全3件 (3件中 1-3件目)
1
既に公的なメディアにて公表されているんだが、某IT系が2度総務省より指導を受けた。ホボ名指しで。そして何が起きたかというと、今でいう三菱自動車のように売り上げが激減し、回復のめどが全くたたない状態に追い込まれた。大人しくしているフリをして再開に持ちこそうとしているが無理だろうね。上の時に起こした爆弾がいくつも、いくつも、いくつも存在する。何時破裂してもおかしくない状態で。そして何が起きたかというと、事業部の縮小、従業員の強引な転籍へと続く。正直に言えば、もう無理でしょう。自社商材を顧客に提供していたのが初っ端と年度末に同じ年に問題を起こして多くの人々に周知されていたのではね。何度も何度も何度も繰り返す不祥事の対策として、某有名企業のような「投資会社」への転換をしようと躍起になっているのだけど、無駄。幾ら事業部や子会社を独立させても、息のかかった会社を作ろうと大本が『株式会社●●』や、『株式会社●●』と提携をしたら問題が起きるごとに徹底的に叩かれる。誰もが知っている、ブラックの元祖だからね。連続ストップの株暴落を起こしたからね。直近ではフェイスブック、その少し前なら過労死させているから。会社が嫌いなわけでも無く憎いわけでもない。問題があるとしたら従業員側にあり、現場を見る課長、ソレを管轄する部長等々の能力の低さとモラルの低さパワハラ・モラハラは当たり前、猥褻行為をするアホも高い確率でいる。そもそも法令順守なんて糞ったれのようにするようなのが上層部の役職を占めている。ずっとずっと我慢してきたけれど、1年で2度も総務省に勧告、注意、業務停止になったのは私が関わった業務の中では初めてだよ。身内に甘いからだろうが、通常は懲罰や責任を取らされるだろうね。何処とは書かないけれどもね。
2016.05.08
コメント(0)
昨日虚言癖のある部長と激しい口論が起きた。騙して出向させて転籍に追い込むという。第一弾が同時期に同じビルの系列会社に出向となった方々を強引に転籍をさせた。管理系・サポート系のバックヤードからいきなり訪販へと。何が起きたかというと転籍者は畑違いの業務に追いつけず転籍先は求める人材と異なるとの事で不満が噴出している。隣から面談と称する脅迫の際に号泣も聞こえてきたがそれで多くの優秀な人材が減った。私よりも出来る人達がね。そして今回の騒動になるのだけど、出向先で雇用したクルー要は別会社のアルバイトと自社の従業員の区別が全くついて無い。さらに、出向先の管理者に某会社への転籍するけど「どう?」と意味不明な事を言っている。グループ内とグループ外の区別もつかないのは相当不味いのでは?そもそも業務を提携し管理部門を赤字になっても出資してくれている会社に対して、ピカ毒から仕事貰っているくせにという暴言を吐くのは馬鹿なんですか?ま、それがピカ毒のスタンダートではあるのだけれども余りにも非常識すぎて厭きれてしまう。だから出向先が撤退したのだけれどもね。ま、ソレは置いといて所謂、パワーハラスメントや転籍の強要が今回起きた。基本的には転籍について当事者と会社側の話し合いと同意の有無の確認だが※民法625 で転籍に就いては同意が必要とされている。同意が無い事に対しての(辞めない事に対しての)解雇等は出来ない。お断りをしたところ部長は出向先の他の会社のバイトも呼んで、転籍しないと私に楯つくのと吊るし上げにしようとする。(・Д・)ハァ?何馬鹿な事言っているんだ、そもそも他社の従業員を呼んで同席して証人ってアホですか。そもそも今回突然事務所に現れたのも意見箱に部長に対する辛辣な告発があったから。要は不正をしている課長が居る。そしてソレを見逃している部長が居る彼是の理由にて告発し彼等の処罰をお願いしますという告発があったとの事だ。そして血相を変えて、誰が本社の告発意見箱に入れたんだと騒ぎ各自と面談すると言う事で上記の結果となる。転籍については現状の会社を解雇し新たに転籍先と雇用契約を結ぶのだけれども雇用先が変わるのだから、先ずは先方の就業規則や労働条件どの様な業務内容なのかを提示していただけない事には転籍の判断が出来ない。そもそも転籍先の企業が説明会を開くというのであれば、通常はその説明等を聞いてからだが、何の条件も説明せずに転籍の了承を取ろうとする。雇用先が変わるのであれば先ずは契約条件等を確認してからで、ソレを行わないのはオカシイと指摘をしたら逆切れが始まる、会社に恩は感じないのか、私が折角先方と話をして決めてきたのに従えないのか、(まだ一度も面談無し)で募集をかけているが其処は無理だから、面談しても無駄だからとする。その主張もおかしいでしょうと、会社に恩があるから貴方が勝手に決めた転籍先と契約するという根拠は存在しない。因みに会社には感謝しているが理不尽な内容には同意ができない。まだ面談のセッティングも一切何もしていない所にたいして其処は無理だから自分が選んだ企業様へ転籍しろというのはおかしいでしょう。そもそも労働条件も何も提示されていないのに。転籍を求めるなら労働条件の提示を要求したところ、その会社ではないので解らない。面談で直接確認してください。ときた。ならば面談してから判断しますと伝えたところ、転籍すると約束をしなければ面談は設定しないいう。それに対しては労働条件や雇用契約条件を明確にされない時点での転籍は出来ない、書面等を頂きたいと伝えると「お前は自分の事しか考えていない、危険だ、出向させられない、私の言う事を信じられないのか」と怒鳴り散らし始めた。「転籍を快く承諾している人が居ただろ」⇒「無理やり転籍させられたと言ってました」⇒「何で貴方は私の言う事が聞けないの」とがーガー喚き散らす。自分は(部長)は前職が資生堂の販売員をやっていた?自分の夫は在日で山を持っている大金持ちだった?昔はブイブイ言わせていた? 父親は議員だったが嵌められて借金漬け?どうでもいいです、其れに過去の栄光なんてどうでもいいです。現状事業部は傾いて消滅寸前です。くだらない自慢なんだどうでもいいのだけれども、2年後に1000億の利益を上げなければ株主との約束が守れないと解っているのに現状百数十件のオーダーしか来なくなってしまった(数分の一)のにそれに対して危機感持たずに是じゃ達成できないようね、だから某有名企業と同じように幹部だけで構成した投資企業に変えたいから(自分以外の)の他の従業員は転籍なのよ!私も何れは独立しなきゃ⇒アホか仕事をしないお前が一番コストだろ。今回の件別に私は違憲ばけ子への投入はしてない。他の従業員が現状に不満を持ち告発したのかもしれないが、それに対して犯人探しをする等の異常過ぎる言動が目に余るのでお望み通り私も意見箱に入れさせていただきますよ。しかし、上の対話中にいきなり労働基準監督徐やユニオン、法律の専門家に相談しても無駄とか意味不明に言われたんだけど、私は一言も其処に相談するとかナニカは一切主張していないのだけれども。労働基準監督徐もユニオン(個人でも加盟できる)も弁護士等々についても大馬鹿にしているんだけどね。※根拠は解らないけれどね。
2016.05.07
コメント(0)
ヤス=紗音=嘉音=理御である。戦人=霧江の息子(確定)19年前の男はヤスである。19年前の男は戦人であるヤスも戦人も金蔵の孫である。戦人は霧江の息子で確定している。ヤスも戦人も19年前の男であると言うのが正しいのであればヤスと戦人は同一の人物、もしくは同じ時に産まれた存在となる。取敢えず、ヤスという存在に就いての可能性は一 ヤス=紗音=嘉音=理御=戦人 ※紛らわしいのでヤスA とする 二 ヤス=紗音=嘉音=理御=明日夢の子 ※ヤスBとするヤスと戦人は別人で、崖から落とされたのは両方正しいとするならば夏妃さんは2回赤子を使用人ごとポイ捨てしたことになる・・・いやいやいや、流石にそれは無いと思いたい・・・・う~んんん
2016.05.05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1