フリーページ

プロフィール(続)


過去の更新情報


お出かけ記


【平等院】


【どこでもいっしょSTORE】


【北陸旅行】


【スタチャイベント IN 神戸】


【広島旅行】


【奈良観光】


【伊勢志摩旅行】


【京都観光】


【天橋立観光】


【出雲旅行】


【和歌山旅行】


【aikoライブ】


【米倉千尋ライブ】


【See-Sawトーク&ミニライブ】


【奥井雅美ライブ】


【aikoファンクラブイベント】


【米倉千尋ライブ(2005年)】


【某所大阪プチオフ会】


【某所大阪オフ会2】


【姫路・岡山旅行】


【横浜旅行】


【高松旅行】


【広島旅行(2005)】


【静岡旅行】


【東京旅行】


【長島温泉旅行】


【タイ旅行】


【京都観光】


【城崎温泉?&出石旅行】


【九州旅行】


「トロとホームページ作成する」部屋


【第1回目】意味なく動く○○


【第2回目】突然鳴り響く○○


【第3回目】内容がないよう(爆)


【第4回目】おもた~い


【第5回目】alt属性


【第6回目】title属性


【第7回目】キーワード設定


【第8回目】自動登録拒否設定


【第9回目】画像の扱い方


「メイプルストーリー」部屋


GMイベント1


GMイベント2


GMイベント3


クリスマスツリー


狩り風景etc


バレンタイン前夜祭イベント1


バレンタイン前夜祭イベント2


新大陸「オシリア」ツアー1


新大陸「オシリア」ツアー2


日記画像1


日記画像2


日記画像3


日記画像4


MapleStoryプレイヤーに100の質問


日記画像5


日記画像6


日記画像7


日記画像8


日記画像9


日記画像10


日記画像11


日記画像12


日記画像13


日記画像14


2003年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、明日の日記は、本家HPで企画されていた「広島オフ会」のレポートになります。
たぶんものすごい量になるので、気合入れて読んで下さい(笑)
レポートの中では、管理人JUN(うち)以外は「某○○」という形で呼ぶようにしています。
別に隠す必要はないけれど、この方が良かれと思うので・・・
それではレポートの始まり始まり~♪




AM5:00に無事起床。
昨日(実際には今日)AM2時前に寝たので起きれるか心配だったけれど、
イベントでは必ず目が覚めるので良かった。


本当は昨日パンを2つ買っていたのだけれど、昨日の夜に「お腹が減った」と言って
食べてしまったのです。
このたった1つのパンの差が今日1日に大きく影響を与えるとは思いもしなかった。

いや、パン1つじゃ足りないことなんてわかっていたけれど、他に朝食べるようなものが
なかったのでパン1つで我慢するしかなかったんだよね(爆)
こんなパンの話を膨らませていくと、今日の日記はものすごい量になってしまうので
ここらへんでひとまず話を元に戻して・・・・・

出発前に、とりあえずチャットに出てみる。
朝だから誰もこないだろうと思っていた・・・・・いや、人が来ました(爆)
来たのは今日のオフ会の企画の某Sさん。
お互いにチャットにいることを驚いていました(笑)

ということを言って、AM5:45に家を出発。
いつも会社に行く道を今日はリュックタイプのかばんとお土産が入った紙袋を持って進む。
当然、睡眠時間がいつもよりも少ない&朝は苦手っていうので、ものすごいローテンション。
電車に乗ってからもMDで音楽を聴いているものの、どうも調子がよくならない。
風邪が治ってないということもあるし、今日はいつもと違って電車の中で寝るわけにはいかない。


そんな心配もあって体調が良くないままでありながらも、電車に揺られていました。
すると途中、袴姿の女性が何人も電車に乗るのを見て、
「そういえば、今って卒業シーズンなんやね~」
なんてことに気づいたりしてました。
これだけなら普通な光景だけれども・・・・
京橋駅でAM7時前にトイレの前で、ものすごい長蛇の列を作っていた大阪のおばちゃん達は
ものすごい異様な光景でした(爆)
「朝からあんな光景見るために、うちは早起きしたんじゃないですってヾ(*T▽T*)」

そんな異様な光景を目にした後、ようやく大阪駅に到着。
高速バスの出発の30分前に到着したので、しばらくはバス停の所でボ~ッとすることに・・・
AM7:30、高速バスに乗り込み出発。
うちは窓側だったので、ちょっと得した気分。
バスの中では、MD聞きながらひたすら寝てました。
1時間毎に休憩があったので、その時間だけ外に少し出て気分転換。
ただ、自分の席を立つたびにバスの天井に頭をぶつけるということを続けてましたヾ(*T▽T*)
寝起きだから学習能力がなかっただけです~。普段は1回で学習しますもん(一応、フォロー)

そんなことを3回続けて、ようやく広島駅に到着。
バスを降りてバスの運転手にチケットを渡して、視線を少し前にすると・・・・・
ものすごいスピードでこっちに向かって走ってくる人が!!
誰だかわからないものの、とりあえず本能的に横に向かって逃げてました。
そんな逃走(?)もむなしく10mほどで捕まり「確保~!」という声があがってました。
もちろん、そんなことをするのは某Sさんです(笑)
少し前のチャットで話していたものの、寝起きだから、まじで怖かったですって(爆)

確保された後、某Oさんと今回初めて会う某Aさんとご対面。
みんなまだ昼御飯をまだ食べていないということで、とりあえず近くにあった
「すき屋」にしようということになったものの、店の中はいっぱい。
集合時間まであと少しということもあって、昼御飯はお預けに。
「朝からパン1つと、ウィダーインゼリーではやっぱり足りないですって」

ウィダーインゼリーって「10秒チャージ!2時間キープ!」というフレーズがあるけど、
もうチャージしてから5時間たってましたもん(爆)

そんなこんな感じで、集合場所にて残りの参加予定の2人を探すことに。
少し探した後、無事に某S(女性)さんと某Mさんとご対面。
全員が集合した時点で「8時だよ~。全員集合(古いし、8時じゃないって)」なんて言う
わけでもなく、まずは昼御飯を求めて、近くの建物のフードコーナーに行くことに・・・・・
しか~し、そのフードコーナーの席は全て埋め尽くされていたのでした~。
地元広島の某Sさんと某S(女性)さんとも
「普段は寂れている場所なのに~」
ということでした。
(これが某Sさんのまず1つ目の計算外の出来事)

その場で待っていても時間は進み仕方ないので、某Sさんのお言葉で屋上に行くことに。
しか~し、ここでもあんまり良い感じではなく、仕方なく御飯食べるのは中止。
(これが2つ目の計算外の出来事)

その後、次の企画に移ろうということになり、予定していた「花見」だったのだけれど、
これは桜がまだ咲いている時期でもなく、すぐにボツ企画に。
(これが3つ目の計算外の出来事)
とりあえず、体を動かそうということで、ボウリングをするために移動することに・・・

この移動の最中もハプニングがありました。
というのは、移動するために広島市内を走る市内電車を使ったのです。
その乗り場に某Sさんを先頭にして歩いていき、いざ乗り場に着いたと思ったものの、
何故だか反対側に人が集まっていて、うちらがいる側には誰1人としていない・・・
乗り場と思っていた場所が降り場だったいう罠をかけられましたΣ( ̄□ ̄;)
(これが4つ目の計算外の出来事)

いや~、今日は某Sさんにとっては厄日だったらしいですね~。
でも、良いネタができたのでいいじゃないですか~(笑)

たった1時間もしない間に数々の計算外の出来事がありながら、ボウリング場に到着。
「ボウリング場でも何かあるのだろうか」
というちの期待(?)通りに、ボウリング場の入り口にはやたら多い予約のリストが・・・
しかも「小学校○年○組」というすごい多そうな団体名もあったし。
しかし、ここは少しの時間待つだけで無事にボウリングを始めることができました。

ボウリングの1ゲーム目の序盤。
みんなガターの連続とか、ロースコア!
スペアやストライクなんて出なかったですもん。
「これはボウリングを選んで良かったのだろうか」
という雰囲気がプンプンしていたものの、中盤以降ようやくみんな立ちなおして一安心。

うちも序盤は全然ダメだったものの、1ゲーム目の9フレーム以降で意地を見せました。
「ストライク、ストライク、ストライク、8ピン」という人生初のターキーを出して、
何気に1ゲーム目のTOPスコアでしたもん♪
第1回オフ会でのボウリングでも、イベントタイムにものすごいプレッシャーの中で
見事にストライク決めて、管理人の威厳を保っていましたもん。
今回も威厳を保てたので良かった良かった♪

その後、2ゲーム目も楽しんでいました。
途中、1投目投げた球がなかなか戻ってこずに、新しい球を取りに行って「さあ、投げよう」
と気合入れた瞬間に1投目に投げた球が戻ってくるとか、ピンが勝手に倒れてるとか、
誰かが投げた後に、ピンが回収されずに溝に残ったままの状態になるといった
小ハプニングが随所に見られたものの、無事に終了。
ようやくオフ会って感じになってきたのでした。

ボウリングを終えたのがPM3:30。
その後、広島焼きを食べるということで「お好み村」へレッツゴー。
移動は歩きだったのだけれど、
「広島ってかなり歩道の道幅が広いのね」
というのがうちの広島のイメージでした。
広島の歩道の道幅は、京都市内の歩道の約1.5倍から2倍。
京都市内ではちょっとでも人がいると、ごみごみ~って感じになるけれど、
広島ではゆったり~って感じでした。
うちは人がたくさんいる所よりかは、まったりした感じがいいので
「広島って良いなあ」なんて思ってました。

歩きの移動後「お好み村」到着。
7階建てビルの2・3・4階にそれぞれ店舗があって、うちらは4階に行きました。
あまり大きなビルではないものの、1つの階だけでも5店舗以上あり、
4階に到着した時点で、色んな店からお誘いの叫びがうちらの元へ(笑)
誰もどの店にするか決めないので某Oさんが店を決定。

その店は、色んな蛙の置物、シール、ぬいぐるみなどがあった「かえるっ亭」というお店。
みんなそれぞれ好きなメニューを決める。
それを目の前の鉄板で焼いてもらい、いざ食す。
うちは本場の広島焼きを食べたのが今回が初めてだったけれど、かなり美味しかったです♪
うちはコテを使って食べるのが久しぶりだったので、ちょっと苦労したけれど・・・
そこの店のおっちゃん、おばちゃんも「広島人です」ってな感じで面白かったし。
この店選んで良かったなあ(うちが選んだわけじゃないけど)

しばらく食していたものの、某Mさんが帰る時間になったのでお好み村から撤退。
PM5:00前に広島駅にて、某Mさんとお別れ。
4時間ぐらいしか一緒にいられなかったものの、良いオフ会になっていれば良いです。
某Mさんとお別れ後、お話しようということで、歩いてお話ができそうな店まで移動。
その移動先で、しばらくお話していました。
お話していたというよりは、某Sさんの一人相撲って感じだったけれど(笑)

PM8:00前までその場でお話を続けて、1日目のオフ会は終了ということで某S(女性)さんとお別れ。
残った男組4名は今日のお宿の某Sさん宅まで某Sさんの運転にて向かうことに。
車に乗った後、某Sさん宅に着くまでの約1時間の間、うちは全く話さす、動かず、
ただひたすら「五体満足で地に足をつけれますように~」と祈っておりました( T0T)//†

だって、車を乗るのが久しぶりな上に某Sさんの非常に大胆な運転(あえて良い表現)&
非常にスリリングなコースであったもので・・・・・
ああいう運転は大学の時の先輩の運転以来のことでした(遠い目)

PM9:00を過ぎたぐらいに某Sさん宅に到着。
「あ~、生きてて良かった」
という安堵感とともに、非常に寒いお外でした。
某Sさん宅のイメージは・・・・
「あらゆるお酒が貯蔵されている所」
ってな感じです。
ビール、日本酒、ウィスキー、ワインなど何でも出てくる「ドラえもんの四次元ポケット」状態。
「さすがお酒好き!」と納得できるものでした。

しばらく話したり、テレビ見たり、音楽聴いたり、お土産ものをあげたりなどしていました。
途中、1つの部屋から2台のPCでチャットに入るということもやってました。
「別に同じ部屋にいるんだから、チャットで発言しなくても、その場で話せばいいじゃん」
なんて言葉は、禁句です( ̄ー ̄)

その後、某Sさんは新聞配達のバイトでAM2:30頃に出かけていきましたが、
その前に少しだけ仮眠をとっていた某Sさん。
某Sさんの睡眠の深さには脱帽でした!Σ( ̄□ ̄|||)
以前に某人から「某Sさんは普通じゃ起きない」という実体験を聞いていたものの、
あそこまですごいとは思いもしませんでした。
だって、携帯電話の大きなアラームが1度鳴ったぐらいでは目を覚まさない。
部屋中に響くくらいのかなりの大音量なのにぴくりとも動かない。
その後、2度アラームが鳴るものの、全く起きない。
が、その後、携帯電話を耳元に置くことでようやくお目覚めされました。
「いや~、睡眠も普通じゃないのね~( ̄_ ̄;)」

某Sさんが出かけた後、某Oさん、某Aさんも睡眠。
うちもしばらくネットをした後に、AM3:30に就寝。
「2日目は計画通りに進みますように」と思いながら・・・

そんな感じのオフ会1日目となりました。
2日目はどんなことが待っているのかな~w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月17日 17時09分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

トロトロ〜

トロトロ〜

お気に入りブログ

みゆ那PRESEN… るるる番長(みゆ那)さん
隊長プレゼンツ~明… 第2小隊隊長さん
プラスの部屋 プラス(管理人)さん
にこにこタウン ダンクぷるぷるさん
莉吉さんのめいぷる… 珊瑚ちゃん0585さん

コメント新着

めぐさんファンの塩ラーメン研究家@ 私とお友達になってくださいIN枚方在住 はじめまして。私は20年位めぐさんファ…
トロトロ~ @ Re[1]:7月新アニメ(07/13) >電気ネコさん コメントありがとうご…
電気ネコ @ Re:7月新アニメ(07/13) にゃんぱいあはすごい人気でてますね(*゚▽゚…
トロトロ~ @ Re:お返事ニャ! >さなさん うちも歌とかぜんぜんしら…
さな@ 見ました。 かわいいですねぇ~ ってか、詳しい事は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: