ミキティのワーキング・エブリデイ

ミキティのワーキング・エブリデイ

2004.05.04
XML
カテゴリ: 組織

こんにちは~。


この一週間の休みで、いろいろとやる予定にしていたんだけど、なかなか達成できません。
あと、一日……。
時間もわずかとなりました………。

さて、今年の私のテーマ
「学習する組織」
について、この休み中は勉強しておりました。

なぜ、このテーマに取り組んでいるかについて、まず御説明します。

いろいろなコンサルタントがセミナーで戦略論を語っていることと思います。

環境分析…SWOT…から始まって、
ポーターの5FORCES(5つの競争要因)とか
コトラーの3 つの競争戦略とか

ランチェスターの弱者の戦略とか




しかし、古くてもいいんです。
新しい手法と合わせて取り入れられていれば……。

でもね、これからは、古い方法だけじゃ、うまくいかない。
なぜって、社会システムが非常に複雑化して、
一つ一つの会社に求められる価値も複雑化しているから。

社長が戦略をたて、社長が実践し、社長が結果をチェックする一人っきりの会社なら、古い戦略策定方法だけでもたぶん問題ありません。

でも、普通の会社はそうじゃないでしょ?

たとえば、社長のほかに奥さんがいたりするでしょ?

もう少し大きくなれば、社員さんがいたりするでしょ?

その時、社長の考えや思いをどうやって奥さんや社員さんに伝えるのでしょう ?

また、奥さんや社員さんの能力をどうやって引き出すのでしょう?

仕事が複雑化すれば、社長一人の力ではどうにもならないはず……。

これを認識するところから、すべてスタートなんだと思います。

つまり、社長一人だけでなくて、社長の思いを一緒に感じてくれる社員さんが、素晴らしい能力を発揮してくれる組織づくりが大切。

チームの力学というのは普通の算数では
3+3=6
です。

しかし、実はチームの力学は
3×3=9

または
0×3=0

100×3=300

になります。

一人の会社でない以上、必ず、このチームの力学を最大化させる方法を考えなくてはならないわけです。

じゃあ、どうしたらいい?

そこに「学習する組織」の考え方があるんです。

この日記でも少しづつ書きたいけど、

もう、待てない!とおっしゃる方、

あらゆる社長、マネジャーにお勧めの本です。


「こうすれば組織は変えられる」ピーター・クライン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.07 07:45:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

塚原美樹

塚原美樹

Favorite Blog

自家製冷や汁を飲ん… New! 高柳全孝さん

体質改善にチャレンジ New! いたる34さん

時間が足りない原因… ITおやじ岩崎さん

翔べ 起業家「プ」… 起業家サークルのなかおさん
元気があればなんで… 炭太郎おやじさん

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: