ひなちゃん週末の旅

ひなちゃん週末の旅

PR

カレンダー

お気に入りブログ

おこだでませんよう… New! alisa.さん

だんだん作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

6月27日 船越堤公… New! マスク人さん

三重縣津市  寒松… New! トンカツ1188さん

晴れの予報です。 New! やまと3520さん

Hola!  Xin chao  … New! lavien10さん

弁護側は被告の発達… New! elsa.さん

火事場の・・・・・ New! dekoponさん

秋田駒ヶ岳、ムーミ… 田舎の町づくりさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん

サイド自由欄

2023/1/1川崎 1/3盛岡 1/6水戸 1/7鹿島神宮・潮来 1/8熱海 1/9小山 1/15青森・乙供 1/19三沢・六ヶ所 1/21塩尻・松本 1/22松本・甲府・石和温泉 1/24仙台 2/5種差海岸 2/8〜10武蔵小杉 2/11成田空港 2/12保田 2/16六ヶ所 2/18東京 2/19河口湖 2/20八戸えんぶり 2/23千厩 2/25種差海岸・くずまきワイナリー 3/1ひな会席 3/3勝浦・姉ヶ崎 3/4前橋 3/5久留里 3/16三沢 3/19種差海岸 3/20青森 3/21長万部・瀬棚・森・函館 3/25滝沢 3/26狩場沢 3/27陸奥湊 3/29湊高台ボワラ 3/31相馬 4/1富岡・夜ノ森 4/2三春 4/8山形交響楽団 4/9北上展勝地・柾谷先生受賞祝賀会 4/13弘前 4/15好摩 4/16秋田・大森山動物園 4/23長野さん梅ちゃん・種差海岸 4/30青森・むつ 5/3弘前・藤崎 5/6江差・乙部 5/7苫小牧・野幌森林公園 5/10〜14鹿児島 5/21八戸うみねこマラソン 5/27森・豊浦 5/28室蘭 5/31田子・福士加代子講演会 6/3花巻・SL銀河 6/8田子ガリステごはん 6/17弘前講習 6/22盛岡ブラームストリオ 6/23川崎 6/24菊川 6/25修善寺 7/1青森・三内丸山 7/2盛岡・一ノ倉邸 7/6美唄・砂川おさだ旅館 7/7深川・石狩沼田・納内・栗山・桑園 7/8ロイズタウン・篠路・北広島エスコン 7/9夕張メロンラン 7/17深久保漁港生ウニ 7/18八雲バス事故 7/20おいらせミート農場 7/22久慈・島越 7/23恐山 7/28旭川 7/29東鹿越・新得 7/30ぬかびら源泉郷タウシュベツ川橋梁 7/31八戸三社大祭 8/12いなかだて田んぼアート 8/13道の駅つるた 8/19三戸法事 8/20南郷山の楽校・八戸花火大会 8/21たくみ送別会 8/25川崎 8/26吉田の火祭り 8/27都留・新小平 9/8新札幌 9/9追分 9/10ニセコ・函館 9/16一戸姉帯城 9/21三沢グリル大宮 9/23羽前小松 9/24花巻土沢城 9/26上北町 9/28青森やまとさん壱乃助 9/30北海道博物館・北の縄文世界 10/1伊達紋別・東室蘭・白老 10/9青森・新青森・板柳 10/11松島海岸・仙台・青函フェリー 10/12滝川・赤平・富良野・旭川 10/13塩狩・北見 10/14網走・釧路 10/15根室 10/16砂川・岩見沢 10/21卓球大会 10/22奥津軽いまべつ 10/27青森油川 10/28大館 10/29前橋 11/5本塩釜・松島・多賀城 11/11久慈・種差海岸 11/12久慈道の駅北三陸 11/18秋田・酒田 11/19吹浦 11/22西目屋 11/23深浦北金ヶ沢 11/29仙台フィル 11/30青森落語二人会 12/1大宮翔んで埼玉 12/2筑波山 12/3福俵・大網 12/8〜10福岡 

