2004年01月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ども、剣道やってる方が見に来てくれたりしたので今日は武道の話です。

さて、この武器の使い方なんですが、TVとかで見ると左手に鎌を持って、右手に分銅付の鎖を握り、分銅を振り回すというものが一般的なイメージです。

しかーし、私がある先生に聞いた話はちょっと違います。

この人、古武道の世界ではちょっと有名な方なのですが、飲み会の席で聞いた話です(雑誌でも発表されていたので書いても大ジョブでしょう)。

この先生の流派では
 右手に鎌を、左手に鎖分銅を持つそうです。
相手は鎖分銅が来ると想像するのですが
 いきなり右手の鎌を振り回すそうです。

 さらに振り回した鎌を相手に投げつけるとのこと。
予想外の鎌を投げつけられてなんだかわからなくなったところに、
 今度は鎖分銅も投げつけちゃう!
相手は頭の中が爆発して、鎖に絡まっているところに
 腰の太刀を抜いて切り付けるというのが「落ち」です。

スポーツは正々堂々と戦うものだが、武術は生き残るためのもの。相手と同じ常識にとらわれていては、自分より本来強い相手に勝つことはできないとのことでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月17日 07時37分48秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ついてるぼーさん

ついてるぼーさん

お気に入りブログ

Job Master putaputaさん
FXにはまったテクニ… AFNfanさん
椎間板ヘルニアとの… へるにあんさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
オグ・マンディーノ… オグ・マンディーノ研究会@億万吉さん
フクメン英語塾(TOE… フクメン英語塾塾長さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: