全30件 (30件中 1-30件目)
1
先日の出張の帰り、京都からJR奈良線を利用しました。先発は、普通城陽行きでその後快速奈良行きだったのですが、暑いし涼みたかったので普通列車に乗車することにしました。 JR奈良線では、今や貴重となった103系が活躍しているのですが、もう4編成しか残っていません。この日も阪和線から移籍してきた205系でした。 この205系は、1988年に登場した1000番台とよばれる阪和線オリジナルの車両でした。この車両の当時は阪和線ユーザーだった私、103系・113系といった国鉄時代からの車両が大半を占める中で、軽快なステンレス車体の205系は眩しかったなぁってね。 その205系も、阪和線が関空/紀州路快速で使われている223系・225系に車種統一を図ったことにより、こうしてJR奈良線へ移籍してきているわけです。ただ、JR奈良線の103系は黄緑色なのですが、205系は阪和線当時の水色のまま使われています。 ところで、1988年といえば国鉄からJRになって2年目、近畿圏内のJRの路線においては、国鉄当時からの車両ってここ数年でかなり減ってしまいました。もう平成も終わろうとしているわけですから、それも仕方ないのかなってね。
2018年07月31日
コメント(0)
政府主導のプレミアムフライデーが浸透しないなか、経済産業省は「別の日への振り替え」を本格的に呼び掛け始めました。 経産省では30日、27日の振り替えとして職員の約3割が午前休を取りました。経産省はこれまでPRに2億円を使いましたが、2月の調査では認知率88.5%に対して早く退社した人は11.2%でした。経産省は「当初から、月末の金曜日は忙しいという指摘はあった」として、振り替えも推奨しています。【テレ朝NEWSから引用】 毎月最終金曜日は、「プレミアムフライデー」って、みなさんは覚えておられますか? まぁそんな話し合ったよなぁ的な感じではないでしょうか。飲食店等にはニコちゃんマークのような表示があったように思いますけど、先週の金曜日に神戸へ行って元町通商店街などに行ってみた時には、その表示って全く気にならないっていうか、掲げているお店ってあったのかな、っていうくらいでした。要するに、「浸透していない」っていうことですよ。 このブログでも書きましたが、だいたい月末の金曜日なんて早く帰れる企業ってそんなにないでしょ。仮にあったとしても、そのしわ寄せがほかの日に振り変わるだけ。その日が「労働ショー」になるだけなんだし、意味があるとは思えませんな。 そのようなこともあってか、プレミアムフライデーを「別の日に振り替えを呼びかけ」って、そのような話はこの話をする時にわからなかったんか? だとしたらこれを提唱したヤツ、世間知らずなヤツっていうことでOK? こんな思いつきに同調する政府もバカばかりか? 誰か止めてやれよ~ ところで、本文には「別の日に振り替えを呼びかけ」って書いてあるけど、経産省のHPにはそのようなことは書かれていなかったけどな。テレ朝がどこまでちゃんと取材したのかわからないけど、テレ朝の飛ばし記事か? それはさておき、元々このプレミアムフライデーの構想自体に無理があったんだよ。働き方改革の中で「長時間労働の改善」っていうのがあるから、だったら月一回くらい早く帰れるようにしようという考えは間違いではないだろうけど、月末の最終金曜日という選択はないわな。 まぁ、別の日に振り替えしてでも定着して欲しいという切実な願いなんだろうけど、その前になぜ長時間労働になっているのかという根本を変えないとどうしようもないと思うけどね。
2018年07月30日
コメント(0)
今日は、未明に台風通過で大雨だった奈良地方です。でも、その時間って爆睡だったんだよなぁ(苦笑)。 さて、そんなバカ台風のせいで今日の予定も吹っ飛んでしまったわけですが、家の周りの雑草取りなどをしながらラジオを聴いていました。日曜日の朝は、FM802の「Superfine Sunday」を聴いていることが多いのですが、そのコーナーの一つにテーマを絞ったリクエストがあって、今日のテーマは「曲のタイトルに『High』がついている曲」とのことでした。 私はそれをみて、真っ先に思いついたのが、Jigsawの「SKY HIGH(スカイハイ)」。そう、古いプロレスファンだったらよくご存知のミル・マスカラスの入場曲ですよね。私の好きなプロレスラーはスタン・ハンセンで、ハンセンのテーマ曲「サンライズ」が大好きなのですが、ミル・マスカラスのこの「スカイハイ」もセンスが良くて好きなんですよ。 ちなみに、私と同じような人もほかにもたくさんいたそうで、パーソナリティーの浅井博章さんが「40~50歳代の方からのリクエストが多かった」とコメントされておられました(笑)。
2018年07月29日
コメント(1)
異常気象なのかどうかわかりませんが、変な動きをする台風12号。小笠原方面からだと偏西風に乗って東へ行くはずなのに、偏西風の位置がいつもよりも高緯度にあるためにそれに乗らないとか・・・。だから、いつもの台風と比べて逆方向、すなわち西へ向かってくるというあまり例のない動きをしています。 夏の台風は変則的な動きをするものですけど、ここまで変則的ってね・・・。 そのおかげで、今日明日で予定されていた王寺町内でのイベントが中止になってしまいました。近鉄田原本線の開業100周年を記念して、鉄道のイベントとそれに付随して王寺町と柏原市の境にある亀の瀬のトンネルを巡るツアーがあって申し込んでいたのですけど、鉄道のイベントと合わせて中止になってしまいました。いやはやバカ台風のせいでとばっちりですよ~ 私の場合、台風のせいで予定が狂ってしまうことが多すぎるかなってね。まだ20代の頃に両親を連れて道後温泉へ行こうとした時も、台風のせいで途中まで行ったのですが悪天候で引き返すことになったり、職場の野球部の合宿を予定していたのに、それも台風で中止に。海水浴に行った時も大幅に予定を変更したこともあったかな・・。そして今回と、ホントいずれもバカ台風のせいでこんなことばかりですわ~ しかも今度の台風、東海地方から西日本を横断していくようなコースでしょ。先日の大雨での被害も片付いていないところもあるのに、なんとも空気の読めない野郎のようですわ・・・。
2018年07月28日
コメント(0)
今日は、仕事で久しぶりに神戸へ行きました。メンバー4人と一緒に行きまして、まずは仕事の前に昼食ということで、JR元町駅にほど近い丸玉食堂へ。 中華丼のB定食にしました。これにスープがついて500円はリーズナブルですよね。 仕事は元町でしたがそれが終わってから、三ノ宮へ移動して串カツを食べに行きました。今回一緒に神戸へ行ったメンバーのひとり、M君はかなり以前に同じ部署だった頃に一緒に行ったことがありますが、もうひとりのS君は初めてでした。 私も久しぶりだったのですが、やはり美味しいですね。M君も久しぶりということで喜んでいたし、S君にあっては三宮近辺に住んでいるということだったので、お気に入りのお店ができたのではないかなってね。
2018年07月27日
コメント(0)
昨日、大阪では天神祭りがありました。大勢の人が来ていて、私の職場のある天満橋周辺は大混雑。そのせいか、帰りの列車も遅れていました・・・。 こんな感じで多くの船が大川に出ていました。 普段は、観光船や廃棄物を積んだ船が通っていますが、今日はちがいますね。 お神輿を積んだ船もありましたよ。 一夜明けて、今日いつものように大阪天満宮へ行くと、天神祭のあと片付けの真っ最中。お神輿もその最中だったのか、このようにきれいな状況をみることができました。 そういえば、去年までの3年間は天神祭りを目の前で見ることができる場所に職場があったのですけど、出向元にもどってしまったのでそれも見ることはできませんでした。
2018年07月26日
コメント(0)
私の職場の野球部では、今月初めに総監督が交代しました。そして、今日の夕方に新しい総監督へ職場野球部にかかる状況説明をしてきました。職場の野球部での私の役目は、ヘッドコーチということでこういう雑用も私が行うことになっております。 さて、新しい総監督は、少年野球のシニアチームでコーチをされていたとのことで、先日の職場野球部の練習でも軽快な動きと力強いバッティングでしたので、総監督といいながらもベンチで見ているのではなく、十分戦力になれると思われます。ちなみにポジションは内野がいいということで、先日はサードを守っていましたが、いい動きをされておられました。東京の職場から今月初めに若手が一人もどってきた(彼も内野手)し、ますます私の本来のポジションが遠のきますわ~ 総監督も乗り気なので、秋以降の練習試合や毎年恒例の大会が楽しみです。
2018年07月25日
コメント(0)
タレントのマツコ・デラックス(45)が23日放送のTOKYO MX「5時に夢中」(月~金曜後5・00)に出演。電車の中で化粧をする女性を批判する風潮に異を唱えた。 番組では、「盛り鉄女子」と呼ばれる電車内でメークをする女性に焦点を当てた新聞記事を紹介。車内での化粧をすることについては賛否が分かれ、いまだ結論が出ていない中、記事では「忙しさ」を理由に化粧をする女性の声などを取り上げている。 マツコは「“女の人が人前で化粧をする姿を見たくない”とか、“化粧のにおいがダメ”とか批判する人がいるけど、自分の膝の上だけを使って、誰にも迷惑をかけることなくやっているわけだから」とその行為を擁護。さらに「だったらワンカップで酒盛りしているジジイ連中とか、ギャーギャー言いながらミカン食ってるババアの方がよっぽど迷惑をかけていると思うのよ」と、さらに上をゆく迷惑行為を指摘した。 その上で「それ(ワンカップやミカン)はオッケーで、化粧はダメってなったら。だったら全員、スマホも新聞を読むのも禁止。おとなしくして直立不動で、座っている人は膝から手を動かさないというルールを決めるんだったら平等だけど…」と、化粧をする行為だけをバッシングすることに疑問を呈した。【スポニチアネックスから引用】 相変わらずいますよね、列車の中で化粧する女性。私が利用するJR大和路線でも見かけますよ。座席に座れなかったら混雑した車内で立ったままで化粧する人も。あれって、男の私からすると、あの化粧の粉(←ごめん、なんていうのか知らないんだけど)とか口紅などが列車が揺れた際に隣の人に付いてしまうリスクって全く考えていないんだろうね。まぁ、私にそんなことされたら、二度と化粧するのが嫌になるくらい怒鳴るだろうけどさ・・・。 それにしても、「忙しさ」を理由に列車内で化粧するのはどうかと思うけどね。本文には「酒盛りしているヤツラはどうなんだ」っていうけど、少なくとも『朝の通勤ラッシュの列車内で酒盛りしているバカはいねぇだろ?』っていうことでいいかな。 要するに、混雑した車内で化粧であれ飲食であれ、他人に何かしらの迷惑をかけることは遠慮しろっていうことなんだけどね。 堀江氏は19日深夜、ツイッターで「俺が手を挙げた瞬間に回送にしやがったクソタクシー笑」と、タクシーの写真をアップして怒りをあらわにした。運転手の顔も写っている写真を公開したことを問題視する声も多数寄せられたが、堀江氏は「乗車拒否は違法だからな」と主張している。【サンスポ.comから引用】 このイノシシのような人、何かしら文句ばっかり言っている前科者だけど、だいたいタクシーの運転手の許可も取らずに写真を公開することは問題あるだろうが。もちろん、乗車拒否はいけないことだけど、もしかしたらちょうどそのタイミングで営業所等へ回送することになっていたかもしれないし、その場所がそのタクシーの営業許可外であったかもしれない。そのあたりがわからないけど、まぁタクシーの運転手にしてみたら、こんなややこしいヤツを載せてウダウダ言われるのはまっぴらごめんって思ったのかもしれないね。もしそうだったとしたら、気持ちはわかるけどそれはダメだよね。 それにしても、この文句ばかり言っている前科者は、偉そうに行っている割には運転手付きの車ではないんだ。てっきり運転手付きの車か、もしくはハイヤーで移動していると思ってたよ。クソタクシーって文句言うならタクシーなんて利用せずにハイヤーで移動したら?
2018年07月24日
コメント(0)
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(81)が23日、都内で単独インタビューに応じた。開幕まで今日24日でちょうど2年となるのを前に、この日、東京では観測史上最高となる気温40・8度を記録。前代未聞の暑さが目の前にある厳しい現状を、チャンスに変えるべきとの考えを示した。これまでも暑さ対策は講じてきたが「想像上ではなく今、現実にある。実際に試すため、生かさない手はない」と机上論ではなく今夏、実証実験を徹底する。【日刊スポーツから引用】 今年の猛暑を五輪関係者はどのように考えているんでしょうか。2年後の日本も、今の時期なら今以上暑くなっているかもしれません。いろいろ対策は考えているんでしょうけど、「その考えているところがエアコンの聞いた部屋の中」ではどれくらい暑いのかわかるはずもないでしょうな。 「ピンチをチャンスに」ってそんなことを言っている場合じゃねぇだろ。世界のアスリートがやってくるのに、そんなのんきなことを行っている場合じゃない。 さしあたって、組織員会の会長とかいうヤツが身をもって体験すればいいんじゃないの? 大新聞やテレビで連日「命の危険」も警告される日本列島の“灼熱地獄”のなか、日本テレビ恒例の「24時間テレビ41 愛は地球を救う」(8月25~26日放送)の人気コーナー、チャリティーマラソンでトライアスロンに挑戦する「ANZEN漫才」のみやぞん(33)を本気で心配する声が噴出している。都内でも35度を超えるような酷暑を想定していなかったとみられる日テレ内部からも「危険すぎる!」と批判が飛び出すほどだ。視聴率獲得のために、マラソンよりも過酷なチャレンジをさせようとする日テレに「みやぞんを殺す気か?」と非難する声がこの先、一層強まりそうだ。【東スポwebから引用】 スポーツつながりでこの話題。スポーツというよりも、何のためにやっているのか今となっては全く理解できない24時間テレビのチャリティーマラソン。今年はトライアスロンということですけど、今年のような酷暑にするとどうなるか日テレの関係者はわからないか? そこまでして視聴率という数字がほしいか? まぁほしいんだろうね、タレントがどうなったとしても。逆になにかとんでもないことが起これば、それはそれで数字が取れるからおいしいと思っているかもな。
2018年07月24日
コメント(0)
このところ暑い日が続いていて、畑の方も連日水やりに行っていますが、なかなかきゅうりの収穫ができなくて困っています。トマトはそこそこ実をつけているんですけどね・・・。 さて、先日収穫したじゃがいもの畝やとうきびの畝は、整備してしばらく休ませることにしました。 このようにマルチを敷いて雑草が生えてこないようにしています。これまでは一重だったのですが、二重にしてみました。これでかなり雑草の生え方が抑えられたらいいんですけどね。ちなみに、手前の1号畝のマルチがボロボロなのは、これまで使っていたマルチを再利用しているためです。破れたりしていますが、二重に重ねれば十分使えますからね。 それにしても、雨が降りませんね。作物にもいい影響ではないように思うんですけど、雑草だけは関係なしにあちこち生えています・・・。
2018年07月23日
コメント(0)
今日は、猛暑の中でしたが大阪ベースボールクラシック(OBC)の敗者復活戦がありました。場所は、歌島運動場、ここは20年以上前に職場野球部の練習で使ったことがあります。今日はファーストで出場、H12さんが先発でした。 試合は、初回に1点、3回に2点失う展開で、なんとか反撃したいもののヒット1本ではどうしようもなく、3-0で負けました・・・。このところヒットがでても全然つながらないし、さっぱりですね。 私の成績は、いつもどおりヒットは出ず。昨日もバッセンで練習したものの打てませんね。今日の帰りにもバッセンに行きましたが、手の豆が増えただけでした・・・。 ところで、今日はM13さんの知り合いの人が体験で来ていました。元高校球児で守備もうまかったです。そのまま入部してくれたら、平均年齢が下がるし戦力的にも厚みが出ますからね・・・。【今日の成績】 1打席目 投ゴロ 2打席目 二ゴロ 3打席目 四球 33打数3安打4打点7三振16四死球 .091
2018年07月22日
コメント(0)
炎天下の駐車場で車内に置き去りにされた子どもが、熱中症などで命を落とすケースが後を絶たない。酷暑のこの時期、パチンコ店が見回りを強めるなど、あちこちで注意が呼びかけられている。 千葉県八千代市のマルハン八千代緑が丘店。女性従業員が昨夏、駐車場の車の中でぐったりとした2歳ぐらいの女児を見つけた。 気温は30度を超えているのに、エアコンは動いていない。窓をたたき、声をかけても反応はない。店内のアナウンスで車の持ち主を呼び出し、警察に通報。ガラスを割ろうとした瞬間、女児が寝返りをうった。 発見から10分後、戻ってきた両親は「短時間じゃないですか」「こんなことで子どもは死にません」。いらだった様子だったという。【朝日新聞digitalから引用】 幼い子供を車に乗せたままパチ屋の駐車場で駐車しておいて、その子供が死亡するなんていう事故を時折見かけます。そもそも幼い子供を連れてまでパチ屋に行く神経が私には全く理解できないんだけど。 本文の両親は、「短時間じゃないか」「こんなことで死なない」って、よっぽど頭の悪い親なんだろうね。前出のように実際に子供が亡くなっているというニュースも見たことがないくらい頭が悪いんだろう。 それにしても、パチ屋のスタッフも大変ですね。本文のようなアホバカの親に連れられてパチ屋にやってきて、灼熱の車内に放置される子供がいるかもしれないということで巡回しなければならないわけだからね。どうせ店内で呼び出しても、あんなに大音響の店内で、しかもパチやスロットに夢中になっているクソたわけには全く聞こえていないでしょうからね。 もうそんなときは、ガラスを叩き割ったらいいですよ。人命尊重っていうことで。でないと、本文のようなアホバカの親なら「なんでちゃんと知らせてくれないのか」「車のガラスを割って助けろよ」とかてめぇの馬鹿さ加減を棚に上げて文句言いまくりだろうからな。 ところで、東日本大震災後の電力逼迫時や、今年夏のように猛烈な暑さで電力消費量も上がっている中で、一番電気を消費するパチ屋業界が営業を自粛するとか全く聞かないんだけど、業界としても問題があるわな。 そこまで熱中しなければならないものなのか、パチやスロットって。どのパチ屋も朝早くから夜遅くまでたくさん入っているようですね。私はすることがないんだけど、何に魅力があるんだろうね。理解できませんな。 話を戻して、今回は子供の命を救うことができたケースだけど、この先に同じようなケースで子供の命が失われることがなければいいなぁと思います。
2018年07月21日
コメント(2)
元民主党衆院議員で環境相や復興担当相などを務めた松本龍(まつもと・りゅう)さんが21日、肺がんのため死去した。67歳。通夜は22日午後6時、葬儀は23日午後1時、福岡市中央区古小烏町70の1のユウベル積善社福岡斎場。喪主は妻珠美(たまみ)さん。 福岡市出身。「部落解放の父」と呼ばれた松本治一郎元参院副議長を祖父に持ち、父英一参院議員の秘書を経て、1990年の衆院選で旧社会党から旧福岡1区に出馬して初当選した。衆院議員を連続7期務めた。 社民党を経て96年の旧民主党結党に参画し、民主党政権で環境相と防災担当相などを務めた。2010年10月には国連生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で議長を務め、名古屋議定書採択に導いた。 11年6月に復興担当相に就任した直後、東日本大震災の被災地の岩手県や宮城県の知事に「知恵を出さないやつは助けない」などと発言して就任9日目で引責辞任した。12年の衆院選で落選し、14年の衆院選には出馬しなかった。【毎日新聞ネット版から引用】 死んだ人を悪く言うのは良くないことは重々承知だし、亡くなってもあとで色々言われるようなことをしてはいけないとは思っています。でも、この人の場合、あまりにもろくでもない政治屋だったわけですからね。 このブログの2011年7月4日付けでも取り上げましたが、東日本大震災後に宮城県知事と会談した際に、あまりにも上から目線のコメントをしたことに対して弁解していたわけですが、その中で「B型人間だから」と頓珍漢なコメントをして、全世界のB型人間を敵に回すようなことをやらかしたわけですよ。 かくいう私もB型でこんなクソたわけな奴と一緒にして欲しくないわけだけど、このクソたわけは普段からこんなことをやっていたんでしょうな。祖父の代から部落解放の関係者なんでしょ、そりゃそんな言い草にもなるんだろうな。ただ、そんなもん、政権与党(当時)の政治屋としてやっていいことかダメなことかすら理解できない三流以下の政治屋だったということなんでしょう。 良識ある有権者のみなさんはよくわかっておられると思うのですが、本当に国民を守ることができる人に政権を担ってもらわないといけないということなんですよ。でも、今の政権や野党も含めて、本当に守ることができるのか、私には疑問ですけどね。
2018年07月21日
コメント(0)
毎日暑い日が続いていますよね。私も連日暑い中仕事に行くのですが、夏生まれの私にとっても今年の夏は暑すぎます・・・。毎年そんなことを言っているかもしれませんが・・・。 さて、今日は土用の丑の日ということで、家に帰るとこれでした。 はい、定番のうな丼。私の大好物です!フワッとしておいしかったですよ~ そういえば、私に実家では亡き父もうなぎが好きで、今の時期「晩御飯のネタに困ればうな丼」でした。もちろん、いいうなぎではありませんでしたが、母親にしてみれば「ごはんがあれば、あとはその上にうなぎを載せとけばOK」ということもあったんでしょうね。かなりの確率で今の時期はうなぎだったのを思い出します。 結婚してからはそんなことはないのですが、未だにスーパーへ行けばうなぎは気になるんですよね・・・。今日はおいしくいただくことができて、よかったです。 ちなみに、今年はもう一回丑の日があるんでしたよね、楽しみです!!
2018年07月20日
コメント(0)
今日は金曜日、カレーの日ですが、例によって別に日にいただいたカレーです。 梅田のミンガスのカレーです。今回はチキンカツカレーにしました。ここのチキンカツは、いつも揚げたてなのがうれしいのです。 この日は、滋賀県で仕事だったのですが、仕事に行く前に暑さに負けないように、また仕事がうまくいくようにという願掛けで食べていきましたよ。
2018年07月20日
コメント(0)
18日と19日、滋賀県内に連続して出張でした。18日は守山、19日は瀬田と似たようなところでしたが、とても暑かったです。 さて、今日帰ってきて個人メアドのメールボックスを確認すると楽天カードからのメールがありました。 前にも同じようなものが来たことがあるのですが、私は楽天カードなんて持っていませんし、持ったこともありません。 利用したのは、edyチャージに195、000円分だそうです。どんだけチャージしているんだろう? しかもそれに対するポイントがたった5ポイントって、いくらなんでも少なすぎるだろ? ついでにいうと、「もう少し日本語うまくなってからアップしなさいよ」っていうくらい日本語のおかしいところがあって、例えばこの写真の一番下の記載は『このメールアドレスは配信専用です。お問い合わせの際はこのメールアドレスは配信専用です。お問い合わせの場合は』といった具合です。 このような状況を踏まえて楽天カードのHPをみると、きちんと注意喚起をしていました。それをみると、利用明細上ではedyチャージとなっていまして1000円分でした。ちなみに、ポイントは5ポイント! をいをい、どうせ騙すんだったら、そういうつじつまも合わせとかんかい! それにしても、楽天ももう少し対策を考えろって。毎回こんなしょうもないメールで迷惑かけるようなことしてんじゃねーよ。
2018年07月20日
コメント(0)
先日、草野球チームガゼルスの試合が中止になった帰り道、そのまま家に帰るのももったいなかったので、車をJR森ノ宮駅近くにある大阪府赤十字血液センターへと向けました。車で行くのは初めてでした。 この日も血管がうきにくかっただけでなく、うまく入らなかったのか最初のうちは看護師さんがつきっきりでした。ホント、回数が増えてきたら目立つのはろくでもない血管であること・・・。毎回皆さん苦労されておられます・・・。 今回も成分献血で先日、結果の通知がありました。コレステくんは186と落ち着いてくれたし、その他の数値も問題なし。先日の人間ドックでも大きな問題はなかったし、この調子でキープしたいですね。
2018年07月17日
コメント(0)
梅雨が明けてとんでもなく暑い日が続いていますが、私の畑の方では雑草がとんでもなくて、この三連休は早朝5時半から雑草取りでした・・・。ホント、食えもしないのに雑草ばかり生えやがって・・・。 まぁそんな愚痴はさて置き、じゃがいもがようやく収穫できました。 ここ数年、種芋よりも小さなじゃがいもばかりだったのですけど、ようやくまともな大きさになってくれましたよ(苦笑)。(こちらは7号畝) こちらは2号畝のじゃがいも。こちらもまずまずの大きさでしょ。 納屋に持ち帰ってしばらく干しときます・・・。 ところで、とうきびはさっぱり大きくならなかっただけでなく、先日の大雨のためか茎が曲がってしまって(茎が細かったから?)状況が悪かったので、全撤去して整地しておきました・・・。
2018年07月16日
コメント(0)
今日は、朝早く起きることができたので、久しぶりに三重県の青山高原までアマチュア無線の移動運用に行きました。今朝の奈良は蒸し暑く、少しでも涼しい所へ行こうと思ったのですが、青山高原も暑かったです・・・。 こんな感じで車のリアラダーに支柱を取り付けて、そこにデルタループを取り付けました。50MHz帯で運用、今日はEスポが出たり出なかったりの状況のようでした。それでも、北海道留萌市と山形県尾花沢市と遠方を撮ることができました。また、東海地方の各局とつながることができたし、2010年以来2回目の局ともつながることができてうれしかったし、いつも144MHz帯でつながる局からもお声がけがありました。 昼までここにいましたが、帰る頃に少しだけ薄曇りになってくれました・・・。 それにしても、窓を開けて時折風が通るものの暑くてたまりませんでした。帰りは、上野市のスーパー銭湯で汗を流して帰りました。
2018年07月15日
コメント(2)
今日は、私と妻の結婚記念日。1996年に結婚して今年で22年になりました。いいことも悪いことも、けんかもしてきたけど、今日こうして元気にいられるのも妻のおかげかなってね。 今日は仕事を早く終えて早めに帰る予定だったのですが、最近なにかと忙しくて結局普段と同じ時間まで残業して帰りました・・。 プレゼントといって対したものはないのですが、天王寺でりくろーおじさんのチーズケーキを買って帰りました。妻からは特にコメントはなかったのですが、この日を覚えていたことからか酒の肴は多かったですよ(笑)。
2018年07月13日
コメント(0)
先日の西日本豪雨で被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます。 私の住む奈良県でも結構な雨が降りましたが、それ以上の想像を絶するような雨だったんですね。今なお行方不明者がおられるとのこと。また、復興に向けて様々な困難が立ちはだかっているようです・・・。 安倍晋三首相は11日午前、豪雨による河川堤防の決壊で大規模に浸水した岡山県倉敷市や、高梁市の土砂崩れ現場などを自衛隊ヘリコプターで上空から約45分間視察した。避難所となっている倉敷市立第二福田小学校では、避難者から被災状況を聞き、「大変でしたね」「生活支援をしっかりしていきます」などと声をかけた。岡山県の伊原木(いばらぎ)隆太知事とも会談し、被災者の生活支援や復旧作業などについて意見を交わす。【朝日新聞digitalから引用】 被災地が大変な時期にわざわざ行く必要があるのか、っていうのは今回の災害に限らず、私も経験した阪神淡路大震災の時も、最近では東日本大震災の時でも政治屋がやってきました。あの人たちが来ると、自治体はいろいろと対応しなければならないし、警察も警備をしなければならないし、はっきりいって迷惑何者でもないと思うんですよね。まぁ、こんなときに被災地に顔を出しておかないと「票につながらない」ということなんでしょうなぁ~ それにしても、今回の政府与党としてはいくら被災地から邪魔と言われても行かなければならないことがあったんでしたよね。気象庁が大雨に関する情報を早めに出して警戒を呼びかけていた5日夜に「自民赤坂亭」だったかな、そんな飲み会をしていたとのこと。気象庁が情報を出したのが5日の昼、その時点ではこのようなことになるとは想像できなかったかもしれないけど、近年の気象庁の予報の制度が上がっていることやこれまでも大きな災害がここ数年のあいだに起こっていることを考えれば、「中止にする」こともできたはず。 にもかかわらず、開催していたんですね。しかも、ご丁寧にその模様をSNSにアップするアホ議員もいて、そいつのおかげでこの問題が大きくなったわけだから、そのアホ議員、なかなかやるじゃねぇか。もし、アップしていなかったら、どこかの国の大統領のように「あの空白の時間に、与党自民党は何をしていたのか」って野党からたたかれただろうからね。 そんな野党も飲み会やっていたそうだけど、まぁ野党だしな、どうでもええわ。 こんな危機感の薄いヤツラが政治家ですよ、ホント情けないね。誰か止めるやつはいなかったのか。写真をアップしてくれたおかげで、危機感のない議員のツラもよくわかりましたね。 だからこそ、今回の訪問になったんだろうけど、こんな状況でこの国の危機管理ってどうなんだってね・・・。政治屋といっても息抜きも必要だろう(いつも息が抜けているように思うけど)、でもそれも時と場合によるんじゃないのかな。気象庁が警戒を呼びかけている状況、最近の大雨等による災害が多発している状況を踏まえて、トップ自ら決断すればよかったのに、まぁ安倍では無理か、そんな判断は・・・。写真では真ん中で危機感のない顔、していたからなぁ。
2018年07月11日
コメント(0)
今日は、人間ドックを受けてきました。年に一回の健康診断ということで、昨年と比べて良くなっているのか悪くなっているのか、あちこち衰えてきているけど大丈夫なのかなってね。 今回の人間ドックは、職場の近くにある大学病院の附属機関です。ここは、3年前に人間ドックの際に診てもらっています。来月で51歳になりますが、内臓系とかガタが来ているだろうと思っていたところ、意外にもいい状況であるとのこと。「今のところ何も心配する状況ではない」というコメントを聞いて安心しました。その他にも、特に問題のあるようなところはなかったのですが、唯一眼が前回同様に良くないそうで・・・。前回と比べて状況は進行していないようですが、気になるところです。 詳しい結果は二週間後のようですが、数値的にも大丈夫なのかな・・・。 昼は、そのビルの中にある定食屋で、さば塩定食にしました。久しぶりにサバの塩焼きをいただくことができました。
2018年07月10日
コメント(0)
先日食べたカップラーメンです。「KING CUP NOODLE」 こんな馬鹿でかいカップヌードルがあったんですね。若かったら一人でガッツリ食べられたと思うのですが、いくらなんでも今では無理だなぁ~ ということで、妻とシェアしました(笑) お味は、普通のカップヌードルでしたよ、当たり前だけど。
2018年07月09日
コメント(0)
元プロテニス選手でスポーツキャスターの松岡修造(50)が8日、都内で著書「弱さをさらけだす勇気」(講談社)の出版記念イベントを行い、開始前に会見した。 松岡は1995年の全英選手権(ウィンブルドン)で日本人男子として62年ぶりにベスト8に進出した。この実績などで「強い」と思われがちだが、松岡自身は「本当に弱い。メンタルも弱かった」と明かし、この本を書く動機は「その弱さをどのように強くしていったかを伝えたかった」と説明した。 そのウィンブルドンでは現在、錦織圭(28)がニック・キリオス(豪州)を下し、2年ぶり3度目の16強進出を決めた。松岡はテレビ観戦で錦織の勝利を見届け「きょうはうれしい寝不足です。芝の弱さが強さになっている。最高のプレー。優勝目指していいと思う。錦織選手は“芝を制した”という感じがあった」と熱く熱く分析した。 さらに松岡は「決勝まで行ったら、センターコートに(応援に)行こうかな。早くオレのベスト8なんて抜いて、優勝をもぎ取ってほしい」と熱烈なエールも送った。【デイリースポーツから引用】 これから暑い時期にもかかわらず、熱い男本物の「熱男」松岡修造さんの著書が発売されたとのこと。この人って、ユニークですよね。大真面目なのかウケを狙っているのかわからないけど、コメント力は大きいと思います。 そんな熱男の松岡修造さん、意外にも「メンタルが弱い」そうで。メンタルが弱かったら、世界の競合相手にあそこまで活躍できないと思うのですが、逆に弱いことを知っているからこそ、自分を奮い立たせるためにあえてあんなに熱いコメントをしているのかもしれませんね。 確か日めくりカレンダーもつくっていましたよね。あのコメントも「?」というものもあったけど、なかなか面白かったし、これくらい熱い人がいてもいいかなってね。 でも身近にいたら、これからの季節は「暑苦しぃ~」ってなるんだろうけど(爆)。
2018年07月08日
コメント(0)
オウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら教団元幹部7人の死刑執行を、海外の主要メディアも速報で伝えた。 地下鉄サリン事件について、英BBCは「治安の良さを誇りにしていた日本にショックを与えた」と伝えた。またAFP通信は「日本の首都機能を麻痺(まひ)させた。人々が空気を求めて地上に出てくる姿はまるで戦場だった」と振り返った。 一方で、死刑という手法には厳しいまなざしも向けられた。 独シュピーゲル電子版は「日本は死刑を堅持する数少ない先進国だ」としたうえで、「アサハラの死は、支持者には殉教と映り、新たな指導者を生みかねない」とする専門家の声を紹介した。 欧州連合(EU)加盟28カ国とアイスランド、ノルウェー、スイスは6日、今回の死刑執行を受けて「被害者やその家族には心から同情し、テロは厳しく非難するが、いかなる状況でも死刑執行には強く反対する。死刑は非人道的、残酷で犯罪の抑止効果もない」などとする共同声明を発表した。そのうえで「同じ価値観を持つ日本には、引き続き死刑制度の廃止を求めていく」とした。 EUは死刑を「基本的人権の侵害」と位置づける。EUによると、欧州で死刑を執行しているのは、ベラルーシだけだ。死刑廃止はEU加盟の条件になっている。加盟交渉中のトルコのエルドアン大統領が2017年、死刑制度復活の可能性に言及したことで、関係が急激に悪化したこともある。 法制度上は死刑があっても、死刑判決を出すのをやめたり、執行を中止していたりしている国もある。 ロシアでは、1996年に当時のエリツィン大統領が、人権擁護機関の欧州評議会に加盟するため、大統領令で死刑執行の猶予を宣言した。プーチン大統領もこれを引き継いだ。2009年には憲法裁判所が各裁判所に死刑判決を出すことを禁じた。 韓国では97年12月、23人に執行したのを最後に死刑は執行されていない。05年には国家人権委員会が死刑制度廃止を勧告した。 今回の死刑執行を伝えた米CNNは、日本の死刑執行室の写真をウェブに掲載。「日本では弁護士や死刑囚の家族に知らせないまま、秘密裏に死刑が執行される」と指摘した。またロイター通信は、「主要7カ国(G7)で死刑制度があるのは日本と米国の2カ国だけだ」と指摘。日本政府の15年の調査で、国民の80・3%が死刑を容認していると示す一方で、日弁連が20年までの死刑廃止を提言していることも報じた。【朝日新聞digitalから引用】 オウムが起こした地下鉄サリン事件は、阪神淡路大震災のあった1995年に起こったものでしたね。私の東京の職場の同僚の身内も被害にあったという話を聞きましたが、我が国で起こった化学物質を使ったテロということで衝撃的だったのを覚えています。 元が詐欺師のようなヤツに惹かれていくという構図が未だに私には理解できないのですが、我が国の秩序を転覆させようとするヤツラは左であれ右であれ、絶対許すことはできません。 そんな非道なヤツラに対する死刑判決が出てかなり経っていたのですが、ようやく死刑が執行されたとのこと。こんなヤツらのしでかした事件のせいで巻き添えとなった人達の無念や関係者の悲しみがようやく癒されたのではないかと思います。いつまで税金を使って生かしているんだって思っていたでしょう。 ところが、世界的に見ると死刑廃止している国が多くて、そのために死刑に処してしまったことに厳しい意見がコメントされているとのこと。厳しい意見をコメントしているその国においては死刑は廃止しているかもしれないけど、我が国には死刑の制度があってそれに沿って法務大臣が粛々と仕事しているわけですから、私は別に問題があるとは思っていません。 っていうか、遺族の方にしてみたら自分の手で処したいと思う人がいるかもしれません。私だったらそう思います。なんの罪もなく突然殺されるわけですよ。死刑が非道だっていうコメントもありましたけど、加害者が起こしたこと自体が非道じゃないのって。 以上私の考えであり、これに対する反論は不要です。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
2018年07月07日
コメント(0)
今日は、大雨のために地元のJR大和路線が一日中運休となり、出勤できませんでした。先日の地震に続く状況、なんて弱いんだよ~ それはさておき、今日は金曜日、カレーの日ということですが、例によって今日ではなく今週食べた我が家のカレーです。今週は珍しく2回もカレーの日がありました(笑)。 具だくさんのカレーと・・・、 具だくさんカレー+エビフライです。 こういう週もいいかなってね。
2018年07月06日
コメント(0)
今回の博多への出張では、久しぶりに屋台で天ぷらでも食べようと思っていました。そのために天神で宿泊したということもあるのですけど・・・。ところが、事前に調べていったお店が軒並み休みなのかでていない。っていうか、天神周辺には屋台の数が考えられないくらい少ない! 木曜日って少ないのか? 仕方なくあちこちさまよったのですが、結局のところ屋台で飲むのは諦めて、ラーメンを食べに行くことにしました。 「元祖長浜屋」です。ここは、3年前に九州の職場のNさんに連れて行ってもらったお店です。 ラーメンは好みがあろうかと思いますが、ここのラーメンはなかなか気に入っています。 「良い子はマネしないでね」って言われても、締ラーと替え玉はやめられませんね・・・。 実は、一軒目にオフィシャルで飲み会があったのですけど、博多へ来てラーメン食べずに帰るわけにはいかないのでね。次はいつ来られるかわからないし。 慌ただしい博多への出張でしたが、ホントもう少しゆっくりしたかったなぁ~
2018年07月05日
コメント(0)
今回の博多への出張では、7月の博多の風物詩、博多祇園山笠の準備をしている光景をみることができました。 舁き山や飾り山笠を期間中納める小屋「やまごや」というそうですね。これは、今回宿泊した西鉄グランドホテル近くのものです。 早朝だったし、全容は見ることができませんでした。 また、博多駅前ではこんな感じで準備の真っ最中でした。 ところで、山笠の前と後ろって飾りがそれぞれ違うんですね。前のことは「表」、後ろのことを「見送り」というそうですが、今回初めて知りました。 実際の祭りは、かなり激しいんでしょうね。私はテレビでしか見たことがないのですが、一度生で見てみたいですね。
2018年07月04日
コメント(0)
落語家の桂歌丸さんが81歳で亡くなり、ツイッターでは追悼の声が相次いでいる。半世紀にわたり、回答者や司会者として出演した人気演芸番組「笑点」(日本テレビ系)にまつわる思い出を振り返る人も多い。 中でも、司会者時代に「山田くん、楽さん(三遊亭円楽さん)の座布団、全部持ってって」「(出演者)みんなの全部持っていきなさい」と、大喜利の場を盛り上げた歌丸さんの「さばき」が好きだった、という声が目立ち、「山田くん」や「座布団」のキーワードを使って、少しユーモラスに歌丸さんを悼む声を披露する人もいた。 2018年7月2日に歌丸さんの訃報ニュースが流れると、ツイッターには 「ご冥福をお祈りします」と追悼ツイートが続々と寄せられた。やはり「笑点」での活躍を思い出す人が多く、 「歌丸さんの『山田くん、みんなの座布団持ってって』が好きだった」 「歌丸さん『山田くん、円楽さんの座布団、全部持っていきなさい』。この流れ1番好きでした」と、司会者時代の歌丸さんの座布団ネタを懐かしんでいた。回答者全員の座布団を「みんなの全部持ってって」と歌丸さんが指示を出す場面は、会場がどっと沸くお馴染みの光景で、「歌丸ジェノサイド」というネットスラングも誕生するほどだった。 また、思い出を披露するだけではなく、「山田くん」「座布団」といったキーワードを使い、独自に追悼ツイートを編み出す人も続出した。 「山田くん、皆さんの座布団を全部持ってって歌丸師匠に差し上げて」 「歌丸師匠に座布団100枚ね」 「山田くん、訃報で泣いてる人の座布団全部持ってって。あたしはね、笑顔で落語がしたいんだ」といった調子だ。中には、 「嘘だ!山田くん、この(訃報)記事書いた記者の座布団全部持っていきなさい」と、訃報ニュースをまだ信じたくない、という人もいた。【J-CASTニュースから引用】 「笑点」の解答者、司会者で有名だった桂歌丸さんがお亡くなりになったとのこと。呼吸器をつけてもなお高座に上がり続けていた歌丸さんでしたが、かなりしんどそうでしたね・・・。見ている方が辛かったなってね。 歌丸さんというと、若い人には「笑点」での司会者で、三遊亭楽太郎(現・円楽)さんとの掛け合いがすごくて、骸骨ネタや鶏がらネタ、死亡ネタ、ハゲネタとネタには困らないいじり方で、それに対して本文にもあった「楽さんの、全部持っていきなさい」と座布団没収が定番でしたね。 ただ、それ以前は解答者の一人として、世相を斬る解答がまた絶妙で「いやぁうまいな~」と思えるものが多かったと思います。その流れは、今では円楽さんが引き継いでいますね。 もっと前だったら、三遊亭小円遊さんとの壮絶な掛け合いがすごかったのですが、これは私の世代よりも上の方でないとわからないかもしれないな・・・。今の三遊亭小遊三さんと同じ水色の着物で、ちょっとキザな役を得意とし、歌丸さんに対してやはり「ハゲている」などとネタにしたり、それに対して歌丸さんは「バケている」などと返したり、見ている方も本当に仲が悪いんじゃと思えるくらいだったです。(実際には、とても仲が良かったそうですが) さて、そんなことを思い出させる歌丸さんでしたが、若い頃からガリガリで本当に鶏がらみたいな感じで、頭髪もだんだん寂しくなっていくような状況でしたが、年をとっても声の張りがあって元気そうに見えたのですが、実際には数々の病気にかかってはそれを乗り越えておられたんですね。 今頃、あの世で小圓遊さんや先代の円楽さん、2代目司会者の三波伸介さんと会って大喜利やっていたらいいなぁってね。 歌丸さん、お疲れ様でした・・・。
2018年07月03日
コメント(1)
今回の博多への出張は、職場のお達しによりパック旅行で行くことになりました。パック旅行って、新幹線(又は航空機)とホテルがセットにお得になったもので、お得な値段で割といいホテルに泊まれるのが魅力ではあるのですけど、いろいろ制約があります。 まず、列車の変更ができないこと。申し込む時点で列車(又は航空機)の予約も同時にしないといけないので、例えば申し込んでから予定の見直しにより利用する列車や飛行機の時間を変更しようとしても変更することができないのです。また、会議など予定が長引いた場合には予約していた時間よりもあとの時間帯の自由席には乗車可能だけど、予定が早まったからといってその時間よりも早い時間の列車には乗れない、といろいろ面倒なのです。 いいホテルには泊まることができても、かなり時間に余裕を持って計画するか、定格が完全に固まるまでは予約しないことが賢明なのです。 さて、今回私がパック旅行を使って宿泊したのは、福岡・天神の「西鉄グランドホテル」でした。博多から地下鉄で4つ目、福岡を代表する繁華街の一つになろうかと思いますが、どうせ泊まるならここがいいかなっということで。 このホテルは初めて行きました。行ってびっくりしたのが、高島政伸さん主演のドラマ「HOTEL」のような感じで、ベルボーイ・ベルガールがいて、荷物も部屋まで運んでくれて久しぶりに緊張したものです。(←客の私が緊張してどうする!) しかも、荷物を運んでくれたベルガールの人がまたキレイ!! すみません、話が脱線してしまいましたし、肝心のホテルの写真をとっていませんでしたが、ホテルは重厚な感じの建物でした。部屋も広くゆったりしていて、古い設計のホテルではありがちのバスルームと部屋との段差も意外と低くかったです。 さて、写真はホテルの部屋にあったタオルなのですが、ライオンのマークが入っていますね。西鉄といえば、1950~60年代はじめのパ・リーグの強豪チームだった西鉄ライオンズですよね。そこにもつながっているのかなって思いました。 パック旅行のせいで、時間的余裕が感じられませんでしたが、いいホテルには泊まることができたのでそれはそれでよかったと思いました。
2018年07月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1