全3件 (3件中 1-3件目)
1

ご存じですか、防犯の標語です。小学生が言っていました。ちょっと書いてみます。 最近は、物騒だから気を付けないとね・・・って、その話じゃありません~~ 実家の父は船で漁をしています。この夏は、イカの王様と呼ばれる赤イカ漁をしていました。夕方 港を出て 真夜中まで手釣りします。釣れたばかりは、透き通るほどの透明ですがしばらく時間が経つと鮮やかな赤色になります。 釣ってきたイカは、市場に出します。氷を並べ、イカを選別し重さを量り、並べ・・・・いろいろな仕事があります。一人では、大変な手間がかかります。我が家から車で5分くらいのところに港があるので夜中 旦那の車で 私はお手伝いに行っています。夏も終わりこの漁も 終盤、もうイカも釣れなくなりました。今日は、市場に出すイカを少し持ち帰りイカのお寿司を作りました。 いかのおすし 甘みがあって おいしいです。ゲソも柔らかくて 人気があります。
2013年09月14日
コメント(11)

欲求不満か!とんでもないです~ 始まりから 刺激的な言葉が並びましたが毎度の命名のお話です。ここで・・真面目に先日の義母の逝去に際し あたたかいお心のこもったコメントをありがとうございました。消えていく命があると同時にこの世の光の中に生まれる命もあります。この夏から秋にかけて男の子ばかり4人の命名を書くことになっています。今のところ3人が生まれもうすぐ生まれる子も男の子だそうです。それぞれに 素敵な名前が付けられています。 今日、頼まれていた命名を仕上げました。パパが海が好きということから青い海の色を想像させる名前です。 喜んでもらえると うれしいです。
2013年09月13日
コメント(7)

義理の母のことを こう呼んでいました。過去形なのは・・・半年の闘病生活の末、この夏に亡くなりました。亡くなる5日前にお見舞いに行った時も「ばあちゃん」と呼びかけると「は~い」と返事をしてくれていました。2月に手術をしましたが、90歳を過ぎておりましたので術後があまり良くなく だんだん弱りになりました。痩せていく姿を見るのが辛くて かわいそうでお見舞いに行くたび 涙があふれ落ちました。 亡くなった今いろいろ思うことがいっぱいありますが書こうとすると まとまりません。 とてもかわいがってもらいました。楽しいおしゃべりもいっぱいしました。 数年前まではこのブログも喜んでみてくれていました。 最後に伝える言葉はありきたりですがやっぱりこの言葉しかありませんでした。
2013年09月01日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


