全6件 (6件中 1-6件目)
1

竹迫町にて基礎工事開始しています打合せを重ね、6月の上旬に地鎮祭とご契約をさせていただき、いよいよ今週末に棟上げですずっと思い描いてきたお家。お天気は少し心配ではありますが、上棟の日が楽しみです
June 22, 2017
コメント(0)

先日、浜田市A様邸お引渡がありました。土地の制限や、お施主様の生活に合わせてコンパクトなお家を目指して家づくりがスタート‼仕切りをつくらず…天窓から明かりを入れて…階段下の収納スペースなど…一緒に考え素敵なお家になりました。外観からは想像ができないくらい開放的な空間です。2階はログハウスの雰囲気がすきということで板張りにしました。1階の塗り壁とはまた違った印象に…お引渡し後にA様からサプライズで素敵なプレゼントを頂きました‼TSデザインの事務所に新しい仲間ができました。A様の家づくりのお手伝いができとてもうれしく思います。これから楽しく笑顔あふれる暮らしを願ってます‼
June 20, 2017
コメント(0)

こんにちは。特に今日は暑いですね。夏はもう目の前です。さて、日脚町にてE様邸の工事が進んでおります。先日、外部仮設足場を解体。E様邸は、スキップフロアが特長の規格住宅BinO(ビーノ)の商品のひとつWAVE(ウェーブ)です。スタイリッシュな外観で、数あるラインナップの中でも一番人気の商品です。以下、商品ラインナップです。↓BinO商品ラインナップ中を少し、のぞいてみましょう。上の写真は、キッチン側からリビング、セカンドリビングを見ている様子です。今度は、セカンドリビングからキッチン側を見てみましょう。1.5F~2Fが連続してつながり、とても開放的な空間です。この空間は、スキップフロアならではです。スキップフロアとは何でしょう?以下のページにて、少し体験できますよ。↓スキップフロア バーチャル体験島根県西部で初めてのWAVEも、完成間近。中のインテリアもとてもこだわったE様。テーマは”インダストリアル”や”アメリカン”。どのような仕上がりになるか、とても楽しみですね。E様、残りの期間も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。謝敷
June 19, 2017
コメント(0)

梅雨入りした先週水曜日、大田市にて棟上げでした雨がしきりに降る中、大工さん達はいつものチームワークで工事を進めていきますびしょびしょになりながら作業して頂いた大工さん、そしてお施主様にも雨の中色々お気遣い頂き、ありがとうございましたこの日無事に棟木があがりましたこの日以降は梅雨もどこかへ行ったようなお天気屋根、窓もついて工事順調に進んでいますS様、おめでとうございます完成がますます楽しみになりますね。引き続きよろしくお願いいたします
June 15, 2017
コメント(0)

週末の断捨離、ご参加頂いた皆様ありがとうございました私も一緒に参加してお話聞かせて頂きました。断捨離トレーナーの南前さんのお話はとてもおもしろくて、色々考えさせらる時間でした断捨離とは、単純にモノを捨てて片付ける、ではなく、モノとの付き合い方を見直すこと、そしてそれはヒトやコトとの付き合い方にも繋がっていくということ。断謝離、奥が深いです私も帰って早速簡単にできるところから見直してみました。使ってない、いらないものって、結構ありますね。収納スペースや収納グッズを増やそうとする前に、まずは自分の持ち物を見直してみることの方が大切かもしれません。南前さん、ありがとうございました機会がありましたらまたぜひよろしくお願いいたします
June 12, 2017
コメント(1)

みなさま、こんにちは。週の半ばに、一時激しい雷雨がありましたが今日も良い天気です。↑入り口前のディスプレイ、花柄の鏡の上に可愛い小鳥の人形。ん…こんなのあったっけ?ほんものの小鳥が、迷い込んでいました(一同びっくり!)体を小さく動かしながら、しばらくこの場所。。しばらくすると、ぴぴぴ、と可愛い声をあげて外へ飛んでいきました。江國香織さんの小説「ぼくの小鳥ちゃん」を思い出しました。という、土曜日の昼下がりでした 笑謝敷
June 3, 2017
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1