2019/1/2川崎 1/3川越・田子 1/5三島・遠江一宮・南部 1/6富士宮・身延 1/14栗橋 1/20竹岡 1/26盛岡 2/2本八戸 2/3鹿角花輪 2/9川崎 2/10河口湖 2/11柏 2/17千厩 3/2能代 3/3須賀川 3/10種差海岸 3/16上田 3/17真鶴 3/21夕張 3/30日向 3/31伊豆急下田 4/6真岡 4/7布佐 4/13石巻 4/14花輪 4/30秋田 5/1燕三条 5/2深谷 5/3金木 5/4米沢 5/5遠野 5/6田野畑 5/11天童 5/12八戸 5/24仙台 5/25山形 5/26函館 6/1大館 6/2神戸 6/16青森 6/21小樽 6/22札幌 6/23石狩太美 6/29夕張 6/30長万部 7/7弘前 7/13大館 7/14種差海岸 7/15川崎 7/20小川原湖 7/21下湯沢 8/4奥津軽いまべつ 8/12森・函館 8/17久慈 8/18雫石 8/24砂川 8/25滝川・石狩月形 9/4-8インドネシア 9/16勝沼ぶどう郷 9/20函館 9/22稚内 9/23札幌 10/6須賀川 10/14五所川原 10/20安房天津 10/22函館 11/4十和田・黒石 11/9石巻 11/10川口 11/17川原湯温泉 11/30余目 12/1寒川 12/8流通センター 12/10仙台 12/18盛岡 12/20函館 12/22甲府 12/28深浦 12/29むつ 12/30川崎

2018/1/2川崎 1/3田子 1/6本庄 1/7吉祥寺 1/10青森 1/14北千住 1/21久慈 1/25盛岡 1/27御茶ノ水・川越・和光 1/28酒田・本荘 2/3本八戸 2/10日野 2/11河口湖 2/12伊東・二宮 2/18奥入瀬 2/24鴻巣・天王洲アイル 2/25横芝 3/1福岡 3/3牛津 3/4香春 3/11久慈 3/17西浦和 3/18浜松町・日向和田 3/24古河 3/25吉川 4/1平井 4/14石巻 4/15秋葉原 4/21下諏訪 4/22大阪 4/30陸奥鶴田 5/2高畠 5/4紫波中央 5/5深浦 5/6田野畑 5/25増上寺 5/27那須塩原 6/2院内 6/3会津若松 6/9大館 6/17米沢 6/21盛岡 6/22苫小牧 6/23夕張 6/24北見 7/7板柳・藤崎 7/8種差海岸・鮫 7/13札幌 7/14追分・岩見沢 7/15小樽・札幌 7/16余市・倶知安・室蘭 7/22鮫 7/27田子 7/28一戸・盛岡 7/29仙台 8/1浅虫温泉 8/3青森 8/8五所川原 8/10大館 8/11土崎・男鹿・深浦 8/12青森・大沼・函館 8/19雫石 8/24鮫 8/26十和田湖 8/30新潟 9/1富山 9/2越中八尾 9/3須坂・上田 9/4羽田 9/5~8タイ・バンコク 9/9大井町 9/16油川・三沢 9/17増田 9/24田野畑 9/29陸奥鶴田・金木・田舎館 9/30弘前 10/6一戸・いわて沼宮内・盛岡・花巻 10/7桶川 10/8湯沢 10/13南米沢 10/14舟形 10/21鮫・階上 10/24菊名・浅草 10/25銚子 10/28浅虫温泉・板柳・五所川原農林 11/3本八戸 11/10石巻 11/11矢祭山・常陸大子 11/23水上 11/24大間々 11/25東川口 11/30酒田 12/1余目 12/2修善寺 12/8島越 12/9開成 12/22遊佐 12/23藤崎・金木・函館 12/29二戸

2020/1/2田子 1/5富士宮 1/12盛岡・鹿角 1/13新日本橋 1/17沼津 1/18東田子の浦 1/19日暮里 1/30三沢 1/31奥州 2/1笠間 2/2和田浦・上総一ノ宮 2/8恵比寿 2/9河口湖 2/13川崎 2/15三島 2/16名古屋 2/23千厩 3/7青森・久慈 3/14久慈・宮古 3/19六ヶ所 3/20釜石 5/30大鰐・外ヶ浜 5/31佐井 6/13五所川原・板柳 6/14弘前・西目屋 6/21脇野沢 6/27有備館 6/28福島 7/11横堀 7/12高畠 7/18釜石 7/19鵜住居 7/23青森 7/26金木 8/1喜多方 8/2福島 8/10田沢湖 8/23雫石 8/29苗穂 8/30栗山 9/2新花巻・ほっとゆだ 9/3さくらんぼ東根・有備館 9/4鷹巣 9/5ウェスパ椿山・深浦 9/13新屋 9/20雫石
2010.06.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)といいます
岡山県高梁市にある城です

