が来て下さった上母の代わりに成人式のお祝いの料理を沢山準備してくださっていた。今頃になって、心から感謝しています。。(反省)話は変わって、今朝、妙な電話がかかってきた。見た事も無い電話番号に、相手が何を言ってるかよく分からない??ちょっと・・つっけんどんに返事をしたら「ワタシ ニホンゴヘタ」って。。相手は外国人だったのです。知り合いの紹介で電話をかけてきたらしい彼女“ジョアン”は9時過ぎに我が家にやって来て、、彼女の下手くそな日本語と、それより更に英語が下手くそな私。会話はほとんど単語の行進で、言葉が足りないところは万国共通の笑顔・・でごまかしながら・・なんとか・・会話しました。。(滝汗;;)また今週土曜日には、彼女と会う予定☆久しぶりに和英辞典でも開いて勉強しなくちゃ。。写真は今日のぴーちゃんです。じいじのお手伝いをするために行った、お外の倉庫で・・。相当寒かったらしい・・・かなり御機嫌斜めです。。design*yuippie
2006.01.09
コメント(16)

今日は町の成人式と自治会の初の寄り合いがありました。どちらも私は行ってませんが・・。自治会の中心部に場所を移転☆昨年末に完成したてほやほやの新しい公民館は木材やら青畳のかぐわしい香りがプンプン漂って実に気持ち良いそうな♪みんなで大切に使わなくてはねえ。。ただ一つ残念なのは、子供の遊び用具が何一つ置かれてない事。。私が“朝日子供会”で活躍。ちゅ~か遊びほうけていた頃(70年代)には“シーソー”“すべり台”“ぶらんこ”あと・・砂場と鉄棒もあったっけ。。とにかく当時は子供が多かった。。そんでもって・・子供が多いと・・ついエキサイトしちゃうのよね。。突然・・すべり台を逆走し始める子。。ぶらんこなんて1年生でも立ちこぎが出来ないと笑われた☆そう言えば・・私も・・友達とどっちが高くブランコをこげるか?を立ち漕ぎで競争中勢い余って・・お隣さんとの境界のブロック塀に激突。一瞬だけウルトラマンに変身した事がある。。子供の流血事件なんて日常茶飯事だったもんねえ。。やがて・・遊び用具類の老朽化と共に子供の数もドンドン減っていって・・ある日。危険だから。を理由に取り外されたっきり2度と新しいのが設置される事は無かった。。それだけに今回は・・ちょっと期待していたのだけど・・う~~ん寂しい。。今日も寒い。と思っていたらわが町には、まだこんなに雪が残っていました。。携帯で撮ったので分かり辛くてゴメンネエ。。design*yuippie
2006.01.08
コメント(10)

昨夜はかなり積もった雪も今日お昼前には、寒さも緩んで・・弟が家の外でゴミ焼きを始めたので、様子を見に行くと「姉ちゃん、屋根の上見てみい~危ないぞ。」と言うので慌てて見上げると、屋根の上から溶け始めた雪が「ドスンドスン」と大きな音を立てて次々と崩れ落ちています。「ほんまに危ないなぁ~」と言ってるところに父が来たので、弟と2人で一応忠告しておいたのですが・・30分もしないうちに、、、すっかり忘れてしまったらしい(笑)やがて・・家の周りををうろついていた父のすっかり寂しくなった後頭部を狙ったかのように・・まともに大きな雪の固まりがドスンて直撃。。。粉々につぶれた雪たちは、父の分厚いラクダのシャツを通過してお腹の付近で溶けたらしい。。「腹が冷える~~」と慌てふためく父の事を真剣に心配していたのは・・犬のぴーちゃんだけやったよ(笑)雪だったから笑えたけど・・可哀相だから・・今夜は一緒に寅さんでも観てあげるかな?みなさんも・・雪には要注意ですよぉ。。今日もまた夕方から冷え込み始めています。。昨夜のような事になりませんように。。2匹は寒がりだけど、基本的にはコタツは苦手なので・・コタツに入って暖かくなってる人の背中の上が何より大好き☆寒いからって、うっかりコタツで横になろうもんなら・・すぐさま、その背中に2匹が乗って来て誰かさんのように「お・・重い。。」って事に・・(笑)design*yuippie
2006.01.07
コメント(12)

今夜7時過ぎ・・仕事場に居たら突然ゴロゴロゴロ。。。とそう遠くは無い距離で雷の音が。。(えっ?ナニナニ??)と慌てて外に飛び出したらわお~☆うっすらとではあるけど、辺り一面銀世界じゃん☆日中は、そうでもなかったけど・・朝夕は本当に寒かった。。あっ!たった今大雪注意報が出ました。。そう言えば・・今日の二匹ときたら。。クリスマスに買ってあげた毛布に包まって・・ぴーちゃん(向かって右)いくらなんでも・・それは暑過ぎやろ(笑)それと・・・今日は市になってから、初の燃えるゴミの日でした。今日から市指定のゴミ袋でのゴミ出しです。昨年のうちから何度もNTT回線を使ったオフトーク放送で説明があったり、プリントが何度も配られたり、ゴミ捨て場にも1ヶ月くらい前から張り紙がしてあったり、、と役場の方たちの努力の甲斐あって素晴らしい☆み~~んなちゃんと指定のゴミ袋で出せてるよ!・・・って思ったら一つだけ・・黒のゴミ袋があるやん。。。この一つのために・・下手したら・・みんながちゃんと守れるまで・・って事で・・交代で立ち番って事も十分ありうる・・・。日曜日の初寄り(今年初の自治会の寄り合い)が怖いよぉ・・。design*yuippie
2006.01.06
コメント(6)

お正月休みの間は、あんなに暖かかったのにぃ~仕事が始まった途端にこの寒さ。。今日は時折雪が舞っていました。。仕事が更に辛いよぉ。。そんな日に限って、有り難い事に。。次々と仕事は入ってくるわ。。。お年始のお客様は来るわ。で嬉しい?悲鳴を連呼してました(笑)2匹も流石にすっかり吼え疲れしたのか?午後からは、ベッドの中でぐったりしてました(笑)同じく飼い主も・・今夜はぐったりじゃあ。。(苦笑)さっ気を変えてと。。まだ今年になって初めてお目にかかる人も大勢居ます。新年の始まりくらいは、と思って両手を膝の上で重ねて、「今年もヨロシクお願いします」と45度の会釈をしながらきちんと敬語でご挨拶☆すると・・年配の方からは時折「どちらいか」の言葉が返ってきます。「どちらいか」とは「こちらこそ」って意味の方言なんだけど(笑)昔は田舎くさいし(笑)年寄り臭い感じがして正直・・あまりこの言葉が好きじゃなかった。。なのに、今日久しぶりにこの言葉を耳にしたら、みょ~~にほっとしてる自分が居たよ。。では・・今夜はもう遅いので(眠たいので・・)頂いたコメントへのレスはまた明日。。。ゴメンネエ。。写真は高松で見つけたお気に入りの縁起もんの置物です。design*yuippie
2006.01.05
コメント(6)

~*まずは昨日3日のお話*~お正月休みも最終日と言う事でDVD三昧♪「ロード88」「マイブラザー」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」「8月のクリスマス」の4本を観ました。特に「ロード88」は、白血病におかされた少女がスケボーに乗って四国八十八箇所巡りをすると言った内容で一昨年4月から昨年2月まで、同じく八十八ヶ所巡りに挑戦していた両親に是非見せてあげたかったの。。病気は違っても・・病を抱えながら頑張っている少女の姿と母の姿がどうしても重なって・・ラスト20分は、もぉボロ泣き!ふと母の方を見たら・・母もこっそり涙を拭いるやん・・それを見たら余計に涙が止まらなくなって・・今思い出しても・・ウルウルウル。。ちなみに父は八十八箇所無事廻り終えましたが・・母は86箇寺を廻り終えたところで翌月3月には寝たきりになってしまったから・・残すところ、たった2箇寺という所で・・無念のリタイヤとなりました。。本当に残念だけど・・・そのたった2箇寺が・・今の母の身体には・・近くて・・とても遠くて・・。ちなみに昨夜は入浴中に、軽い心臓発作のような症状が出て・・心配しました。でも・・出来る事なら、達成させてあげたいなぁ。。高齢者は字幕が辛いと言う事で、他の映画は1人と2匹で観ましたが・・どれもなかなか良い作品ばかりでした☆~*そして今日4日*~は、仕事始めでした。それも・・いきなりハードな?棚卸しから・・(ううう。。)昼休みに期限が今日までだったので、近場まで、ちょっくら福引きに・・☆普段なら(これかぁ?)(いやヤッパリこっちかな??)とさんざん迷って選んだ挙句・・スカを掴んでばっかりやったけど・・今日は時間も無かったし・・(もぉ~~どれでも一緒じゃ)と無欲でトライしたのがヨカッタのか??いきなり「カラ~~ンカラ~~ン1等賞おめでとう~~」だって。。(笑)それにしても、新年早々、ちょっとつき過ぎ?かも☆今日は写真を撮ってる暇が無かったから携帯で撮ったお気に入りをUPしまぁす♪design*yuippie
2006.01.04
コメント(16)

いやぁ~何年ぶりかの休日を満喫しています。昨日2日のお話午前中は毎年初詣に出かけてる「琴弾八幡宮」にお参りに出かけました。ココって香川では結構有名なのよ。。毎年元旦には車を止められる場所が無くて大変なんだけど・・たった1日違いでなんなん?この静けさは。。。露店も・・たこ焼きが2つだけ・・「東京ケーキ」と「リンゴ飴」が欲しかったのにぃ~午後からは買い物三昧☆ヨカッタぁ~今年は出遅れましたが、福袋も、まだなかなかイイのが残っていました♪父用のを除いて・・(笑)父70歳にして・・黒のボクサーパンツデビューです。。まあ家族には大ウケだったからヨカッタ事にしよ。。(笑)最後にクジを引いたら“ハズレ”だったけどこんなにカワイイ根付を貰えて♪私的には当たりよりラッキーだったかも@design*yuippie
2006.01.03
コメント(12)

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いしますね♪昨日大晦日は仕事が終わってから、紅白の時間帯は、ずっと大掃除に励んでいました。。日付けが変わる直前に布団に入ってバタンQ・・そして今朝は5時前に起床して父と2人日帰りバスツアーで京都まで初詣に出かけていました。有り難い事に、渋滞知らずで予定よりずっと早くに京都についてまずは“祇園さん”の名称で親しまれている厄除け・商売繁盛の神八坂神社にて参拝縁結びの寺としても有名らしいので・・早速・・縁結びの絵馬をお供えしてきました。新年早々神様に大きなプレッシャーかけて・・悪かったかなぁ。。そしてお次は・・桓武天皇と孝明天皇を祀る開運招福の寺平安神宮へ添乗員さんがおっしゃる事には「時間帯的な問題でしょう」との事でしたが・・意外と・・人が少なかった。。これは本当にラッキーで広いところをいろいろ見て回れたお陰で偶然、奉納の能楽を見る事が出来たの☆能なんて・・その実はよく分からないんだけど、、、やっぱり日本人だからかなぁ・・(外国人も大勢居ましたが・・)新年早々・・ほんまに感動したよ。。そして最後は言わずと知れた学問の神様北野天満宮ほほほ・・今までのツケがココで一気に来たって感じ。。やっぱり、人生何事もええ事ばっかりやないねえ。。(苦笑)事前に・・関西の受験生はみんなココに来ます。て聞いてはいたけど・・平安神宮でさえ・・ってのが頭にあったから・・(苦笑)身体の自由が利かないぐらい・・人間が渋滞してて・・何十年ぶり?かで父の腕を組んで歩きました。。本堂まで行ってると、とてもじゃないけど集合時間に間に合いそうに無かったし・・うちには受験生も居ないから・・残念だけど・・ココだけは途中リタイヤしました。。写真もこれが精一杯。。疲れたぁ~~でも・・数日前まで天気予報では元旦は雨。って言ってたのにお天気にも恵まれ行きの車中にて、淡路ではこんなに見事な初日の出を拝む事が出来てもうそれだけでも来た甲斐があったと思いました♪行きの予定では帰宅は12時頃になるでしょう。って言われていたので・・覚悟していましたが・・これまた帰りも、ほとんど渋滞なしで帰ってこられて自宅には10時前に到着♪それから、さっきまで父と一杯やってました(笑)明日は年明け初の母の透析日☆また寝坊が出来ません。。明日も早いので今夜はもう寝ます。皆さんの所には、明日時間を作って挨拶に伺いたいと思っていますのでもうしばらくお待ちください。ゴメンネエ~design*yuippie
2006.01.01
コメント(9)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


