全4件 (4件中 1-4件目)
1
一時期基礎代謝が2200だったのが年齢と運動不足と無理なダイエットにより2200 ⇒ 1800 ⇒ 1500 ⇒1200 と下がった。それにつれてブクブクブクと体の体積も増え、生前、母からは「霜降りだ!」とよく言われた。基礎代謝が1800を切った頃から糖尿病の症状(高血糖)が出始めた。これではダメだと炭水化物や糖質の制限し体重は減ったけど、減ったのが脂肪では無くて筋肉だったようで恐ろしい勢いで基礎代謝が落ちまくった。※1800 ⇒ 1500 ⇒ 1200へビューンとすると胸のあたりからパキパキと謎の異音や肝機能等の内臓の値の悪化などが連続で起きいままで病気なんて無縁だったはずが、直ぐ病気を発症するようになってしまった。そこへ前の日記の記事に書いたような、介護や家族の死や職場での混乱など色々と問題が多発して心身の疲労がMAXとなり、とうとう甲状腺の病気などが発生と劇症化して休職になってしまった。初めは休職の焦りとかあって落ち込んだりしていたが、このままではダメだし、これを機に何かしようという事で落ちてしまった体力を取り戻すべく食生活の改善と運動に取り組む事にして数カ月何とか基礎代謝が1200⇒1400まで上がったけど、上がったけど、少しはほっそりするかと思ったらごつくなっているのは気のせいだろうか、き、気のせいだと思いたい。腹筋とか、スクワットとか、プランクとか。腹筋は初めは20回が限度だったけど、今は頑張れば200回は出来るようになった。スクワットも10回が限度だったけど100回出来るようなった。最近某web漫画の影響でしったプランクというのも初めは20秒が1分出来るようになった。よーしすこし進化したかな、痩せたかな・・・・アレ?バセドウで減った当初の体重から4~5キロ増えているし、変にごつくなってないか?ただ血糖値が下がり、甲状腺の数値も正常値になったので体調は良くなっているからつづけた方が良いのだろうけど、、、もうちょっと頑張ってトレーニングしようかな・・・・
2016.11.14
コメント(0)
まず難関の産業医を突破した後、今度は流動課の面談受けたけど情報の連携ができておらず(私の連絡先自体)0から説明。まず、何故休職になったのかが分からない様子。私:所謂、重症化したバセドウ病と糖尿が少々です。担:バセドウ病って何ですか私:甲状腺の病気です、手足や全身が震えたり、眼球が突出したり、体重が数十キロ減ったり※腹痛や下痢等々や不眠症状など色々出たけど。いや、産業医とか労政課から何か聞いてないの?担:だ、大丈夫だったのでしょうか、残業とかは私:社長命令で45時間以内となっている筈ですし、流石に常軌を逸脱した労働環境は昔と違ってので大丈夫です。担:(・Д・) い、いえ、現場の責任者には伝えるのですが、その、配慮が難しい場合がありまして私:(ヲイ・・・がっつり残業させるつもりかよ、残業代抑制の命令が出ている以上サビ残?)普通の労働環境であれば問題無いです(45時間以内の残業なら、それなりに体を鍛えて体力戻したし)担:とりあえず、1か月猶予ください、それまでに移動先見つけます私:・・・・1か月、遅っ担:流動先については場合によっては関連子会社に転籍とか~、あ、うちの会社糞なんで転職サイトみて対応してもokですよ。私:(・・・年末年始が迫り、年末調整等々の対応もあり、転職すれば保健相は変わるが保険が切れる期間が出来るのは得策でない。この時期に動くのは得策でない故に却下、取敢えず我慢しとくけど対応相変わらず最低レベル。10年ちょっといるけどね・・・・)取敢えず、流動先の面談の調整お願いします。で解散したけど、何の情報も伝わっておらずストレスが溜まって久々に体調悪くなったわ。
2016.11.14
コメント(0)
最近シャッターをこじ開けようとするような音が頻繁に聞こえる。真夜中や早朝等に。ガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンと店舗等は閉店している時間帯である。とにかく五月蠅い。恐らく不審者の類だろうけれど本当に大迷惑だ。
2016.11.12
コメント(0)
久々に一昨年亡くなった母の夢を見る。元気いっぱいだった頃であれば良かったのだけど、体が弱っていた死ぬ間際の頃の弱々しい姿で当時の事を思い出して胸の奥が抉れたように痛い。30キロ前半まで体重が落ち、ガリガリにやせ細って弱々しく食事が取れない状況に陥った母を。必死になるんだけど、なす術も無く死に向かっていた時の絶望を。是ばかりは時間をかけでも母の死を受け入れていくしかないのは分かっているが、それでも。無意識のうちに亡くなった時の母の事を思い出さないようにしていたのだなと今更ながら痛感する。
2016.11.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1