バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2011.01.29
XML
カテゴリ: ミニバラ



午前中は2ヶ月に一度の慶応義塾大学病院での診察です

福沢諭吉翁が私と同じ1月10日生まれなのでこの病院に通っています

朝、6時過ぎに行ったので9時には終わりました、

定時より1時間早く診察してもらってます、10時過ぎに家に戻りました

お昼前には先週葉を全部とってそのままにしておいたので拾い集めました


午後からはミニバラの土替えです、去年、ミニバラ専用土に替えたので

今年は鉢から出してみて土増しや病気がないかどうか見てみました


その前に挿し木がうまくついているか見ることにしました

挿し木が成功するとカルスがでていると聞いたので挿し木を抜いてみました

この鉢、2本挿し木の芽がでています、好奇心から一度見てみたかったのです

1sashiki23012207.JPG

1本抜いてみると先に変なものがついています、これ多分カルスでしょう

また穴を掘って元のところに挿しておきました、クールこんなことはしないでくださいね

2sashiki23012208.JPG

今、プランターで動き始めている挿し木です、成功率ほぼ100%です、まだあります

3sashiki23012903.JPG




ミニバラの土替えと剪定を同時にしました

ブロ友さんのブログを見て、ほとんどそのままやってみました

今まで葉っぱでマルチングしておいたので土は乾いてませんでした

4tutikae23012901.JPG

鉢が大きいためかあまり根が張ってませんです

5tutikae23012902.JPG

下の方の土を取ってみましたが虫も病気もないので少し土増しします

6tutikae23012903.JPG

鉢底には不織布を敷いて少し土を入れて発酵油粕と隠し味を入れました

7tutikae23012904.JPG

その上に土を入れて根が直接肥料にあたらないようにして水遣りしました

8tutikae23012905.JPG

株を鉢に戻して、約三分の一に剪定しました

バラの剪定は2月ですがミニバラはわからないので剪定しました

9tutikae23012906.JPG

水遣りをしてブクブクと泡がでて水が沁み込めばオーケーです

10tutikae23012907.JPG

これでミニバラはほとんど終わりました、あと2株残すのみとなりました

西側のミニバラ、土替えの前の状態です、葉をむしったままです

11mini23012901.JPG

終わりました左側の8鉢です

13mini23012903.JPG

右側の8鉢です、すっきりしました、南側にまだありますがこれも終わりました

14mini23012904.JPG

ハートバラに恋して・・・みさきは春がいいハート

5月14日の「みさき」花びらの数が多いのと香りがいいですね

15misaki22051402.JPG

16misaki22051407.JPG

9月9日の「みさき」花びらの数が少ないです、今年はもっときれいに咲かせたいです

17misaki22090904.JPG


最後まで見ていただいてありがとうございました
ポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.29 22:23:22 コメント(44) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: