PR
Category
Keyword Search
Free Space
【レビューを書いて送料無料】オカメインコ・コザクラインコ・セキ...
価格:600円(税込、送料込)
【ZuPreem】【ズップリーム】【ペレット】【鳥用総合栄養食】【主...
価格:1,377円(税込、送料別)
【ZuPreem】【ペレットお試し】【鳥用総合栄養食】【主食】【無着...
価格:378円(税込、送料別)
ヒエ・キビ・赤アワ・アワのオリジナルブレンド。[鳥 エサ]【国産...
価格:1,260円(税込、送料別)
ヒエ・キビ・赤アワ・アワのオリジナルブレンド。【国産雑穀】【シ...
価格:2,520円(税込、送料別)
ヒエ・キビ・赤アワ・アワのオリジナルブレンド。【国産雑穀】【シ...
価格:262円(税込、送料別)
【送料390円3150円で送料無料】【正規品】NEKTON ネクトンS35g(...
価格:1,649円(税込、送料別)
発売日:2005年4月27日ネクトンS(NEKTON-S)35g【4...
価格:1,600円(税込、送料別)
正規品!【送料390円3150円で送料無料】NEKTON ネクトンE...
価格:1,670円(税込、送料別)
☆毎日特売☆☆インコのおやつ かじりま専科 2本入り【...
価格:298円(税込、送料別)
【セール!】マルカン 半生ソフトフルーツフード 100g...
価格:260円(税込、送料別)
インコのおやつかじりま専科 MB-305 / 鳥 エサ★税込1980円以...
価格:393円(税込、送料別)
【送料無料】 インコの飼育観察レポート 漫画でわかるインコとの暮...
価格:1,050円(税込、送料込)
インコの心理的ケアからエサ選びまでインコの食事と...
価格:1,680円(税込、送料別)
【送料無料】セキセイインコのかいかたそだて...
価格:1,470円(税込、送料込)
コンパニオンバードの病気百科 [ 小嶋 篤史 ]
価格:3520円(税込、送料無料)
(2022/10/30時点)
誠文堂新光社 コンパニオンバ...
価格:3,360円(税込、送料別)
疑問や悩みに答えます!セキセイインコの救急箱 1...
価格:1,470円(税込、送料別)
誠文堂新光社 飼い鳥 困...
価格:2,520円(税込、送料別)
【先着限定クーポン配布中!】インコ語レッスン帖 もっともっと...
価格:998円(税込、送料別)
【送料無料】 インコに気持ちを伝える本 個性を見きわめて、もっとコ...
価格:1,680円(税込、送料込)
鳥の心理学・行動学を可愛いイラストでわかりやすく解説♪【インコ】...
価格:1,680円(税込、送料別)
いつも見に来てくださりありがとうござ時ます。
いやはや 前回の更新から
丸1ヶ月
が経ってしまいました。
前回ブログ最後の方で 「鳥ブログの方で書いておきたい事があるのでまずはこちらを先に。
出来るだけ間を空けずに~」
なんて書いていたのに・・・😂
💡Twitter(X)の仕様変更なのかブログプロパイダーの方なのか、急に転載した自分のTwitter(X)にアイコンが表示されなくなっていますね。
直るのでしょうか💦
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
実は前回のブログを書いていた時。
前日(7月4日(金))から喉の痛みと軽い咳症状を発症
していた私です💦
その頃は連日35℃を軽く超える暑さだったので、毎日エアコンを点けて過ごしていた日々。
「 乾燥で喉がやられたかな?」
そんな軽い気持ちで様子を見ていたのですが・・・👀
ブログの更新を終えた日の 夜辺りからは咳込みが酷くなり、
声がれに鼻水まで
出てくる始末。
熱こそなかったものの、私は直ぐに咳から持病の喘息の悪化へと進行してしまうため、 念のためかかりつけの内科へ受診したのが7月7(月)の夕方
の事でした。
毎度の事ながら、急な病院でも運転してくれる夫には感謝✨
先週金曜日から喉に痛みとイガイガ感があって、冷房で空気が乾燥しているからかな...と思っていたのですが🙄
— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) July 7, 2025
昨日の晩から咳込みと声がれ鼻水も出てきたので、急遽夕方にかかりつけの内科へ(風邪枠予約で)行って来ました🏥
結果は夏?風邪で風邪薬4種が処方されました💦
今から夏風邪って...😂
熱はなかったのでインフルエンザやコロナの検査はお願いせず。
先生も「 夏風邪でしょう
」との事で、咳止めや痰切り鼻水の薬に、気管を広げる気管支拡張テープを 1週間分処方して貰って帰宅した私です。
💡・・・正直な所、これまでの酷い咳風邪では度々処方された事もある 気管支拡張テープ
。
私は肌が弱くて被れやすいため、これまではほとんど使った事がありませんでした。
当時処方されていた喘息吸入薬に気管を拡張する薬剤が含まれていた事もあり、 咳の酷さよりも肌が被れて痒みが出る事の方が辛い、と言う事が理由の一つでもあります。
ですが今回は、最近処方されていた喘息の吸入薬がようやく軽めのものとなり気管を拡張する薬剤が入っていなかったため、「被れたら即中止しよう」とお試し気分で貼ってみる事に。
すると 、あんなに止まらなかった咳と息苦しさが和らいでくれた
ではありませんか![]()
他にも処された内服薬の効果もあったのかとは思いますが、その効果に ちょっと感動
してしまった私でした。
💡幸い肌が被れる事もありませんでした。
初めて気管支拡張テープを貼ってみた。
— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) July 7, 2025
私は湿布等で被れるのでこれまでは処方されても使った事はなかったのですが💦
ちょっとその効果に感動しています✨
そうして先程から熱が上昇傾向⬆️
病院では熱がなかったのでインフルコロナ検査はしない選択をしたのだけど、して貰った方が良かっただろうか💧
これで咳に悩まされる事なく眠れるかな。」
なんて一安心したのも束の間。
翌7月8(火)の朝
には風邪の定番とも言える 発熱症状
が・・・。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
闘病ブログの更新~Outlookのアップグレー… 2025.11.02
~ただ今忙しくてブログの更新がほとんど… 2025.10.27
闘病ブログの更新~不眠・過眠、新しい薬… 2025.08.18
Freepage List
レンぶランさんComments