全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は、久しぶりの快晴~久しぶりのお日様ぽかぽかに人間もモッチロンわん達もそんでもって庭のお花達にとってもご機嫌な一日でした♪タイトル“トミーの大冒険”は写真のお花の名前です。スミレ科のお花でパンジーの半分程の小さな小さなお花ですが見た目結構インパクトあるでしょどうやらウサギのキャラクターから取った名前のようですが名前も!見た目!も今、咲いてるお花の中で本人一番のお気に入りです本当にいつ見てもカワイイなぁ・・って
2009.01.27
コメント(5)
今朝の風景です(笑) 言うまでもなく昨日より更に積もりました。 店は開けてるものの、流石にこれだけ寒いと、暇やなぁ(笑) 雪が残っているうちに雪だるまでも作ろっと☆
2009.01.25
コメント(5)
朝窓の外を見てビックリ☆古い表現かもしれないけどまさに銀世界って感じ!仕事があるのにまずは景色の美しさに大興奮しました!実はココ数日パンと目の調子が今ひとつ良くないんだけどこの興奮を少しでも皆さんにお伝えたくて久しぶりに苦手なメール更新頑張ってみよっと!写真大丈夫かな。。?(;^_^A
2009.01.24
コメント(3)
皆さん、美人川柳作家の“やすみりえ”さんってご存知ですか?さんまのからくりテレビや昨年から「笑っていいとも」金曜レギュラーにもなったりと超~~~売れっ子作家さんなのですが、今日、地元RNCラジオの番組「波乗りラジオ」の番組内でのやすみ先生のコーナー「つれづれ川柳」テーマ「仕事」で私が応募した句が今月の川柳賞に当選したみたいです・・ココだけの話・・放送は何年も聞いていなかったし、ネットサーフィン中に偶然HPで見かけてインターネットで応募して、、、そのままスタッフの方から住所の確認メールを頂くまで応募のことは・・忘れていました。。と言うか最初から駄目元での応募でしたから・・と言うのも、審査員が売れっ子のやすみ先生なので番組自体は聞けなくても、投稿の方は全国規模であったみたいなので今回、伏見稲荷で引いたおみくじの大吉の中に書かれてた文章を信じて思い切って応募して見て本当に良かった。。奇跡て・・ほんとうにあるんですね・・今はめちゃくちゃ嬉しすぎて、、頭の中がグチャグチャ今回の日記は普段より更に分かりづらい文章になっていると思いますがその辺は・・どうかご理解くださいませ・・あっそうそう肝心の川柳の方は・・好きな人とのことを思い浮かべて・・テーマ(仕事)悪くない 年中無休も 君とならお粗末さまでした。。(恥)
2009.01.17
コメント(7)

私の2009年度分の手帳です。いろいろ書き込みやすかったり、見やすかったり、あとポケットも結構ある上に以前から欲しい欲しいとイメージしていた手作り風の素朴なデザインと四葉のクローバー&水晶?のチャームが気に入って昨年12月、優柔不断の私が珍しく即決で購入しました。使い始めてから1ヶ月経過して表紙はまだまだ綺麗だけど、中はビッシリ!すでに相当使い込んでます。数ヶ月後の予定や病院などの予約身体のメカニズム、買い物リストなどなど、家族や親友にも見せられないものも一部書き込まれて居たりして・・これを無くしたりしたら本当に困る~。いろんな意味で(笑)今年1年よろしく頼むよ。相棒☆
2009.01.16
コメント(4)

午後2時から、ちょっとだけ休みを貰って4ヶ月ぶりの歯のデンタルケアに行って来ました。以前も書いたと思うのですが、歯科衛生士さんに約1時間かけて歯の歯石除去と歯と歯茎のブラッシングをやって貰って心身ともに、そりゃ~もうすっきりカイ・カン(←薬師丸ひろ子風に)3カ月おきに行うのが良いらしいけど、春は忙しいので、次回は残念ながら、6月までお休み勿論しっかり6月で予約は取ってきましたが、それまでは自力で、今の状態を維持して行かなくては・・毎日をいろんな意味で美味しく過ごすためにも、一般人も歯が命~ですもんね話は変わって午後7時頃から雨が雪へと変わりプランターの中や、車上にうっすら積もり始めています。明日の朝、路面の凍結が心配だなあ・・冷たい雨にも雪にも負ケズまた今年も健気にネリネが咲いてくれました
2009.01.13
コメント(6)

雪花が舞い散る中、自治会の初寄り(今年初の寄り合い)がありましたでも、まあこれは室内だから、許せる。可哀相だったのは地元消防団員の皆さん。屋外で、しかも長時間!の出初め式は相当きつかったらしい。。弟くんも一応その中の一人で帰宅するなり、ファンヒーターに張り付いていたけど1時間たっても両頬は凍ったかのように、ガチガチにこわばっておりました(笑)そんでもって、本日一番大切なイベントは父の誕生日~~(笑)73歳になりましたが、まだまだ現役バリバリ今日も仕事に出かける直前にプレゼントのダウンベストと靴下を2足を渡しました。靴下は何足買っても、足の裏が軽石みたいに固くなってるから踵がすく破れちゃうんですよね。。御礼は言わなかったけど、一応は喜んでたかな?おいおい 2匹とも暖房にくっ付きすぎだって・・
2009.01.11
コメント(5)

ひさ~しぶりに午後から時間ができたので只今おこたに入って韓流ドラマを満喫中(^v^)勿論二匹も一緒です♪あ~ ぬくぬくおこたア~ンド韓流ドラマ最高――♪と昼間ここまでの日記に下の写真を付けてメール更新したのね。。 同じ写真だったんだけど・・でもそのときの写真のぴーちゃんは完全に実物よりデカかった。マルチーズと言うより小パンダくらいはあったよね~?見ちゃった人(爆)実は年末に機種変して、おにゅーの携帯での初メール更新だったのです。おそらく・・メカ音痴のくせして説明書を読むのが大嫌いで適当にいじっているうちに写真の設定をいじっちゃったのでせう。。それにしてもデカすぎるぞ・・どこまでいじっとんじゃ<自分そんなこんなで、新年早々 自分で自分の失敗に大笑いしちゃった小事件のご報告でした。はい(滝汗;)
2009.01.10
コメント(6)

サービス業なので、世間の皆さんより、一足お先の本日、本格的な仕事始めを迎えました 一足お先に・・・ はい全然嬉しくなんか、ありませんです(笑)「あけまして」は差し支える人が居たら大変なので「今年も宜しくお願いします」を繰り返しながら遊び疲れと戦いながら今日も一日頑張りました。来週から更に忙しくなりそうなので、今日は早めに仕事を切り上げてバーゲンに出かけたら、、なんてラッキーなんだろう 1ヶ月以上も前にひと目惚れしながらも定価では高くて購入できなかったニットが3割引の安さでまだ売れ残っているなんて~勿論今度は、自分へのご褒美~♪と迷わずGET明日から、ご褒美の分も、がんばんべ~~ぼくたちも がんばっておみせばんするでしゅ
2009.01.04
コメント(10)

年末から1週間は続いているもんね・・暴飲暴食当然の結果なんだけど・・朝、ジーパンを履こうとしたら前のファスナーが閉まらない。。で!言うまでも無く体重の方も・・元旦には京都に初詣 2日には初売りに出かけたり、来客もあったりと連日バタバタ過ごしていたけど、今日はこれと言った予定も無かったので、夕飯のしゃぶしゃぶに備えてウォーキングに出かけました。午後から河原沿いの道を冬の景色を楽しみながら歩いていたら、あっと言う間に1時間半も経っててビックリ残念ながら結果の方は、まだ出ていませんが自然と触れ合うのって、ホント気持ちイイ
2009.01.03
コメント(5)

新年あけましておめでとうございます一日遅れの挨拶となりましたが、今年もどうか宜しくお願いいたします。昨年は、ずっと調子の悪かったプリンターが大晦日には完全に動かなくなったりと最後の最後までついていなかったのでゲン直しじゃ!とばかりに初詣は京都まで足を伸ばして念願の「伏見稲荷」から始まって「平安神宮」「八坂神社」に行って来ました。小雨そぼふる伏見稲荷の写真です。でね!何年ぶりかに、おみくじで「大吉」でたこれまでの不幸はさらりと消え、思わざる幸運到来の兆しである。やそうな中身で特に嬉しかったのは、病気は早く治って、待ち人はきたるたかがお御籤 されど御神籤お守り代わりに持ち歩いて時々読み直しては一人ニタニタしています以前「八坂神社」に行った時割とご利益があったのでちょっと今年こそは期待出来るかな~~今年も、まったりのんびりきままに更新していこうと思います。もしかしたらまた、う~んとおさぼりする事もあるかも・・?どうか・・今年もそんなずぼら管理人を見捨てないでくださいね(笑)ご訪問者の皆様にとって、 新しい年が幸多い素晴らしい一年になりますように(願)
2009.01.02
コメント(5)
全11件 (11件中 1-11件目)
1