「日本三大山城 天守は、最高所」

現存する天守のある 日本の12城のなかで 
この城が もっとも高所(430m)にあり 
日本三大山城の一つです

先日トンカツさんが報告された、美濃岩村城は 
天守は ありませんが 最高所の山城です
もう一つは 奈良の高取城です



0528備中松山城50528備中松山城6

「タクシーで8合目 そこから徒歩で」


8合目のふいご峠までは 車で行けます

備中高梁駅から 乗り合いタクシー10分410円
時間さえ 合わせれば 結構お得です


0528備中松山城2

「よくぞ まいられた」

8合目からは 徒歩で20分程度 
心臓がバクバクします 山道と階段が半々です。
途中に いくつかある案内板に 励まされ登ります



0528備中松山城3

「国重要文化財指定」

1240年に 築城 という古い歴史 、
1683年 水谷勝宗(みずのやかつむね)により
現在の天守は 建てられた

天守は 2槽2階 高さ11mと 
現存する12城の中では 最も小規模です。


左から土塀 二重櫓 天守が 国重要文化財指定です


0528備中松山城7

天守からは 高梁の市街が 少しだけ見えます

この城が 現世まで残った理由は・・・
どうも 無視され 放置されたからとのこと

こんな山奥ですから 壊されることがなかった


0528備中松山城4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.04 08:08:37
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよほ!  
備中岡山城ですか!
堅固そうな山城ですねぇ~!
行ってみたい一つですねぇ~!江戸時代に築城して現存する城を全部回るのも目的の一つに数えてます。
弘前城を勿論、除いてですけどね!
どうも、無視され残ったようです!ってのも笑えるけどね! (2010.06.04 08:08:44)

お早うございます  
izu2704  さん
山城なるが故に、今まで取り壊されすの残ったのですね。
貴重な文化遺産ですね。
天主が文化財に指定されているのですね。

平地の建つお城とは違って小規模ですが、それはそれなりに趣があって宜しいと思いますよ。

山道を登って行くというのが、これまた結構!! (2010.06.04 08:11:05)

Re:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
おはよう 御座います

素晴らしい山城ですね 車下りてから

20分 心臓破りですね

でもこの城郭 天守閣を 見ましたら

感激で 汗も 飛んでしまいますね

まだ訪れた事無いです

行きたいな と心の中で (2010.06.04 08:40:48)

Re:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
タン さん
こんにちは!^^

素晴しい行動力!!

無視され放置・・・良いこともあるのですね。
私にも良いことがあるのでしょうか?
殆ど無視され放置されていますから・・・(爆) (2010.06.04 10:37:42)

Re:おはよほ!(06/03)  
hinachan8119  さん
みやさま48さん

こんにちは

備中松山城
現存する12城の一つですので
みやさまさんの 目標に必ず入る城です

2槽2階11mは かなり小さい部類
山奥で 誰も気を留めず
明治以降には 荒れ放題だったようです
だからこそ残った城なんです

(2010.06.04 15:06:27)

Re:お早うございます(06/03)  
hinachan8119  さん
izu2704さん

備中松山城
わざわざ取り壊すこともされなかったでしょう
城の機能は 麓の 御根小屋(おねごや)
というところで行い 現在は高梁高校になっています

天守、二重櫓、土塀の3つが 国重文です
天守までは 歩いてやっとの不便な場所
よくもまあ 石垣も 城郭も 作ったこと!!

この山道
100mごとに 励ましの文章あり
何が書かれてあるのか 楽しみに登れます
「休まれよ」「よくぞまいられた」とか
ハイキングにも 適していますよ

  (2010.06.04 15:11:53)

Re[1]:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
hinachan8119  さん
トンカツ1188さん

こんにちは

徒歩20分
侮るなかれですね
登り 登り 階段 階段
休み休み行った方がよいです

よくぞ まいられた の看板で
とても 癒されました
噴き出た汗も 心地良く
山頂には お茶のサービスもあります

300円で 天守の中に入りますと
2階建ての 木造の小さな城
小さな窓からは 市街がちょっとだけ 
それでも 一度 訪れたい 魅力はあります
(2010.06.04 15:18:27)

Re[1]:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
hinachan8119  さん
タンさん

汗かいて 歩いて登る 山城に
目標の達成感が ひとしおです

無視され 放置
だからこそ 壊されずに済んだ
そこから 価値が生まれることも
あるんですね♪

(2010.06.04 15:27:00)

Re:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
しぶ珍  さん
四国の松山城は車窓から見て来たけど
備中松山城の存在は知らんかった! (2010.06.04 20:30:41)

Re:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
けこぜ55  さん
こんばんわ

備中松山城、素晴らしいですね。
「よくぞ まいられた」は傑作です。
行ってみたい!

ついでに兵庫にも立ち寄って、日本の
マチュピチュとも云われている「竹田城」
にも行ってみたい!

行ってみたいところがどんどん増えます。
どうしよう・・・
(2010.06.04 22:24:16)

Re:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
ふむふむ♪
秀吉が♪
清水を水攻め♪
秀吉が♪
信長を♪
しかるに♪
光秀が♪
信長を♪
秀吉は♪
清水に♪
水上切腹を・・・
秀吉は・・・
姫路経由・・
おお返し・・・
ワッショイ♪
ワッショイ♪
ワッショイショイ♪

山ちゃん昭島よりニコニコと (2010.06.05 06:08:06)

hinachanさん、お早う御座います!  
kinhiro8965  さん
はっはっは~!
 見るからに年代を感じさせるお城ですね!
去年、犬山城を見た時は感激しましたが、この城もまた雰囲気がありますね~・・・あまりにもりっぱな城よりも何故か私はこういう城に愛着を感じますね!
 日本4大名城には必ず行って見たいと思っております。その後にこの様なお城を見比べたいですね!
 ま、良い週末を=B~YE! (2010.06.05 07:08:09)

Re[1]:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
hinachan8119  さん
しぶ珍さん

四国の松山城
実は まだ行ってないのさ
さきに 岡山の松山城
結構 登りがきついけど 行ってきました

登頂したら 汗汗 ドキドキ
帰りは 高梁の街まで 歩いて降りました
(2010.06.05 08:15:27)

Re[1]:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
hinachan8119  さん
けこぜ55さん

おはようございます

「よくぞ まいられた」
を見ると あと 数十段ある階段も
がんばって上がろう! という気になります

備中松山城
国重文です
行く価値は 十分にあります
ハイキングと同じですので
靴は ウオーキングに適したもので

竹田城
未訪です
兵庫の旅をしたときに 要チェック
マチュピチュみたい?
興味津々!
(2010.06.05 08:21:19)

Re[1]:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
hinachan8119  さん
山ちゃん5963さん

さすが 信長 秀吉 家康
そこんとこ 詳しいねえ

備中松山城は 
水攻めされた 備中高松城より
前に 建てられていたようです

高松城址の近くまで行ったので
近いうち 報告します
(2010.06.05 18:42:32)

Re:hinachanさん、お早う御座います!(06/03)  
hinachan8119  さん
kinhiro8965さん

備中松山城
何回か(昭和、平成にも)補修が加えられていますが
約330年ほど前に 建てられた天守です
石垣が崩れそうなところがあり
補修中でした

4大名城
姫路城は やはり城の中の城という
特別な風格がありましたね
今 大改修が始まって しばらく
見られないかな

弘前城は 現存する天守があり
12の城の中に 入っています
小さくても 歴史的には 貴重なんですね
(2010.06.05 18:48:41)

Re:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
hitoshisan  さん
仕事の帰りに備中松山城を訪れました。駐車場から汗をめいっぱいかきながら天守閣まで辿り着きました。平日の金曜日という事もあり観光客は少なく、山城をゆっくりと大いに
楽しむことができました。それにしても巨大な山城ですね。
昨年はペルーのマチュピチュに行きましたが、これも人間業を超える建造物でした。また立ち寄らせていただきます。 (2010.07.11 18:54:30)

Re[1]:備中松山城(岡山) 2010.5.28(06/03)  
hinachan8119  さん
hitoshisanさん

初めまして ひなです
コメント 誠にありがとうございます 

備中松山城
駐車場からの 徒歩は つらいですが
城主の 言葉に 励まされて
なんとか 登れますよね

平日の昼間も そうですが
休日でも ここを登ってくる人は
(このキツさとアクセスを考えると)
多くないのではと 想像します

私は 同じく仕事の合間に
高梁に 電車で 来ました
そして 乗り合いタクシーで
駐車場まで 一人で 来ました
hitoshisanは
車で 岡山空港に帰ったのですね

ブログ 拝見しました
歴史的にも 詳細で
精細な 写真の数々
マチュピチュも!
素晴らしいですね
さっそく 訪問 書き込みさせて頂きますね♪
(2010.07.11 19:14:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: