お取り寄せぐるめどっとこむ

お取り寄せぐるめどっとこむ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

へぐぽん

へぐぽん

コメント新着

ねこひめ28号@ Re:シフォンケーキ(04/03) へぐぽん、元気なのかしら?全然書いてな…
へぐぽん @ Re[1]:桜餅(03/29) どらちゃん3883さん 確かに確かに。 子…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
April 16, 2005
XML
カテゴリ: 独り言
昨日、「知恩寺」に入る前までの話しをしました。


「知恩寺」さんに入ったら、まずびっくりなのが、人がいっぱいでした。
もう、人、人、人。「何で平日なのにこんなに人がいるの~!!」ってくらいの人でした。
けど、私もそんな一人なんですよね(笑)。
お客さんが多いってことは、それだけすごく活気がありました。

で、中の雰囲気ですが、お寺の境内は、お店でいっぱい。
フリーマーケットって感じでした。
本当に色々なお店。

手作りのかばんとか、ポーチ、パッチワークなど、既製品だけではなくって、
手作りの物も色々あって、すごく見ていて楽しいんです。

ただ、食べ物には少し制限があって、お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、
フランクフルトのような火を使っているものは出展禁止。
(私が普段、お祭りで何を食べているかすぐわかりますね^^;)
コーヒーのサイフォンのような小さなものだったらいいみたい。
たこ焼きなどの「こなもん」好きの私としては、ちょっと物足りませんでした。

ただ、作って持ってくることは許可されているんで、焼き菓子はあちこちに売られていました。
私は結局ラスクと、りんごとなしのジャムと、梅干を買いました。

残念だったのが、お目当てのパン屋さんが売り切れていたこと。
パンが大好きな私としては絶対買いたかったんですけど、売り切れちゃってました。

ひとつは、家を出るのが遅かったこと。
もうひとつは、蚤の市なだけに、店舗図がなかったこと。
店舗図がなかったから、人ごみをかき分けかき分け探したんですけど、
そのお店の袋を持っている人はいたんだけど、場所はわからずに、うろうろしていました。
中には、山盛り持っている人も。


けど、あの雰囲気は大好き♪
毎月、15日にしているそうなので、また今度、お休みがもらえたら行こうっと♪
その時は、朝早めにね♪

もしよかったら、クリックしてくださいね。
毎日の日記更新の励みになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 16, 2005 11:55:09 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: